社会福祉法人春和会
特別養護老人ホーム
月収280,000円〜 (手当含む)
月収225,000円〜 (手当含む)
時給1,000円〜
月収270,300円〜 (手当含む)
月収375,000〜458,000円 (手当含む)
年収4,000,000円〜 (手当含む)
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
春江さくらの杜は、入居者さまのいきいきとした暮らしを支援している、ユニット型特別養護老人ホームです。イベントやレクリエーションの企画に力を入れており、毎週催し物があります。地域住民との交流や、ボランティアの招へいにも積極的です。また、スタッフが無理なく仕事ができるよう、十分な人員を配置しています。そのため、残業時間は月に1時間程度。スタッフがしっかり休養を取り、業務に集中できる環境を整えています。さらに、同施設では運動を促したり、水分摂取の目標を定めたりして、入居者さまがなるべく自立できるよう尽力。毎日決まった時間にトレーニングを行い、入居者さまの機能回復をサポートしています。入居者さまのペースに合わせ、ゆとりをもって働ける施設です。
①季節のイベントや、ボランティアを招いてのレクリエーションを行っています
入居者さまが明るくいきいきと過ごせるように、イベントやレクリエーションを幅広く行っている春江さくらの杜。夏祭りやクリスマス会といった、四季折々の催し物を運営しています。地域住民も招いて交流を深めており、和気あいあいとした雰囲気です。また、リハビリテーションも兼ねて、カラオケ大会や体操の集まりを定期的に開催。車椅子や認知症の入居者さまも参加できるよう、可能な限りサポートしています。さらに、ボランティアによる歌や手品ショーも実施。入居者さまと一緒に職員も楽しみながら働くことができる施設です。
▲コミュニティースペースは明るい空間になるように設計されています
②スタッフが働きやすいよう、人員配置や制度の充実を図っている施設です
同施設では、法人全体で残業削減に力を注いでおり、月の超過勤務を平均1時間程度に抑えています。人員を厚くすることで、スタッフが余裕を持って作業できるようにしているのが特徴です。たとえば、夜勤帯には担当ユニットを持たないスタッフを一名配置。担当を持っているスタッフがしっかりと休憩を取れるよう、数時間ごとに各ユニットを回っています。また、休日出勤もほとんどありません。どうしても出勤しなければならない時は、間近で代休の申請が可能。業務過多を予防し、きちんと休養できる環境を整えています。
▲入居者さまが楽しく過ごせるよう、毎週イベントやレクリエーションを実施!
③入居者さまに運動と水分摂取を勧め、生活動作が向上するように努めています
春江さくらの杜の強みは、入居者さまの自立支援に力を入れていること。その一環として、入居者さまが自身でトイレに行けるよう、運動と水分摂取を推奨しています。同施設の機能訓練メニューは、リハビリ担当者や職員が見守る中、毎日決まった時間にユニット内を動き回るというもの。この習慣のおかげで、入居者さまが自主的に行動できています。そのほかにも、一日に飲料を1,500ml摂るという目標を設定。無理なくクリアできるよう、入居者さま一人ひとりの嗜好に合わせた冷たい・温かい飲み物を数種類ずつ用意しています。入居者さまが元気になっていく姿を見ることで、大きなやりがいを感じられる職場です。
▲入居者さまやスタッフが働きやすいように広々とした設計になっています
イベント・レクリエーションの企画に熱心! スタッフ配置体制が厚い施設です
▲コミュニティースペースは明るい空間になるように設計されています
▲入居者さまが楽しく過ごせるよう、毎週イベントやレクリエーションを実施!
▲入居者さまやスタッフが働きやすいように広々とした設計になっています
都営新宿線 一之江駅 徒歩11分
年間休日 : 111日
産前産後休暇
夏季休暇
冬季休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
夜勤手当あり
時間外手当あり
固定残業代なし
通勤手当あり
日祝手当あり
調整手当あり
オンコール手当あり
職務手当あり
処遇改善手当あり
住宅手当あり
皆勤手当あり
役職手当あり
下限調整給あり
加減算給あり
下限算給: ~ 5,000円
施設手当あり
特定処遇改善手当あり
慶弔手当あり
退職金
昇給
資格取得支援制度
研修制度
再雇用
社員食堂
制服貸与
医療費補助制度
寮あり
※最新の空室状況、利用条件はお問い合わせください。
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。