1. レバウェル介護求人TOP
  2. 宮城県の介護求人
  3. 柴田郡柴田町の介護求人
  4. 多機能型地域ケアホームつきのきの求人

社会福祉法人常盤福祉会

多機能型地域ケアホームつきのきの求人情報

  • 宮城県柴田郡柴田町槻木上町1-1-32
  • JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 槻木駅

多機能型地域ケアホームつきのきの魅力

定員約15名の少人数制。ご利用者同士の交流の場にもなっています。

  • 2002年に開設された多機能型地域ケアホームつきのきは、社会福祉法人常盤福祉会が運営する定員15名ほどのデイサービスです。
  • 同デイサービスは、JR東北本線槻木駅から歩いて5分ほどでアクセスできます。柴田町や大河原町などの地域にお住まいの方がサービス提供の対象です。
  • 手工芸や書道といった創作活動に注力しています。少人数制を活かし、ご利用者同士が互いに交流できる場としても活用されています。

多機能型地域ケアホームつきのきの施設・法人概要

施設名
社会福祉法人常盤福祉会 多機能型地域ケアホームつきのき
施設形態
老人デイサービスセンター
勤務地
宮城県柴田郡柴田町槻木上町1-1-32
交通情報

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 槻木駅 徒歩4分

運営事業者
社会福祉法人常盤福祉会
同じ法人の施設
特別養護老人ホーム桜寿苑大河原南介護支援センターグループホーム多機能型地域ケアホームつきのきグループホームふなおか柴田介護支援センター柴田町デイサービスセンターさくら苑多機能型地域ケアホームふなおかつきのき介護支援センター特別養護老人ホーム第二常盤園特別養護老人ホーム常盤園ふなおか介護支援センター
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

槻木地域に唯一あるのデイサービスということも有り、利用者様全員が槻木在住の方々です。 利用者同士のコミュニティーが活発で、皆さん利用していくたびに表情豊かに楽しんでおられます。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    35%

  • 要介護2

    45%

  • 要介護3

    10%

  • 要介護4

    5%

  • 要介護5

    5%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 8

ご利用者の年齢比

6

0

12

64

18

  • -64歳
  • 6

    %

  • 75-84歳
  • 12

    %

  • 85-94歳
  • 64

    %

  • 95歳-
  • 18

    %

職員体制について

チーム連携が良く、利用者様の都度の課題にもすぐにカンファレンスし課題解決に向かって一丸で取り組んでいます。

現在の職員の総数

9

職員の男女比

  • 男性 4
  • 女性 6

職員の年齢比

0

13

13

13

63

  • 30代
  • 13

    %

  • 40代
  • 13

    %

  • 50代
  • 13

    %

  • 60代〜
  • 63

    %

運営方針

要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう、入浴・排泄・食事の介助その他必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行います。要支援者の介護予防サービスについては日常生活の基本動作がほぼ自立している利用者の心身の特性を踏まえ、継続し自立した日常生活が営むことができるよう目標を指向し、効果的・効率的サービスを提供、心身機能の維持又は改善を図ります。各関係機関との綿密な連帯を図り、総合的なサービスの提供に努めます。

勤務時間

8:30~17:30

休暇制度の内容および取得状況

夏季休暇制度あり(7月~9月間で最大3日間の任意取得可能)

福利厚生の状況

・各種社会保険料完備 ・各種手当の支給(通勤手当、住居手当、家族手当等) ・互助会制度あり

研修等の実施状況

月に1回、多機能型地域ケアホームつきのき事業所で研修会を開催し
従業者の資質向上に努めている。

提供サービス・対応について

常に利用者様にどうすれば楽しんでいただけるのか考え、工夫したサービス環境を整備しています。 季節の特色を生かす下絵を用いた塗り絵、計算問題、頭脳パズル問題などを常にご用意しており、利用者様ご自身の選択でお好きな活動を行うことができるよう配慮しています。 その他にも職員・利用者様双方がアイデアを出し合いながら様々な活動を行なっています。 民謡を取り入れた体操の実施、壁画制作や手工芸などの作品作り、ボールやお手玉などの身近なものを使ったゲームなど、マンネリ化せずに利用者様に楽しんでいただけるよう職員一同趣向を凝らしたレクリエーションを提供しています。

介護サービスに関する特色等

心が動けば身体も動く!内面から元気になれるプログラム。
笑顔で過ごせて、皆さんと取り組める、壁画作りやゲーム等を提供。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 宮城県の介護求人
  3. 柴田郡柴田町の介護求人
  4. 多機能型地域ケアホームつきのきの求人