
はじめて転職サービスをご利用の方に向けて、きらケアなどの転職サービスに登録して受けられるサービスをご紹介いたします。
転職サービスを利用するメリットや、ご利用の流れなどについて解説いたします。
目次
そもそも転職サービスって何?
求人のご紹介から、履歴書の添削、面接対策など、お仕事が決まるまでのあらゆるサポートが受けられるサービスです。
転職サービスの内容
転職サービスに登録すると、以下のサービスを全て無料で受けることができます。

登録は1分で終わります!
アドバイザーに相談する(無料)転職サービスを利用する3つのメリット
①自分の強みや価値観を明確にできる

これまでのご経験や転職で叶えたいことをアドバイザーと一緒に整理して、自分では把握できなかった強みや、大事にしている価値観・介護観を明確にすることができます。
②自分の希望や条件に合った求人を提案してくれる

自分の価値観やを整理したうえで、強みや経験を活かせる求人をご提案。
転職のプロからアドバイスをもらうことで、1人で行うよりも自分の可能性を広げられます。
③仕事が忙しくても効率的に転職活動が進められる

面接日程の調整や書類の添削などをアドバイザーが代行してくれるので、仕事の合間に転職活動を進めることができます。
「志望施設へ連絡ができない」「面接の日程が合わせられない」などのトラブルも回避できます。
登録は1分で終わります!
アドバイザーに相談する(無料)登録から就職までの流れ
①サービスに登録する

登録フォームより会員登録を行います。1分で完了する簡単な質問です。
※ご登録・サービスは全て無料です。
②カウンセリングを受ける

これまでのご経験や転職先の希望を伝え、カウンセリングを行います。
・これまでの経験
・就職先・転職先に対する希望
・今の職場での悩み・困り事
・価値観や働きやすさについて
③求人を紹介してもらう

紹介された求人・施設について気になったことをキャリアアドバイザーに質問しましょう。希望と合わない点がある場合は、いつでもアドバイザーへご相談ください。
④書類選考・面接

転職のプロによる選考対策が受けられます。
・印象が良い応募書類の書き方
・面接の受け答えの練習やアドバイス
面接の日程調整や内定辞退など企業への連絡は全てアドバイザーにお任せください。
⑤入社・お仕事スタート!

内定を頂いた企業でお仕事スタート!
納得したうえで就職・転職できるよう、気になることがあれば内定を承諾する前にアドバイザーを通して確認しましょう。
「転職したいけど、今の職場から引き止められて退職できない」という場合もご相談ください。
まとめ
転職サービスを使ったときに受けられるサービス
- 自分の経験や価値観に合わせて希望に合った求人を提案してもらえる
- 応募書類の書き方や面接のアドバイスがもらえる
- 面接の日程調整や内定後の年収・待遇などを交渉してもらえる

よくある質問
どうして無料なのですか?
採用が決まった企業から紹介料を貰っているためです。
ただし、転職エージェントは求職者が一定期間内に退職してしまった場合、企業に紹介料を返金しなければなりません。
そのため、紹介者が長く働けるよう企業とのマッチングも重視して求人を紹介しています。
登録したら絶対に仕事を決めないといけませんか?
いつでもキャンセルOKですので、無理に転職を決める必要はありません。
また、キャリアアドバイザーが転職を強要することはありませんので、安心してご利用ください。
転職するか悩んでいても利用できますか?
まだ転職を決めていなくてもご利用いただけます!
専任のアドバイザーとカウンセリングをするうちに、これからの方向性が決まることも。
プロの視点ならではのアドバイスができますので、まずはお気軽にご相談ください。
登録してから仕事開始までどれくらいかかりますか?
2週間~1.5ヶ月ほどで、仕事を開始されるケースが多いです。
早く仕事を探したい方、自分のペースでじっくり転職活動をしたい方、それぞれのペースに合わせてキャリアアドバイザーがサポートいたします。
求人サイトとどう違うのですか?
求職者と企業との間に入って求人の提案・日程調整・交渉などのサポ―トを受けられる点が求人サイトとの違いです。
求人サイトで、基本的に自分自身で応募や面接、日程調整を行う必要があります。 「転職活動をする時間的余裕がある」「直接企業とやり取りしたい」という方は求人サイトから直接応募するといいでしょう。
登録は1分で終わります!
アドバイザーに相談する(無料)