株式会社やさしい手甲府
求人
情報
施設の
情報
施設の
口コミ
在宅介護のやりがいについて教えてください。
利用者様の話し相手になるのも十分な役割であり、大事な介護だと感じています。コミュニケーションをとりながら一緒に何かをしてあげたり、家事を少し手伝ってあげたりするなど、利用者様一人ひとりに寄り添いながらケアを行っています。利用者様とお話をする時間をたくさん設けることは施設ではなかなか大変だと思いますが、在宅ではそういった部分が求められますし、きっとやりがいにもつながるはずです。
職員の待遇について教えてください。
健康診断含め、一般的な福利厚生については一通り揃っています。また、各種手当も充実している方だと思いますよ。資格手当や住宅手当、個人的な手当といった部分に関しては毎年見直しを図っており、スタッフのモチベーションを持続できる金額を設定するようにしています。
業務外で親睦を深める機会はありますか?
毎月1~2回、業務終了後または土日にイベントや交流会を開催しています。バーベキューや小旅行、スポーツ大会といった楽しいイベントを企画していますよ。あと、年に1回施設全体が対象の新年会を開いたりと、事業規模は大きいですが、懇親の機会はかなり設けられている方だと思います。
スタッフの成長につながるような制度はありますか?
資格取得支援制度がとても充実していますね。介護職員初任者研修をはじめ、実務者研修・介護福祉士・ケアマネージャー・認知症介護実践者研修と、業務に関わる資格の取得を全面的にバックアップしています。資格にもよりますが、資格取得費用の全額または8割を法人が補助していますので、既に初任者研修を持つ方も、積極的にステップアップを図っていただければと思います。
入職後にはどのような研修が行われますか?
法人全体としては介護資格の第一歩として、個別に初任者研修を行っています。あとは、月に1回のペースでウェルカム研修も実施していますよ。こちらは介護の基本的な部分を確認するための研修で、職種や勤務形態、経験に関係なくトータルで4回参加していただく形になります。入職後から3年目までは、定期的に階級別研修が組まれていますので、新しい知識や技術に触れる機会が多くなっていますよ。
やさしい手 韮崎事業所で働くメリットを教えてください。
自身のライフスタイルに合った働き方を選択できるところですね。フルタイム勤務はもちろん、ダブルワークで週に数日だけの勤務や、午前もしくは午後のみの勤務といった働き方にも柔軟に対応していますので、自分に合った働き方を見つけられると思います。
JR中央本線(東京~塩尻) 韮崎駅 徒歩15分
「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の総数
94 名
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
19%
要介護2
43%
要介護3
21%
要介護4
13%
要介護5
4%
現在の職員の総数
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
求人
情報
施設の
情報
施設の
口コミ