株式会社やさしい手甲府
求人
情報
施設の
情報
施設の
口コミ
スタッフの年齢層や業務内容について教えてください。
法人全体で、1,000人近くのスタッフが在籍しています。年齢は、学生から70代後半のベテランまで、幅広いです。女性が多く、8割程度が女性です。訪問介護の業務内容は、主に、料理や洗濯、掃除などの生活援助と、トイレや着替え、食事、お風呂の介助などの身体介護を行います。
どのような利用者さまが多いですか?
ご自宅で生活している方のサポートなので、ある程度のことはご自身で行える、元気な方が比較的多いですね。中には寝たきりに近い方もいらっしゃいますが、そんなに多くはないです。利用者さまが今までご自身でできていたことを、ちょっとだけお手伝いする、という感じです。
業務について教えてください。
当事業所では、訪問介護のスタッフのことを「介護ヘルパー」と呼びます。利用者さまのお宅に訪問して介護業務を行うため、介護職員初任者研修以上の資格が必要です。1日の訪問件数は、働き方によって変わってきますね。フルタイムで5、6件訪問される方もいれば、半日のみという方もいます。働き方の幅はかなり広いですよ。
残業はありますか?
パート勤務については、基本的に残業はありません。正社員は何らかの形で事業所の運営に携わりますので、売上管理やスタッフ教育などの業務があり、プラスアルファの残業が月10時間くらい発生する場合があります。若いうちから運営を学ぶことで、スキルアップやキャリアアップが望めますよ。
法人としての教育体制はどのようなものですか?
まず、入社後に個別に受けていただく「初任者研修」があります。また、月に1回「ウェルカム研修」という法人全体の研修があり、職種や経験に関係なく、介護の基礎・基本を確認するための研修を受けていただいています。仕事内容やサービスによってそれぞれ研修を用意し、法人としての学びの場を整えています。
資格取得支援制度はありますか?
訪問介護については介護職員初任者研修をお持ちの方に勤務してもらっていますが、介護福祉士実務者研修や介護福祉士、ケアマネージャー、認知症介護職実践者研修などの業務に関わる資格を取得したい場合は、法人負担で取得できる制度があります。資格によって、全額または8割を補助しており、積極的に取得を促しています。
働きやすさに向けて取り組んでいることはありますか?
人間関係や仕事内容が合わなかったという場合でも、法人内の別の事業所に移るという選択肢があります。例えば、デイサービスで働いている方が「週5回の勤務が大変なので週3回に変更したい」、「訪問介護で午後のみの勤務にしたい」などの相談ができます。かなり柔軟に働けると思いますよ。
スタッフ同士の交流の機会はありますか?
コミュニケーションが大切な仕事なので、交流の機会は重視していますね。法人全体で、他の事業所との交流イベントを開催しています。月に1~2回、業務終了後や土日に、バーベキューやスポーツ大会など、いろいろな企画をしています。また、年に1回行われる新年会には、全職員の約8割が集まります。
JR身延線 甲斐住吉駅 徒歩15分
育児休暇
時間外手当あり
通勤手当: ~ 30,000円
処遇改善手当あり
精勤手当: 2,000円 ~ 11,000円
介護福祉士手当: 3,000円
子育て支援手当あり
「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
求人
情報
施設の
情報
施設の
口コミ