社会福祉法人西谷会
特別養護老人ホーム
月収191,000〜345,760円 (手当含む)
月収191,000〜345,760円 (手当含む)
月収191,000〜345,760円 (手当含む)
月収191,000〜345,760円 (手当含む)
時給950〜1,200円
月収255,000〜295,000円 (手当含む)
月収255,000〜295,000円 (手当含む)
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
入居者さま一人ひとりに合った生活ができるよう、サポートしている施設です
憩~荻野~は、地域密着型の特別養護老人ホームです。入居定員は29名で、定員10名の短期入所サービスも実施しています。同施設では、全部屋個室のユニットケアを採用。1ユニット9~10名という少人数ならではのアットホームな雰囲気の中、入居者さま一人ひとりに心を込めたケアを提供しています。入居者さまが毎日を楽しく過ごせるように、レクリエーションやイベントに力を入れているのが特徴です。介護職員は30代・40代を中心に幅広い年齢層の方が活躍中。スタッフ一人ひとりの「自分のやりたい介護」を尊重している、風通しの良い職場です。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の受講費用を援助してくれる資格取得支援制度もあるので、ステップアップしたい方にもおすすめです!
①レクリエーションが活発! スタッフの意見やアイディアを大切にしています
憩~荻野~では、入居者さまに人気の食事レクリエーションのほか、ドッグセラピー、フラワーアレンジメントといった多彩なレクリエーション活動を行っています。こうした企画のほとんどは、現場で働いているスタッフが発案したもの。入居者さまに楽しんでもらうための意見やアイディアは、どんどん採り入れてもらえます。管理職の方々と現場のスタッフの距離が近く、風通しの良い職場なので、「自分のやりたい介護」が実現できます!
▲入居者さまのお部屋はすべて個室。明るくきれいな空間です
②少人数制ならではの丁寧なケアを実践。働きやすい環境です
憩~荻野~の入居定員は、特養とショートステイを合わせて39名。1ユニットの人数は9~10名という少人数制のため、入居者さま一人ひとりとしっかり向き合ってケアに取り組めます。入居者さまのご家族とも密接に関わりながら、個別性の高いケアを実践できるので、日々やりがいを感じながら働けるでしょう。また同施設では、スタッフが働きやすい環境づくりにも注力。希望休や有給休暇もしっかり取得できます。仕事だけでなく、プライベートも充実させられる職場です。
▲広々としたお風呂では、入浴介助もしやすいのがメリット
③資格取得支援制度あり! 周囲と協力しながら安心して働けます
憩~荻野~では、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の受講費用の一部を施設側が負担しています。介護福祉士の資格を取ると待遇面でも手厚い還元が受けられるため、スキルアップ、キャリアアップを望む方には最適な環境といえるでしょう。同施設には介護福祉士の資格を持ったスキルの高い職員が多く、介護職の経験が浅い方でも周囲のサポートを受けながら仕事に取り組めます。看護師さんとも協力しながら、安心して働けるのがポイントです!
▲レクリエーションやイベントに力を入れている施設です!
2018年入職 介護職員
憩~荻野~に入職したきっかけを教えて下さい。
前職も特別養護老人ホームだったのですが、施設の方針に馴染めず退職しました。当施設に興味を持ったのは、ホームページのブログを読んだことがきっかけでした。レクリエーションでマグロの解体ショーをしている様子が紹介されていて、「一体どんな施設なんだろう?」と気になったんです。
ワークライフバランスについてはいかがですか?
希望休はきちんと取れますし、有給休暇も消化できています。残業もそれほどないですね。他のフロアが忙しいときに、ときどき応援に行くくらいです。
職場の人間関係はいかがですか?
施設長や主任など、上司の方々とも気軽にコミュニケーションが取れます。皆さん優しくて、相談しやすい雰囲気を作ってくれているので、とてもありがたいですね。
全部屋個室・少人数制のユニットケアを実践! 地域密着型の特別養護老人ホーム
▲入居者さまのお部屋はすべて個室。明るくきれいな空間です
▲広々としたお風呂では、入浴介助もしやすいのがメリット
▲レクリエーションやイベントに力を入れている施設です!
阪急宝塚本線 山本駅 徒歩22分
駐車場:5,000円 / 月
リフレッシュ休暇
年末年始休暇
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: 4,000円 / 回
資格手当: 15,000円 ~ 30,000円
通勤手当: ~ 50,000円
オンコール手当あり
扶養手当: 5,000円 ~
職務手当: 10,000円
処遇改善手当あり
昇給(昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜(前年度実績))
退職金(勤続1年以上)
育児支援
職員食
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
40名
レクリエーションも積極的で、ショートステイでは週に1回レクをやってます。
レク企画したい介護士さんにお勧めの事業所です!
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
施設の口コミ