1. レバウェル介護求人TOP
  2. 派遣について

登録前に知っておきたい

介護派遣の働き方ガイド

派遣とは

派遣とは、派遣会社と雇用契約を結び、派遣先で仕事をする働き方です。レバウェル介護で働く場合は、レバウェル介護が雇用主に、勤務先の介護施設が派遣先となります。

業務上の指示は派遣先から受けますが、仕事内容や就業条件の案内、給与の支払い、福利厚生、スキルアップ研修などのサポートは派遣会社が行います。

派遣スタッフは、勤務地や働く時間などの条件が合う求人を選ぶことができるため、多様で柔軟な働き方が叶います。

派遣ってなに?

派遣についてよくある質問

    • Q
    • 派遣とパート・アルバイトの違いとは?

    A

    雇用主や雇用期間が異なります

    派遣とパート・アルバイトとの大きな違いは、契約期間の有無や、雇用主、給与の支払いです。どちらの雇用形態にもメリット・デメリットがあるため、自分に合う働き方を選びましょう。

    派遣パート・
    アルバイト
    契約期間ありなし
    雇用主派遣会社
    (レバウェル介護)
    勤め先
    (介護事業所)
    給与の支払い派遣会社
    (レバウェル介護)
    勤め先
    (介護事業所)
    給与や残業
    時間の交渉
    派遣会社
    (レバウェル介護)
    自分
    • Q
    • 正社員になれる?紹介予定派遣とは?

    A

    直接雇用を前提とした雇用制度です

    紹介予定派遣とは、最大6か月の派遣期間を終了したあとに派遣スタッフと派遣先の企業が合意した場合、正社員(または契約社員)になることができる働き方です。入社前に互いを見極めることができ「自分にあった会社で働きたい」派遣スタッフと、「良いスタッフを採用したい」派遣先企業双方にメリットがあります。

    紹介予定派遣の求人を
    紹介してもらう

    • Q
    • 有給休暇や育休は取れるの?

    A

    どちらも取得可能です

    派遣でも、年次有給休暇や産前産後休暇、育児休暇を取ることができます。年次有給休暇の取得条件は正社員と同様、「雇用された日から6カ月以上経過していること」「全労働日の8割以上出勤していること」のふたつです。休暇の申請方法は派遣会社によって異なるため、確認しておきましょう。もちろん、レバウェル介護派遣でも有給休暇が取得できます。

    • Q
    • 社会保険には入れるの?

    A

    一定条件を満たせばどなたでも加入可能です

    派遣でも、一定の条件を満たすことで社会保険に加入することができます。加入条件は以下です。

    • 週の所定労働時間が20時間以上
    • 月額賃金が8.8万円以上
    • 2ヶ月を超える雇用の見込みがある
    • 学生ではない

    社会保険加入対象

    なお、加入時期は派遣会社や契約期間によってさまざまです。レバウェル介護派遣では、入社が決まったその日から社会保険の加入ができます。

    • Q
    • 健康診断は受けられる?

    A

    年に1回、健康診断を受けられます

    派遣でも、健康診断を受けることが可能です。
    費用は派遣会社が負担してくれます。(追加オプションを選択した場合は別途費用がかかることがあります。)

    レバウェル介護派遣でも、年に1回健康診断を受けることができます。健康で働き続けるためにも、積極的に受診しましょう。

介護派遣で働くメリット

  • 高時給で働ける

    派遣はアルバイトやパートよりも高時給で働くことが可能です。

  • 働きたい時間だけ働ける

    派遣なら自分のライフスタイルに合わせて、時短勤務など希望する働き方に合った職場で働けます。

  • 職場を気軽に変えられる

    契約期間があるからこそ、自分に合わない職場だったときは他の職場に気軽に変えることができます。

レバウェル介護派遣で働くと・・・

アドバイザーがサポート
してくれる

お仕事相談から就業後のフォローまで、一貫してサポートを受けることが出来ます。
もちろん面倒な手続きもアドバイザーがやってくれます。

まずは相談だけでもOK!

レバウェル介護に登録する

おすすめコンテンツ

お仕事スタートまで最短3日

レバウェル介護ご利用の流れ

介護専任のアドバイザーがいつでもサポート

  1. STEP 1

    サービス登録

    「話だけでも聞いてみたい」という方もOK!ご登録は1分で完了します。

    無料登録する

  2. STEP 2

    カウンセリング・お電話

    担当のアドバイザーが、お電話にてお話を伺います。ご希望の勤務地・勤務時間などの条件や、派遣に関する疑問や不安などをお聞かせください。

  3. STEP 3

    お仕事の紹介

    ご希望に合う求人をご紹介します。興味のある求人をお選びください。

  4. STEP 4

    職場見学

    ご紹介した求人の中で、ご希望に合うものがあれば、職場見学をご案内しております

    ※新型コロナウイルス感染防止のため見学ができない場合もございます。

  5. STEP 5

    雇用契約

    働く会社が決まったら、レバウェル介護と雇用契約を締結します。契約時に、福利厚生や就業条件などをご説明いたします。

    レバウェル介護の福利厚生について

  6. STEP 6

    お仕事スタート!

    お仕事を始めた後でも、給与や人間関係の悩み、今後のキャリアについてご相談いただけます。

こんな不安もサポートします!

  • 職場環境が
    気になる…
  • 資格手当は
    あるかな…
  • お休みは
    取れますか?

無料で相談してみる

介護の求人を探してみる

働きたい地域から介護求人を探す

  • 山梨県

  • 長野県

  • 新潟県

  • 富山県

  • 石川県

  • 福井県

条件を入力して介護求人を探す

条件を指定して求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 派遣について