お一人おひとりに寄り添い、画一的でない個別ケアを重視している施設。
- 小竹向原駅より徒歩約11分の立地。クラーチ・ファミリア小竹向原は、居室数約60室の介護付き有料老人ホームです。
- 同施設では入居者様一人ひとりのQOLを高めるため、個別性を重視した寄り添う介護を実践しています。
- 「介護を必要としない暮らし」を目標に掲げ、食事・運動・知的活動から入居者様の健康をサポートしています。
実際の職場を取材してきました!
働きやすさ抜群! 和のテイストにこだわった高級感あふれるホームです
クラーチ・ファミリア小竹向原は、高級旅館のような佇まいが特徴的な介護付有料老人ホームです。真砂土の歩道が通う庭園や居室ごとに飾られたヒノキの表札など、細部に和のこだわりを感じる施設。大木から切り出されたテーブルが中央に設置されたラウンジは、おしゃべりを楽しむご入居者たちでいつでも賑わっています。同施設で働く特徴の一つに、残業時間がほぼなく、定時にきっちりと帰れることが挙げられます。また、毎月9日間の公休や有給休暇のほかにも、年間で13日取得できるフリー休暇があることもうれしいポイント。プライベートを大切にしながら気持ち良く働いてほしいという会社の方針があり、ワークライフバランスを整えたいと考える方にうってつけの職場です。
クラーチ・ファミリア小竹向原で働く魅力
1平均介護度が低め! ご入居者にじっくり関われる環境が整っています
クラーチ・ファミリア小竹向原のご入居者の平均介護度は2弱と低め。食事や入浴、移動の介助が不要な方も多いです。もちろん、ご入居者の状況に応じて食事や入浴の介助を行うこともあり、介護度の低い方にも高い方にも、じっくりと関わりながらケアを提供できる環境です。施設内を自由に動き回ることができるご入居者が多いため、ご入居者同士のコミュニケーションが盛んであることも同施設の特徴の一つ。玄関のラウンジにはいつもご入居者が会話を楽しむ姿が見られ、明るく賑やかな雰囲気の中で働くことができるでしょう。
▲風通しが良く、気持ち良く働くことができる職場環境です
2若い世代の多い職場! 自由な風土があり風通しも良好です
クラーチ・ファミリア小竹向原の平均年齢は30代前半で、20~30代の若い世代が活躍しています。同施設では、リーダーだけでなくホーム長や副長までもが、30代でそれぞれの役職に就任。お互いに助け合ったり、刺激し合ったり、切磋琢磨しながらより良い環境づくりに取り組んでいます。現場では自由に意見を言える風土が根付いているほか、終業後も飲み会を開催するなど、スタッフ間のコミュニケーションが盛ん。良好な人間関係の中で気持ち良く働くことができるため、離職者が大変少ない職場です。
▲旅館のような和のテイストが特徴的な介護付有料老人ホーム
3教育体制が充実! 安心してお仕事をスタートできます
クラーチ・ファミリア小竹向原では、新卒で入職する方はもちろん、中途入職のスタッフに対しても万全のフォロー体制が整っています。同施設では、OJTファイルという研修工程表に沿ってトレーナーが指導をしてくれるOJT研修を実施。日々の研修内容を日誌のようにまとめるツールもあり、スタッフ一人ひとりに合わせながら指導しているため、経験のある方もない方も安心して働くことができるでしょう。さらに、同施設にはトレーナーをトレーニングするマスタートレーナー制度もあります。定期的に本社で行われる研修の内容を、マスタートレーナーが現場のスタッフに共有。指導の質が安定しているため、学べることが多い環境です。
▲施設内では、ご入居者同士が会話を楽しむ様子がよく見られます
施設の詳細情報
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
クラーチ・ファミリア小竹向原の職場環境
スタッフ
平均年齢
若手が多い
ベテランが多い
休日・残業
休みの調整
調整しやすい
固定休
残業
少なめ
多め
事業所の特徴
法人規模
小さい
大きい
施設形態の種類
少ない
多い
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
クラーチ・ファミリア小竹向原の施設情報
施設名 | 株式会社クラーチ クラーチ・ファミリア小竹向原 |
---|---|
施設形態 | 有料老人ホーム |
勤務地 | 東京都板橋区大谷口2-15-7 |
交通情報 | 東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩10分 |
休日・休暇 | 年間休日 : 120日 慶弔休暇 育児休暇 産前産後休暇 フリー休暇 有給休暇 |
手当 | オンコール手当あり 時間外手当あり 役職手当あり 通勤手当あり ケアマネ手当: ~ 15,000円 業務手当: 29,000円 資格手当: 5,000円 ~ 10,000円 処遇改善手当: 23,000円 夜勤手当: 8,000円 / 回 生涯設計手当: 55,000円 |
福利厚生その他 | 厚生年金保険 健康保険 労災保険 雇用保険 表彰制度 厚生年金基金制度 休憩室・更衣室 研修制度 居酒屋会議などコミュニケーション円滑支援制度 健康診断・インフルエンザ予防接種会社負担制度 確定拠出年金制度 制服貸与 食事補助 福利厚生倶楽部(RELO CLUB) 資格取得支援制度 昇給 |
運営事業者 | 株式会社クラーチ |
代表者 | 代表取締役 鮫島智啓 |
URL | http://www.kuraci.co.jp/house/famila/kotakemukaihara/ |
同じ法人の施設 | クラーチ・メディーナ稲田堤クラーチ・エレガンタ本郷クラーチ居宅介護支援事業所稲田堤クラーチ・ファミリア古淵クラーチ・ファミリア佐倉クラーチ・ファミリア船橋クラーチ・ファミリア宮前クラーチ訪問看護ステーション稲田堤クラーチ溝の口クラーチ・メディーナ千葉クラーチ・フィエラ鷺ノ宮 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
東京都板橋区大谷口2-15-7