1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 昭島市の介護求人
  4. SAKURA通所介護リハビリセンターの求人
  • 東京都昭島市 / 昭島駅
  • 正社員登用
  • 車通勤可
  • 職場取材あり

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

実際の職場を取材してきました!

SAKURA通所介護リハビリセンター_インタビュー_メイン

専門職によりリハビリを強化! 生活バランスが崩れにくいデイサービス勤務!

SAKURA通所介護リハビリセンターでは、利用定員を25名としています。利用者さまの平均介護度はおよそ2で、比較的介護度の低い方が通所されています。1日と半日のサービスを交互に提供し、「半日でもお風呂に入れるのがうれしい」と利用者さまに好評をいただいています。セラピストの資格を持ったスタッフが在籍していることからリハビリを強化し、利用者さまお一人おひとりの心身の状態に合わせたプランを作成。レクリエーションも実施していて、近隣のスーパーまで散策に出かけることもあります。介護の経験がない方も仕事が始めやすい環境で、教育担当や周りのスタッフから丁寧に教えてもらえるので心配ありません! 完全週休2日制で、残業もほとんどなく、デイサービスなので勤務時間は日勤帯のみ。生活バランスが崩れにくいところも魅力です!

SAKURA通所介護リハビリセンターで働く魅力

  • ①無資格・未経験の方も仕事が始めやすい! フォロー体制が整っています!

    SAKURA通所介護リハビリセンターでは、未経験や無資格の方でも活躍できる体制を整えています。現場では教育担当の先輩が付き、業務を教えてもらえます。わからないことがあっても周りのスタッフに聞きやすい環境があるため、不安なままお仕事を行うこともありません! 段階を踏んでリハビリや介護技術についての教育の時間を取ってもらえるほか、習熟度や達成度はチャートでわかるようにしているので、着実にスキルアップできる環境です。研修については外部研修への参加を推奨していて、各々が探した興味のある研修に行くことができ、補助を出してもらえるところがポイント! 参加後には施設内で伝達講習をすることで、情報の共有を行っています。

  • ②半日でも入浴できることが利用者さまに好評! 1日型のサービスも提供!

    同施設では20代~50代までのスタッフがバランス良く勤務しています。半日型と1日型のサービスを交互で提供していて、中には理学療法士や作業療法士の資格を持ったスタッフもいるため、計画的にリハビリを強化して行っているところが特徴のひとつです。日頃の業務は集団体操やリハビリのサポートをするホール担当のスタッフと、入浴の介助をするスタッフに分かれて対応。半日利用でも入浴ができることは、利用者さまに好評をいただいています。また、季節感のあるクリスマス会や初詣などのイベントも実施。リハビリの一環として屋内歩行をしているほか、お天気の良い日には利用者さまと一緒に近くのスーパーまで気分転換に出かけることもあります。レクリエーションはスタッフがアイデアを出して行うこともあり、たとえば脳トレの問題は職員が考えています。

  • ③「残業なし」「日曜日定休」「夜勤なし」。うれしいポイント盛りだくさん!

    SAKURA通所介護リハビリセンターは、「残業はしない」という風土が根付いている職場です! 会議がある金曜日以外は時間内に業務を終えることができるよう、スタッフ皆で声を掛け合っています。休日は完全週休2日制で、日曜日は固定休なところもポイント! お休みが取りやすい環境です。2019年の年間休日数の実績は121日と多めなところも魅力的で、夏休みは3日間、冬休みは5日間が別に設けられています。また、デイサービスは夜勤がないので生活バランスも崩れにくく、ご家庭をお持ちの方にもオススメです。

SAKURA通所介護リハビリセンターの施設・法人概要

SAKURA通所介護リハビリセンターの写真3001

専門職によりリハビリを強化! 生活バランスが崩れにくいデイサービス勤務!

施設名
SOUシニアケア株式会社 SAKURA通所介護リハビリセンター
施設形態
老人デイサービスセンター
勤務地
東京都昭島市田中町1-18-3チトセビル1F
交通情報

JR青梅線 昭島駅 徒歩17分

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

育児休暇

産前産後休暇

有給休暇

手当
資格手当

資格手当: 3,000円 ~ 30,000円

各種手当

固定残業代なし

通勤手当: ~ 6,500円

処遇改善手当: 33,000円 ~

調整手当あり

扶養手当あり

住宅手当: ~ 5,000円

職務手当: ~ 50,000円

地域手当: 24,000円 ~

研修手当あり

送迎手当: ~ 5,000円

福利厚生その他
保険
社会保険完備(厚生年金保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険)
研修サポート制度

正社員登用

その他福利厚生情報

再雇用

定年制度:60歳
運営事業者
SOUシニアケア株式会社
設立年月(法人)
2000/03/27
代表者
蝦名 哲
同じ法人の施設
お年寄りお世話の家グループホーム大久保グループホーム笑楽庵グループホーム津田沼グループホーム ファンライフ江東ケアサービス津田沼ケアプラン津田沼小規模多機能 ファンライフ江東デイサービス大久保デイサービスセンター健康倶楽部新宿デイサービスセンターファンライフ文京デイサービス田喜野井デイサービス津田沼はなみがわ居宅介護支援事業所らくらくホーム大久保らくらくホーム田喜野井
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

SAKURA通所介護リハビリセンターの職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

休日・残業

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    46%

  • 要介護2

    23%

  • 要介護3

    21%

  • 要介護4

    10%

  • 要介護5

    0%

職員体制について

現在の職員の総数

17

運営方針

・機能訓練特化型のデイサービスとして、個別機能訓練と集団体操等と通じて、廃用症候群の積極的な予防と改善を図ります。
・利用者様やご家族・ケアマネジャーの皆様に信頼されご満足いただけるサービスを提供できる様、ニーズやご要望を丁寧に伺いながら、サービスを提供しています。

研修等の実施状況

・入職時研修プログラムの実施
・研修費用の助成
・伝達講習の実施

介護サービスに関する特色等

SAKURA通所介護リハビリセンターは、「機能訓練特化型」のデイサービスです。曜日によって、一日コースと半日コースがあり、生活状況に合わせてお選びいただく事が可能です。リハビリの内容として身体機能の維持・向上を目標とした集団体操の実施と自主トレーニングの提案、リハビリの専門職である理学療法士が日常生活上の課題を評価し助言させて頂いています。また、機能訓練特化型のデイサービスには珍しい入浴設備もございますので、必要性に応じてご利用いただく事が可能です。1日コースでは、食事やおやつの提供はもちろん、来所して頂いた皆様に少しでも楽しんでお過ごし頂く為の様々なレクリエーションもご準備しています。
当デイサービスでは、運動機会、会話の機会、頭を使う機会を可能な限り提供する事で、ご自宅でお元気にお過ごし頂くための一助となるよう、スタッフ一同、利用者様にサービスを提供させて頂いています。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 昭島市の介護求人
  4. SAKURA通所介護リハビリセンターの求人