1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 23区全ての介護求人
  4. 豊島区の介護求人
  5. 特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷の求人

  • 東京都豊島区 / 北池袋駅
  • 駅近

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷の魅力

くるみんマークを取得している企業が運営。温かいケアを提供中です

  • 特別養護老人ホーム養浩荘を運営している社会福祉法人フロンティアは子育てサポート企業に認定され、くるみんマークを取得しています。地域に根ざした温かみのある施設を目指し、アットホームなケアを提供。定員50名までの特別養護老人ホームのほか、8名までのショートステイ事業も実施。定員1日30名までのデイサービスと12名までの認知症対応型デイサービスを行う養浩荘高齢者在宅サービスセンターいけよんの郷と、訪問看護を提供する養浩荘ホームヘルパーステーションも併設しています。「池袋駅」北口より徒歩10分です。

特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷の施設・法人概要

施設名
社会福祉法人フロンティア 特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷
施設形態
訪問介護ステーション / 老人短期入所施設 / 老人デイサービスセンター / 特別養護老人ホーム
勤務地
東京都豊島区池袋本町1-29-12
交通情報

東武東上線 北池袋駅 徒歩6分 / 東武東上線 下板橋駅 徒歩12分 / JR埼京線 板橋駅 徒歩14分 / 都営三田線 新板橋駅 徒歩17分 / JR山手線 池袋駅 徒歩19分 / JR埼京線 池袋駅 徒歩19分 / JR湘南新宿ライン 池袋駅 徒歩19分 / 東武東上線 池袋駅 徒歩20分 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋駅 徒歩20分

休日・休暇

有給休暇

産前産後休暇

育児休暇

慶弔休暇

結婚休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 6,000円 ~ / 回

資格手当

資格手当: 3,000円 ~

各種手当

固定残業代なし

処遇改善手当: 25,000円 ~

住宅手当あり

扶養手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

昇給

運営事業者
社会福祉法人フロンティア
代表者
理事長 水島正彦
URL
https://www.frontier-sw.or.jp/facility/ikehon/
同じ法人の施設
いけぶくろ茜の里いけよんの郷ケアプラン相談センター高齢者在宅サービスセンター千川豊寿園デイサービス長崎いずみの郷特別養護老人ホーム山吹の里中野区中野北地域包括支援センター認知症高齢者グループホームおさたけ特別養護老人ホーム文京くすのきの郷松ヶ丘ケアプラン相談センター松が丘シニアプラザ
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    0%

  • 要介護2

    0%

  • 要介護3

    18%

  • 要介護4

    54%

  • 要介護5

    28%

職員体制について

現在の職員の総数

52

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    34%

  • 要介護2

    23%

  • 要介護3

    14%

  • 要介護4

    21%

  • 要介護5

    7%

職員体制について

現在の職員の総数

20

職員体制について

現在の職員の総数

55

ご利用者について

ご利用者の総数

32

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    38%

  • 要介護2

    38%

  • 要介護3

    9%

  • 要介護4

    6%

  • 要介護5

    9%

職員体制について

現在の職員の総数

17

運営方針

・地域に根ざした施設基盤の構築のために、特養利用者の健康管理を多職種協働で行い、空床ショートステイを活用しながら常時95%の利用率を確保
・利用者や家族のニーズに応えられる看取りケアのプロセスを実践
・介護の原点である利用者本位の介護サービスを踏まえ、暮らしの継続の実践と質の向上
・WEB研修の活用と職員の階層に合わせた研修を実施し、職員個々のスキル向上を図るとともに、業務標準化の実践とユニットでのOJTの仕組み作り

運営方針

・池袋・池袋本町地区で特に要望が多い「入浴」に特化したサービスを提供し、一般型の利用率80%、認知症対応型の利用率は60%を確保
・地域住民の在宅生活継続に繋がるニーズの掘り起こしのため、アウトリーチに要する時間を確保できる体制の確立
・ICTを活用した多職種の情報交換システムの活用による科学的介護推進と栄養アセスメント体制の安定化

運営方針

地域の拠点として充実・発展するため、日常生活圏域の池袋地区・池袋本町地区それぞれの社会資源と共生し、withコロナも踏まえたこの地域ならではの福祉ネットワークづくりに努めます。
職員の資質向上のためのOJTを強化するとともに、職員個々のキャリアやスキルアップにつながるWEB研修等を積極的に活用することにより、提供するサービスの質が向上するよ
う努めます。

運営方針

・住み慣れた地域で生活が継続できるよう、その人らしくいきいきとした生活をサポートするケアの提供
・本体事業所・出張所間はサービス提供責任者会議の開催等で積極的に情報共有するとともに、提供するサービスを標準化
・在宅での看取りへの協力ができるよう、実践から得た看取りの知識と理解を全職員で共有するともに、OJTや研修への参加等を継続

研修等の実施状況

研修計画に基づき、研修を行っている。
外部研修への積極的参加を奨励している。

介護サービスに関する特色等

「人が、人としての尊厳を保ちながら、身近な地域で自立した生活が営めるよう支援します。」をスローガンに、利用者・家族と協働して、一人一人の個性を大切にしたケアの提供を目指す。

介護サービスに関する特色等

認知症デイサービス併設、機能訓練の実施、機械浴槽・リフト浴槽・一般浴槽による入浴サービスの実施
課題抽出し計画書へ記載、計画に基づいた機能訓練を行う。

介護サービスに関する特色等

「人が、人としての尊厳を保ちながら、身近な地域で自立した生活が営めるよう支援します」をスローガンに、利用者・家族と協働して、一人一人の個性を大切にしたケアの提供を目指す。

介護サービスに関する特色等

アセスメント・モニタリングを実施し、利用者を把握した上で自立支援に向けた介護を行っている。また、ヘルパーは介護知識・技術の研修を定期的に行い、よりよい介護サービスを提供できるようにレベルアップを図っている。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 23区全ての介護求人
  4. 豊島区の介護求人
  5. 特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷の求人