1. レバウェル介護求人TOP
  2. 静岡県の介護求人
  3. 藤枝市の介護求人
  4. リヤンドファミーユの求人

NSリヤンド株式会社

リヤンドファミーユの求人情報

  • 静岡県藤枝市 / 藤枝駅
  • 資格取得支援
  • 正社員登用
  • 駅近
  • 車通勤可
  • 制服貸与
  • 職場取材あり

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

実際の職場を取材してきました!

リヤンドファミーユ_インタビュー_メイン

マンツーマンの指導があるので安心! 公私のバランスを保って働けます

リヤンドファミーユは、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスを運営する複合型施設です。介護職員はそれぞれの施設に専属で配置されています。定員は、介護付き有料老人ホームが70名、サービス付き高齢者向け住宅が48名、デイサービスが30名です。入居者さまの平均介護度は、介護付き有料老人ホームが2.7~2.8程度。サービス付き高齢者向け住宅には要支援1~2程度の方が多いです。同施設は、2018年に設立され、館内は清潔でホテルのような雰囲気なので、入居者さまだけでなく職員も快適に働くことができます。また、同施設は働きやすい職場環境づくりに積極的で、残業時間の削減や教育制度の整備に取り組んでおり、介護職員が安心して働ける環境です。

リヤンドファミーユで働く魅力

  • ①レクリエーションが盛んな施設。主体性を活かして働ける職場です

    リヤンドファミーユで働く介護職員の配属先は、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスのいずれかです。各施設では、月1回ほどの頻度で季節行事を開催しており、行事委員会に所属している介護職員が中心となって企画・運営を行っています。そのため、介護職員は、利用者さまの介助業務に携わりつつ、レクリエーションの企画にも関わることが可能です。同施設は、2020年に運営元が変わったことにともなって、組織改善にも積極的に取り組んでいるため、職員皆で施設をつくりあげていくという意識を持ちつつ、主体性を持って仕事に取り組める方を求めています。

    ▲職員皆で施設をつくりあげる風土があり、主体性を活かして働けます

    ▲職員皆で施設をつくりあげる風土があり、主体性を活かして働けます

  • ②年間休日数124日・残業少なめ。給与相場の高い職場です!

    リヤンドファミーユでは、仕事と私生活のバランスに配慮した働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。年間休日数は124日と多く、ワークライフバランスを整えやすい環境。また、人員配置に余裕があるため残業は少なく、オンオフのメリハリをしっかりつけて働けるのもうれしいポイントです。同施設は、業務改善に積極的で、タブレットや体動を測定して睡眠状態を把握する「眠りスキャン」を導入。ほかには、ナースコールにテレビ電話を使用していたり、機械浴が完備されていたりして、職員が円滑に業務を進めつつ、負担少なく働ける環境が整っています。さらに、給与相場も比較的高い水準なので、しっかり働いてお給料もいただきたいという方にはピッタリな職場です。

    ▲年間休日数124日・残業少なめ! 公私の充実を図れる職場です

    ▲年間休日数124日・残業少なめ! 公私の充実を図れる職場です

  • ③新人教育・各種研修制度で介護職員をサポート!

    リヤンドファミーユでは、職員の教育を支援しています。入職後は先輩職員がついて、マンツーマンで指導を実施。新しく入る方は、先輩職員と一緒に現場で働きながら、業務の流れをじっくり覚えられます。夜勤に入るタイミングは、個々人の進捗状況に応じて柔軟に調整してもらえるので安心です。また、施設内研修や委員会活動があり、スキルアップを図れます。資格取得支援制度が用意されており、介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉士などの資格取得を目指す際に費用の補助が受けられるのもうれしいポイントです。

    ▲マンツーマンの指導・各種研修制度あり。介護職員として着実に成長できます

    ▲マンツーマンの指導・各種研修制度あり。介護職員として着実に成長できます

リヤンドファミーユの施設・法人概要

リヤンドファミーユの写真3001

マンツーマンの指導があるので安心! 公私のバランスを保って働けます

リヤンドファミーユの写真3101

▲職員皆で施設をつくりあげる風土があり、主体性を活かして働けます

リヤンドファミーユの写真3102

▲年間休日数124日・残業少なめ! 公私の充実を図れる職場です

リヤンドファミーユの写真3103

▲マンツーマンの指導・各種研修制度あり。介護職員として着実に成長できます

施設名
NSリヤンド株式会社 リヤンドファミーユ
施設形態
有料老人ホーム / サービス付き高齢者向け住宅
勤務地
静岡県藤枝市駅前1-8-11
交通情報

JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝駅 徒歩1分

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

年間休日 : 124日

年末年始休暇

産前産後休暇

慶弔休暇

有給休暇

看護休暇

介護休暇

育児休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 7,000円 ~ 12,000円 / 回

資格手当

資格手当: ~ 30,000円

各種手当

固定残業代なし

通勤手当: ~ 150,000円

処遇改善手当あり

職務手当あり

処遇改善加算手当あり

その他手当: 40,000円 ~ 97,000円

オンコール手当(看護職員のみ): 2,000円

早・遅手当: 500円

職能手当: ~ 50,000円

福利厚生その他
保険
社会保険完備(厚生年金保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険)
給与に関する制度

退職金1

昇給1

補助制度

食事補助

研修サポート制度

正社員登用

資格取得支援制度

研修制度

その他福利厚生情報

産育休制度

セミナー参加補助費

育児支援

職場見学可

再雇用

慶弔見舞金

制服貸与

定年制度:60歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

運営事業者
NSリヤンド株式会社
URL
https://liendefamille.jp/
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

リヤンドファミーユの職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

男性の割合

  • 少ない
  • 多い

休日・残業

休みの調整

  • 調整しやすい
  • 固定休

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

周囲に気遣いしてくださる利用者様が多く、「ありがとう」という言葉が多く聞かれます。 自発的に行動できる方もいらっしゃいますが、介助が必要な方も4割程度いらっしゃいます。 利用者様からは、「ここに来て、友達ができて本当に良かった、嬉しい。」というお声も聞かれています。 女性が多く利用されておりますが、最近男性の利用者様も増え3割程度の方が利用されております。 会話が苦手な方にも積極的に声をかけてくださる優しい方が多く、認知症状がある方が半数程度おりますが、笑顔で返答されている姿が見受けられます。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    33%

  • 要介護2

    33%

  • 要介護3

    14%

  • 要介護4

    17%

  • 要介護5

    3%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

2

9

39

46

4

  • -64歳
  • 2

    %

  • 65-74歳
  • 9

    %

  • 75-84歳
  • 39

    %

  • 85-94歳
  • 46

    %

  • 95歳-
  • 4

    %

職員体制について

利用者様の感じていることや思いに共感できるスタッフが集まっております。 笑顔でホスピタリティーを忘れず敬意をもった対応を日々心掛け、職員同士日毎の情報共有を行っております。 個性的なスタッフの集まりですが、利用者様に来てよかったと思っていただける時間を提供させていただくとともに、初心を忘れず、一人一人が意見を出しより良いサービスが提供できる環境を作り上げていきたいと考えております。

現在の職員の総数

19

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

10

30

10

20

30

  • 20代
  • 10

    %

  • 30代
  • 30

    %

  • 40代
  • 10

    %

  • 50代
  • 20

    %

  • 60代〜
  • 30

    %

運営方針

利用者様や家族様、地域の方々のお役に立てる質の高いサービスの実現

勤務時間

常勤:8:30~17:30 常勤(早番):8:00~17:00 非常勤:勤務時間は応相談

提供サービス・対応について

デイサービスセンターリヤンドファミーユでは、必要に応じて1日を過ごすのが大変な方には、短時間サービスを提案させていただいております。 ケアマネジャーやご家族から「慣れるまでのステップ段階や時短利用が出来て入浴もできて嬉しい」といったお声をいただいております。 オーブンやトースターを使用し、焼き菓子等の手作りお菓子や社会福祉協議会様から借用しているレクリエーション用品を活用し、手指巧緻訓練、バランス訓練を兼ねたゲーム等も月数回実施しております。男性も積極的に参加され、笑顔が見受けられています。 是非、こんなものを挑戦してみたいといったご意見がありましたら、お気軽にご相談ください。

介護サービスに関する特色等

デイサービスセンターリヤンドファミーユでは、くつろぎと充実の設備で利用者様が健やかにお過ごしいただくためのサービスをご提供しております。利用者様には、ご自宅と同じように安心してお過ごしいただける環境を心がけ、毎日の生活を充実できるような機能訓練、利用者様の趣味や趣向を重視した活動を通して、機能維持、回復に努めております。利用者様が充実したお気持ちでデイサービスに通うことができ、日常の楽しみの一つとなるようスタッフ一同、支援させていただきます。

介護サービス向上に向けた
取り組み

終礼にてサービスの質や言葉遣い等の接遇面、利用者様の状態や気になった発言等、都度共有しております。 また、月1度ミーティングを実施し状況等の把握及び共有をし、他職種が同じ目線に立ち連携して利用者様に1日1日を笑顔でお過ごしいただけるよう相性などの意向を吸い上げて対応しております。 職員では気付かない視点からのご意見ご要望に対して一つ一つ丁寧に向き合い、対応策を考えよりよいサービスを提供できるよう日々邁進、質の向上を図っていきます。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 静岡県の介護求人
  3. 藤枝市の介護求人
  4. リヤンドファミーユの求人