社会福祉法人陽光福祉会
一般病院
月収200,000〜250,000円 (手当含む)
月収165,100〜220,100円 (手当含む)
月収165,100〜220,100円 (手当含む)
月収200,000円〜 (手当含む)
月収200,000〜220,000円 (手当含む)
月収160,700〜214,800円 (手当含む)
月収247,800円〜 (手当含む)
月収167,000円〜 (手当含む)
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
医療型障害児入所施設仙台エコー医療療育センターは、重度の肢体不自由・知的障害を併せ持つ方を対象とした施設です。日常生活を支援する福祉施設と専門的な治療を行う病院としての機能を兼ね備えている点が大きな特徴。3つの病棟を有し、長期入所・ショートステイ・日中一時支援・相談支援・外来診療を行っています。リハビリテーション科を診療科目の一つとする同院では、2019年よりスタッフを増員してリハビリ外来を拡充。院内でシームレスな医療介護連携を実現し、より一層の医療・福祉サービスの向上を目指しています。入所定員は長期110名・短期10名。医師や専門職スタッフが充実しているだけでなく、介護スタッフとは別に看護助手を配置しているため、入居者様とじっくり向き合いながら介護が行えます。
①直接的な身体介護が中心! 介護の仕事に専念できる職場環境です
医療型障害児入所施設仙台エコー医療療育センターでは、介護スタッフとは別に看護助手を配置しています。リネン交換や清掃といった部分は看護助手の方が中心となって行っているため、介護スタッフは安心して介護業務のみに専念できる環境です。一般的な病院では看護助手が兼ねていることも多い、食事介助や入浴介助などの三大介助がメイン業務となるため、介護施設での勤務経験をお持ちの方は比較的スムーズに慣れていただけます。また、医療ケアに関わることは基本的にないので、病院勤務が始めてという方にとっても働きやすい環境です。
▲さまざまなレクリエーションを企画! 子どもたちの笑顔がやりがいに繋がっています
②未経験スタートのスタッフも多数活躍中! 無資格OKの病院勤務
新卒の介護スタッフも入職する同施設では、平均年齢が30歳前後と比較的若いスタッフが多く活躍しています。無資格・未経験からでもチャレンジできる病院のため、介護職への最初の一歩を踏み出したい方におすすめ。看護助手や介護福祉士の有資格者が多い点も安心できるポイントで、より専門的な観点からアドバイスを受け、成長できる環境があります。また、同施設では各職種が集う全体研修会を毎月実施しているため、医師や看護師、リハビリ職などとの関わりを通して、他分野の専門性も広く理解することができるでしょう。
▲各病棟の定員は35名前後! 家庭的で温かみのある介護を目指している施設です
③障害のある子どもの人生とまっすぐに向き合える、やりがいのあるお仕事!
医療型障害児入所施設仙台エコー医療療育センターは、心身に障害を持った子どもたちのための医療療育機関で、「子どもが好き」「子どもに関わる仕事がしたい」といった方に適した職場です。入居するお子様の中には看取りまでの一生を同院で過ごす方もおり、子どもたちの人生に寄り添う介護が実践できます。責任も大きいですが、その分やりがいを持つことができるお仕事です。また、入居者様とじっくり関われる環境があるため、一人ひとりとしっかり信頼関係を築くことができる点も魅力。「ありがとう」という言葉をかけてもらった時や子どもたちの笑顔が見られた時などには、達成感や喜びを感じられることでしょう。
▲産休を利用しているスタッフも多く、子育てと両立しながら働ける環境です
福祉施設と病院の2つの顔を持つ施設! 他職種間の連携もスムーズです
▲さまざまなレクリエーションを企画! 子どもたちの笑顔がやりがいに繋がっています
▲各病棟の定員は35名前後! 家庭的で温かみのある介護を目指している施設です
▲産休を利用しているスタッフも多く、子育てと両立しながら働ける環境です
医療型障害児入所施設 仙台エコー医療療育センター外観
JR仙山線 愛子駅 徒歩29分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 122日
リフレッシュ休暇
育児休暇
産前産後休暇
有給休暇
夏季休暇
夜勤手当: 13,000円 / 回
固定残業代なし
通勤手当: ~ 24,500円
家族手当あり
住宅手当: ~ 26,000円
扶養手当: 6,500円
調整手当: 4,000円 ~ 6,000円
退職金(勤続1年以上)
昇給(5000円~)
再雇用
寮あり
対象 : 独身のみ
建物タイプ : マンション
※最新の空室状況、利用条件はお問い合わせください。
保育施設・託児所あり
※利用条件等はお問い合わせください
2交替
225名
医師 14名 / 看護師 71名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。