高齢者の身体機能に配慮した製品や制度を提供する組織

介護のアイデア 2022年3月24日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護従事者にとって、高齢者の身体機能を踏まえてケアやレクリエーション、危機管理対策などを実施することはとても重要です。本記事では、高齢者の身体機能に配慮した製品や制度を提供する組織を紹介します。利用者さんの立場への理解をさらに深めたいとお考えの介護士さんは、ぜひ読んでみてください。

「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

目次

一般社団法人ケアフィット推進機構

一般社団法人ケアフィット推進機構は、年齢や性別、障害の有無といった違いを超え、人と人とが互いに支え合える共生社会の実現を目指す団体です。介護従事者にもおすすめの、高齢者ケアに役立つ資格も提供しています。

高齢者の食の知識が学べる「シニアフードアドバイザー」資格

「シニアフードアドバイザー」は、ケアが必要な高齢者に適した食べ物や調理法の知識を深めつつ、食形態を落とさないようサポートできるスキルを習得するための資格です。

同資格は家族の介護をしている人や食品の開発・販売に携わる人はもちろん、日々高齢者のケアにあたる介護従事者にとっても有益でしょう。高齢者の体の変化、食事の際にふさわしい姿勢など、普段のケアに直接活かせる知識が得られるからです。同資格は食事の準備と介助の負担を減らすことにも重きを置くため、実務の効率化につながるスキルが学べるメリットもあります。

防災の知識を身につけて高齢者を守る「准防災介助士」資格

▲画像提供:一般社団法人ケアフィット推進機構

「准防災介助士」資格は、災害時の高齢者や障害者への対応を学ぶことを目的としています。通常の防災対策や訓練ではあまり触れられない、避難行動要支援者(災害発生時の避難、および避難所生活が難しい高齢者や障害者など)のサポートが学べるのがポイントです。

自然の脅威にさらされやすい日本で暮らしている以上、いつどこで誰が災害に遭ってもおかしくはありません。いざというときに施設の利用者さんを守るためにも、介護従事者が災害事象の知識や高齢者向けの防災技術を身につけておく必要性は高いといえます。

詳細情報

一般社団法人ケアフィット推進機構 資格一覧

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

カモ井加工紙株式会社

カモ井加工紙株式会社は、色とりどりのマスキングテープ「mt」を扱う企業です。1923年に創業した同社は、今日まで一貫して粘着製品を研究・開発してきました。同社の製品はアーティストの制作現場だけでなく、幼稚園や中学校、病院、介護施設などにも導入されています。

介護施設で使いやすいマスキングテープ「mtちぎはり」

▲画像提供:カモ井加工紙株式会社

「mtちぎはり」は、介護施設の利用者さんたちにも使いやすいマスキングテープです。従来のマスキングテープよりも薄く、ちぎりやすくなっているのが同製品の特徴。手の力が弱い高齢者でも創作活動を楽しめます。

同製品を介護レクリエーションで活用するメリットとしては、はさみを使わずに安全に使えることが挙げられるでしょう。加えて、手に糊が残らず、汚れを気にせず創作に取り組めるのも利点です。

老健施設の施設長を務める医学博士・永廣信治氏は、同製品の可能性に注目する一人です。永廣博士は、ホスピタルアートがきっかけで同製品に出会いました。

「体を動かすリハビリには限界がある。美術作品の制作が脳の機能を向上させたり、他の機能を発掘したりすることにつながるのではないか、という考えはずっとあった。マスキング テープでそういった効果を実証できれば」(永廣博士)

▲画像提供:カモ井加工紙株式会社

同製品の魅力には、色彩の鮮やかな発色もあります。手を動かすことによる脳への刺激とともに、マスキングテープの美しい色や柄もまた、高齢者の感性に訴えかける一助となるでしょう。

また現在、同社ではmtちぎはりのモニター募集のキャンペーンを行っています。介護施設や福祉施設の介護レクで「mtちぎはり」を試す良い機会でしょう。
詳しくはこちらをご確認ください。

詳細情報

カモ井加工紙株式会社「mtちぎはり」

日進医療器株式会社

日進医療器株式会社は1964年に車いす製造を開始して以来、今日まで多種多様な医療・福祉機器を世に送り出してきました。ユーザーの身になって使い勝手を考えるものづくりへの情熱、長年培ってきた開発力・技術力を大切にして開発に取り組んでいます。

高さ調整がワンタッチレバーでできる室内用歩行車「トレウォーク」

▲(左)トレウォーク(右)トレウォークスリム/画像提供:日進医療器株式会社

同社が開発した「トレウォーク」シリーズは、高さ調整がワンタッチレバーで手軽にできる室内用歩行車です。施設向けに設計された「トレウォーク」と、在宅向けの「トレウォークスリム」があります。

トレウォークは、介護施設での歩行訓練やリハビリに適しています。前輪を前に出し、安全性を重視した設計になっているのが同製品の特徴です。ストッパー機能もついており、ベッドへの移乗はもちろん、ベッドからの立ち上がりも安全に行えます。シリンダーの取付位置を変更すれば、高さ調整の範囲を50mm低くできます。

スプリング式歩行車「メイウォーク」

▲画像提供:日進医療器株式会社

同社では、デンマークのメイランドスミス社が開発したスプリング式歩行車「メイウォーク」も扱っています。荷重スプリングの働きにより、シートユニットが上下に動くのが同製品のポイント。スプリングの力で、歩くときの膝の負担を軽減します。製品の各部は、高齢者の体に合わせて調整が可能です。

詳細情報

日進医療器株式会社 歩行車・歩行器

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

関連ジャンル: 介護のアイデア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

※この記事の掲載情報は2022年3月24日時点のものです。制度や法の改定・改正などにより最新の情報ではない可能性があります。

「介護のアイデア」の人気記事一覧

「総合」の人気記事一覧