医療法人好縁会
グループホーム
JR山陽本線(三原~岩国) 八本松駅 徒歩 18分 (距離:1519 m)
駐車場あり(無料)
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: 26,000円 / 回
固定残業代なし
通勤手当: ~ 24,500円
処遇改善手当: 13,500円
職務手当あり
特別勤務手当: 9,000円
退職金
昇給
復職支援サポート
研修制度
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護が集めました!
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
調理の下ごしらえをサポートできるご利用者の方から、常時介護を必要とする方まで幅広くいらっしゃいます。それでも、みんなで一緒に、リビングで楽しく歌や体操・ゲームをして過ごしています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
11%
要介護2
22%
要介護3
11%
要介護4
33%
要介護5
22%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
11
11
56
22
11
%
11
%
56
%
22
%
まだまだ未熟なところはありますが、常に前向きに物事をとらえ、利用者の笑顔をいかに引き出していくかをみんなで考え工夫しています。ご利用者一人ひとりにあった個別ケアを実践し、ご本人、ご家族スタッフ、関係者の皆様が一緒に喜べるように努力しています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
25
63
0
13
0
25
%
63
%
13
%
たとえ介護が必要な状態となってもプライバシーやプライドを尊重しつつ、家族や地域の人々との交流・文化や芸術などの香りが保てる活動を続けていくことが大切と考え、それまでと変わらない「生活の継続」を大切に、いかに「その人らしい生活づくり」をしていくかを考え、実践していきたいと思っています。笑顔で笑い声の絶えない生活が継続的におこなえるよう支援します。
①何があってもここが我が家
②一日一回以上の笑顔
③みんなとの繋がりを大切に
早勤(午前7時半~午後4時半)日勤(午前9時~午後6時)遅勤(午前11時半~午後8時半)夜勤(午後4時半~午前9時半)
有給制度あり
入浴・食事・排泄の基本ケアを丁寧に行い日常生活をより充実したものにしていくことで、普段いけない場所に外出したり、できなかったことがでできるようになる充実感を得ていただけるように支援しています。
入居者おひとりおひとりの想いを大切に、寄り添ったケアができるよう各ご利用者ごと担当者を配し、ご家族も含めて生活をトータルに支えて行ける体制づくりを行っています。
また、健康への不安も、医療連携を充実して安心できる生活の継続を行います。
事業所内研修で、介護技術の研鑽や法人内研修への参加・外部研修を受講する中で、個々にあった介護技術の提供が出来るよう学んでいます。それが、移乗・入浴・排泄のそれぞれの場面においても、同じ介護が提供できるようになっていけるように学んでいるところです。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
職員の口コミ