1. レバウェル介護求人TOP
  2. 兵庫県の介護求人
  3. 尼崎市の介護求人
  4. デイサービスセンターにじの家の求人

阪神医療生活協同組合

デイサービスセンターにじの家の求人情報

  • 兵庫県尼崎市長洲本通2-2-1
  • JR神戸線(大阪~神戸) 尼崎駅

デイサービスセンターにじの家の魅力

自立支援を積極的に実践!ご利用者とスタッフとの距離が近く家庭的な雰囲気のデイサービスです

  • デイサービスセンターにじの家は、東海道本線尼崎駅から徒歩約9分の立地にある通所介護施設です。平成15年に開設し、1日の定員は23名。ご利用者同士やスタッフとの距離が近く、アットホームな雰囲気が特徴の施設。ご利用者の意見や主張を第一に尊重し、ご自身でできることは可能な限り自力で行っていただくスタイルを実践。そうすることで、ご自宅に帰宅した際にも、ご家族の支援を借りずに、自然と自立した生活を送る意識に繋がっていきます。施設は、日曜日と年末年始以外は営業しています。

デイサービスセンターにじの家の施設・法人概要

施設名
阪神医療生活協同組合 デイサービスセンターにじの家
施設形態
老人デイサービスセンター
勤務地
兵庫県尼崎市長洲本通2-2-1
交通情報

JR神戸線(大阪~神戸) 尼崎駅 徒歩6分

運営事業者
阪神医療生活協同組合
代表者
中村 大蔵
同じ法人の施設
ケアサポートセンター第三在宅介護支援センターさわやか居宅介護支援事業所デイサービスセンターゆうゆう阪神第一訪問介護センターさわやか訪問介護ステーションほほえみ
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    35%

  • 要介護2

    38%

  • 要介護3

    19%

  • 要介護4

    4%

  • 要介護5

    4%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

0

6

37

56

2

  • 65-74歳
  • 6

    %

  • 75-84歳
  • 37

    %

  • 85-94歳
  • 56

    %

  • 95歳-
  • 2

    %

職員体制について

現在の職員の総数

16

職員の男女比

  • 男性 2
  • 女性 8

職員の年齢比

0

0

44

25

31

  • 40代
  • 44

    %

  • 50代
  • 25

    %

  • 60代〜
  • 31

    %

運営方針

にじの家では「笑顔」をキーワードにどうしたらご利用者様が「笑顔」になるかを考えて事業運営を行っています
自宅で継続して生活ができる事を目標に生活機能向上連携加算を取り入れ個別リハビリなどをしながら、毎日の生活に目標や楽しみを
持ちながら生活できるよう、様々なイベントを企画しご利用者様の「笑顔」につながる取組みを積極的に行っています
また、生活協同組合という特色を活かし、ご利用者様、職員、組合員さんという地域の方を含めた多くの人との他者交流を行うことができます

研修等の実施状況

介護福祉士の資格取得
月1回の勉強会
年2回の研修の参加

提供サービス・対応について

にじの家が目指すもの!! 「笑顔こぼれるデイサービス」 「人を笑顔にした分、自分も笑顔になる」ご利用者様もスタッフも一緒に「笑顔の花」を咲かせるデイサービスでありたいと願っています。 にじの家では、地域の方、組合員さんとの関わり合いを大切に、医療生協らしい取り組みとして職員だけでなく、色々な方と接する機会を 設け、温かみのある家庭的なデイサービスを目指しています。

介護サービスに関する特色等

常に、利用者様より意見を・希望を聞き、生協の特色である職員及び利用者様が、一緒に作っていけるデイサービスを目指しています。利用者様には自分で出来る事はなるべくして頂き日常生活の自立を目指して頑張っています。

介護サービス向上に向けた
取り組み

「クレド経営」を実践し、働く全ての職員が共通の基本指針をもち、全職員でより良いサービスの提供にむけ意識統一を図っています。 また、研修や、検討会なども行いサービス向上にむけ職員教育にも力を入れています。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 兵庫県の介護求人
  3. 尼崎市の介護求人
  4. デイサービスセンターにじの家の求人