一挙両得!介護スタッフ・利用者の双方にメリットがある製品を扱う企業

2022年4月21日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

施設で物品を購入するなら、介護スタッフ・利用者さん双方にメリットがあるものを選びたいものです。本記事では、利用者さんに対するケアの質向上が図れるだけでなく、介護業務の助けにもなる製品を開発する企業を紹介します。施設で使える便利な物品をお探しの介護士さんは、ぜひご覧ください。

「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

目次

株式会社レブセル

株式会社レブセルは、高気圧酸素カプセルや温暖化対策用CO2クリーナーの研究・開発、感染症対策に有用な陰圧ルームの製造・販売を行う企業です。

同社の社名の由来は、「Reborn(再生) & Revolution(革命) of Cell(細胞)」。「細胞の再生と革命」という意味があり、同社の強みである気圧・気体を科学し、人体に及ぼす影響を細胞レベルで研究しています。

コロナ禍の会いたいを応援!移動式面会用ブース「アイビー」

▲画像提供:株式会社レブセル

「アイビー」は、コロナ禍でも施設利用者さん・ご家族が安心して対面できる面会ブースです。ご家族がブースに入り、玄関から面会室まで陰圧隔離状態で安全に移動します。フェイスガードや防護服なしで面会できるのが同製品の魅力です。

ブース内に入室した状態であれば、ご家族は利用者さんの居室にも安全に入れます。利用者さんの普段の生活が見られるのはもちろん、看取り時に最後の大切な時間を共有できる利点もあります。

同製品には蓄電池が内蔵されているため、移動・運用時にコンセントにつなぐ必要はありません。7時間充電すれば、約11時間の稼働が可能です。

同製品が感染症対策に優れているのは、「光触媒加工」がなされているからです。この加工により、新型コロナウイルスを4時間で不活化させる効果があります(※暗所保管の場合)。明るい場所では、約2時間で同ウイルスの不活化が確認されました。

同社独自の安全機能「圧力確認口」(特許取得済み)も特筆されます。ブース内の圧力を計測器なしで確認できるため、安全確保が容易。利用者さんとご家族だけでなく、介護スタッフにとっても使い勝手が良い製品です。

詳細情報

アイビー

有限会社愛岐共販社

有限会社愛岐共販社は、病院用給食器や医療機用特殊陶磁器の製造、ニューセラミック製品の開発などを手がける企業です。地元・愛知県瀬戸市で製造した強化磁器食器の提供を通じ、病院や介護施設の業務をサポートしています。

介護施設でも便利に使える超強化磁器食器「ニューネオハード」

「ニューネオハード」は、介護施設の食事提供時に使える超強化磁器食器ブランドです。同ブランドの特色は、強度と耐久性を最重視し、高純度ニューセラミック原料を使用していること。極めて純度の高い原料の活用と高温焼成により、丈夫で長持ちする製品を実現しました。

同社の超強化磁器の強度は、一般陶磁器の8倍。簡単には破損しないため、日々大量の調理と洗浄が発生する介護施設や病院に適しています。「10年ほど前の貴社製品をまだ使っています」「追加で注文する必要がありません」というユーザーもいるようです。

▲画像提供:有限会社愛岐共販社

丈夫で長持ちする分、最初に導入コストをかけさえすれば、後の買い替え回数が少なくて済みます。長い目で見て物品購入コストの削減につながるのが、メリットだといえます。汚れや小さな欠けが目立つようになった食器は、再焼成技術でリニューアル・リペアできるのも嬉しいポイントです。

加えて、食器の丈夫さは、破損による異物混入の不安も解消します。利用者さんに安心して食事をしてもらうためにも、同ブランドの製品を用いる利点は大きいでしょう。

同社は製品開発にあたり、「やわらか食のための食器が欲しい」「スプーンを使って食べやすい食器があれば…」といった顧客の要望を取り入れてきました。現場の声を尊重して寄り添う姿勢も、同ブランドが愛される理由の一つだと考えられます。

▲画像提供:有限会社愛岐共販社

詳細情報

ニューネオハード

MAMORIO株式会社

MAMORIO株式会社は「なくすを、なくす」をモットーに、紛失防止デバイスを開発・提供している企業です。同社の製品は大手鉄道会社や商業施設のほか、介護施設の備品の紛失防止に活用できる可能性があります。

施設での紛失防止に、シールタイプのデバイス「MAMORIO FUDA」

▲画像提供:MAMORIO株式会社

「MAMORIO FUDA」は、シールのように物に貼りつけて使う紛失防止デバイスです。同製品が貼られた物が手元から離れると、持ち主に通知されます。スマートフォンにダウンロードした「MAMORIOアプリ」で、物が最後に手元にあった時間と場所が確認できる仕組みです。

「みんなでさがすクラウドトラッキング機能」(特許取得済み)も便利です。物を失くした際にこの機能をオンにすれば、他のMAMORIOアプリをダウンロードしているユーザーが紛失物に貼られたMAMORIO FUDAとすれ違ったとき、持ち主だけにその場所が通知されるようになっています。

介護施設では業務用の物品だけでなく、利用者さんの持ち物を適切に管理する必要もあります。持ち物の管理もれを防ぐにあたり、同製品が役立つでしょう。

電池交換可能な「MAMORIO RE」

上記のFUDAは使い捨てタイプとなっていますが、電池交換可能な「MAMORIO RE」もあります。こちらはシールタイプではなく厚さは3.7mmと極薄なので、財布や名刺入れなどに入れて使用できます。
機能はFUDAと同じものをご利用頂けるので、より長期間にわたって大切な物を管理したい方におすすめです。

MAMORIOを入れられるお守り型の袋「OMAMORIO」

▲画像提供:MAMORIO株式会社

MAMORIO REをおしゃれに持ち歩きたい人は、「OMAMORIO」という袋に入れるのも手です。OMAMORIOの特徴は、神社やお寺で授与されるお守りにそっくりのデザインになっていること。柄は菊と南天の2種類が用意されています。

詳細情報

「MAMORIO FUDA」
「MAMORIO RE」
「OMAMORIO」

ハクゾウメディカル株式会社

ハクゾウメディカル株式会社は、医療衛生材料や介護製品などの製造・販売を行う企業です。「営業」「開発」「製造」の三位一体体制をとり、医療・介護現場のニーズに沿った製品づくりに取り組んでいます。

介護向けブランド「ここ笑み」

▲画像提供:ハクゾウメディカル株式会社

「ここ笑み」は、口腔ケア製品を中心に取り扱う介護向けブランドです。ブランド名の由来は、「心に笑みを」。介護する人・される人双方にとって使いやすく、介護の時間を心地良く感じてもらえる製品づくりを心がけています。

そんな製品の一つ「爽快 お⼝うるるジェル」は、口腔内の保湿ケアに利用できます。スポンジブラシにつけて口腔内全体に薄く塗れば、汚れをすばやく絡めとることが可能です。ヒアルロン酸Naが含まれているため、ケア後の高い保湿効果が期待できます。

▲画像提供:ハクゾウメディカル株式会社

同製品の風味は、「はちみつレモン」「パインアップル」の2種類。「味がしっかりしている。本物に近い風味」と話すユーザーもいるように、リアルな味と香りを再現しています。

「爽快 お⼝うるるジェル」を塗布する際は、「爽快スポンジ」を用いると良いでしょう。軸の先端に黄色いスポンジが付属する形状になっています。

歯磨きに使える製品には、「爽快 お口キレイぐるっとブラシ」があります。同製品の特長は、ブラシが360度設計になっていること。「どこからブラシを当ててもキレイに磨ける」というユーザーの声が示しているように、角度を問わず汚れを除去できるのがメリットです。

日常的な口腔ケアについて、分かりやすく動画で紹介しております。
動画URL : https://youtu.be/IQUpz7Xv9uk

同社は直販体制により構築した医療機関や介護施設とのつながりを活かし、現場の声を積極的に製品に反映してきました。ユーザーが「ここ笑みを使って良かった」と思えるよう、心身に優しい製品の開発に注力し続けています。

詳細情報

『ここ笑み』ブランドサイトはこちら

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

関連ジャンル:

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

※この記事の掲載情報は2022年4月21日時点のものです。制度や法の改定・改正などにより最新の情報ではない可能性があります。

「総合」の人気記事一覧