1. レバウェル介護求人TOP
  2. 神奈川県の介護求人
  3. 座間市の介護求人
  4. 第二座間苑の求人

社会福祉法人慈恵会

第二座間苑の求人情報

  • 神奈川県座間市 / 入谷駅
  • 資格取得支援
  • 車通勤可
  • 制服貸与

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

第二座間苑の魅力

ご入居者さまに合わせた柔軟な対応力☆アットホームで落ち着いた環境です

  • 第二座間苑は、特別養護老人ホームとショートステイのサービスを提供する施設。要介護3から5の介護認定を受けた方を対象とし、定員90名のアットホームな環境のなかサービスを行っています。また、全室個室とプライバシーにも配慮しており、ひとりひとりが自分らしく過ごすことが可能です。施設の内装はひとりひとりの方が過ごしやすいようシックで落ち着いた雰囲気。和・洋と違った魅力のある談話室や、個浴・機械浴・特殊浴槽といった3タイプの浴槽など、ご入居者のニーズに合わせて柔軟に対応することが可能な施設です。

第二座間苑の施設・法人概要

第二座間苑の写真1001第二座間苑の写真1002第二座間苑の写真1003
施設名
社会福祉法人慈恵会 第二座間苑
施設形態
特別養護老人ホーム / 老人短期入所施設
勤務地
神奈川県座間市新田宿623
交通情報

JR相模線 入谷駅 徒歩19分

駐車場

駐車場:2,000円 / 月

休日・休暇

年間休日 : 112日

介護休暇

育児休暇

特別休暇

有給休暇

リフレッシュ休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 6,500円 / 回

資格手当

資格手当あり

各種手当

時間外手当あり

固定残業代なし

通勤手当: ~ 50,000円

役職手当あり

処遇改善手当: 10,000円

扶養手当あり

住宅手当あり

特定処遇改善手当あり

特定介護職員処遇改善手当あり

年末年始手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金保険 / 健康保険)
退職金共済
給与に関する制度

退職金1

昇給1

研修サポート制度

研修制度

資格取得支援制度

その他福利厚生情報

職員紹介報奨金制度

育児支援

制服貸与

インフルエンザ予防薬代の補助制度

インフルエンザ予防接種

表彰制度

慶弔金制度

研修補助制度

健康診断

再雇用

定年制度:60歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

従業員

58名

運営事業者
社会福祉法人慈恵会
代表者
理事長 澤田憲一
URL
http://www.zamaen.or.jp/publics/index/75/0/
同じ法人の施設
ケアセンター 座間苑座間苑
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    1%

  • 要介護2

    3%

  • 要介護3

    40%

  • 要介護4

    31%

  • 要介護5

    26%

ご利用者の男女比

  • 男性 2
  • 女性 8

ご利用者の年齢比

2

6

21

49

22

  • -64歳
  • 2

    %

  • 65-74歳
  • 6

    %

  • 75-84歳
  • 21

    %

  • 85-94歳
  • 49

    %

  • 95歳-
  • 22

    %

職員体制について

20代のフレッシュ職員から60代のベテラン職員まで明るく・楽しく・元気の良い職員が就業しています。

現在の職員の総数

80

職員の男女比

  • 男性 4
  • 女性 6

ご利用者について

ご利用者の総数

51

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    4%

  • 要支援2

    2%

  • 要介護1

    10%

  • 要介護2

    24%

  • 要介護3

    27%

  • 要介護4

    20%

  • 要介護5

    14%

職員体制について

現在の職員の総数

80

運営方針

家庭的な温もりと安らぎの中で、一日一日を大切にし、充実した日々を送っていただくために、私たちは、ご利用者一人ひとりを敬愛すると共に人格を尊重し、絶えずご利用者の立場に立ち最適な支援を行います。また、地域福祉の拠点としての役割と期待を認識し、地域の皆様方に愛され、信頼される開かれた施設運営に努め、豊かな地域社会に貢献してまいります。

運営方針

家庭的な温もりと安らぎの中で、一日一日を大切にし、充実した日々を送っていただくために、私たちは、ご利用者一人ひとりを敬愛すると共に人格を尊重し、絶えずご利用者の立場に立ち最適な支援を行います。また、地域福祉の拠点としての役割と期待を認識し、地域の皆様方に愛され、信頼される開かれた施設運営に努め、豊かな地域社会に貢献してまいります。

介護サービスに関する特色等

ご利用者一人一人を敬愛するとともに人格を尊重し、絶えずご利用者の立場にたち最適な支援を行います。

介護サービスに関する特色等

ご利用者一人ひとりを敬愛するとともに人格を尊重し絶えずご利用者の立場に立ち最適な支援を行います。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 神奈川県の介護求人
  3. 座間市の介護求人
  4. 第二座間苑の求人