1. きらケア介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 23区全ての介護求人
  4. 北区の介護求人
  5. ニチイケアセンター赤羽の求人

株式会社ニチイ学館

ニチイケアセンター赤羽の求人情報

  • 東京都北区赤羽北1-4-22
  • 東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅
  • グループホーム
  • 駅近

完全無料
60秒で簡単登録

求人情報を確認してもらう

北区にあるグループホーム☆質の高い介護サービスを提供しています!

  • ニチイケアセンター赤羽は、北区赤羽根北にあるグループホームです。受付時間は9時から18時で、2階建ての建物内には各階ごとに9つの居室と居間・食堂スペースがあります。1ユニット9名、計18名のご入居者の「そのひとらしさ」を大切にした高品質なサービスを提供しています。ニチイケアセンター赤羽の運営をおこなう株式会社ニチイ学館は、全国に1400ヶ所以上の介護拠点を持つ介護の大手企業です。自治体カバー率85パーセントの実績を持ち、デイサービスや有料老人ホームなど包括的に介護サービスをおこなっています。

施設の詳細情報

ニチイケアセンター赤羽の写真1001

都道311号線沿いに立地する「ニチイケアセンター赤羽」。

ニチイケアセンター赤羽の写真1002

余裕をもった造りとエレベーターの設置で車イスもスムーズな移動が可能な施設内。

ニチイケアセンター赤羽の施設・法人概要

施設名
株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター赤羽
施設形態
グループホーム
勤務地
東京都北区赤羽北1-4-22
交通情報

東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅 徒歩8分 / 埼玉高速鉄道線 赤羽岩淵駅 徒歩10分 / JR埼京線 北赤羽駅 徒歩13分 / 宇都宮線 赤羽駅 徒歩16分 / JR湘南新宿ライン 赤羽駅 徒歩16分 / JR埼京線 赤羽駅 徒歩17分 / JR京浜東北線 赤羽駅 徒歩17分

運営事業者
株式会社ニチイ学館
代表者
森 信介
同じ法人の施設
グループホームしろかねニチイケアセンターあらかわニチイケアセンター板橋大谷口ニチイケアセンター大鳥居ニチイケアセンターおしあげニチイケアセンター柏ニチイケアセンター北佐原ニチイケアセンター逆井ニチイケアセンター下連雀ニチイケアセンター石神井公園ニチイケアセンター新小岩ニチイケアセンター都立大学ニチイケアセンター日立ニチイケアセンターひたちなかニチイケアセンター府中南町ニチイケアセンター松戸ニチイケアセンターみずえニチイケアセンター目黒本町ニチイケアセンター茂原ニチイケアセンター用賀
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

きらケア編集部で
まとめた施設の情報

施設の口コミ

    • 休みの希望は比較的融通がきくのでプライベートの時間をつくることができます。
    • 研修制度が設けられており、職員のスキルアップ研修は充実していると言える。
    • ご入居者に優しく接することで心を寄り添うことができる。人の役に立てる仕事に誇りを感じる。
  • この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

一人ひとりの入居者の性格や生活歴を理解し、自立支援を基本にできる事を一緒にお手伝いして頂いています。お手伝いして頂いた後は必ず感謝の言葉を伝え、役割をもって生活していただくことで自己有効感を感じて日々の暮らしを楽しんでいただいています。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    28%

  • 要介護2

    11%

  • 要介護3

    22%

  • 要介護4

    17%

  • 要介護5

    22%

ご利用者の男女比

  • 男性 0
  • 女性 10

ご利用者の年齢比

0

0

56

33

11

  • 75-84歳
  • 56

    %

  • 85-94歳
  • 33

    %

  • 95歳-
  • 11

    %

職員体制について

認知症の高齢者の方を支援する上で必要なことをホーム内研修で学び、日々の業務の中で活かしていくように指導しています。残された能力への働きかけを行い、入居者自身の自尊心や自己有効感を高めていく。保持されている残された能力を引き出し、安定した関わりや方向性をもち支える環境作りを行い、ご本人の気持ちに寄り添いその人らしさを大切にする介護を目指しています。

現在の職員の総数

14

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

0

40

30

20

10

  • 30代
  • 40

    %

  • 40代
  • 30

    %

  • 50代
  • 20

    %

  • 60代〜
  • 10

    %

施設の提供サービス・
対応について

  • 毎年事業計画を策定し、運営方針と運営目標をたてて支援を実施しています。29年度の運営方針は「健やかに過ごしていただける生活環境を整え、安心感に基づく信頼関係の中で明るく、楽しく、穏やかな毎日を過ごしていただけるように支援を行う」となっております。できる事は一緒に行い、職員とのコミュニケーションの構築を図り、役割のある生活を送ることで他者貢献による活力の向上に努める。本人の気持ちに寄り添い、その人らしさを大切にする。

サービス向上に向けた
取り組み

清潔な環境と安全面に配慮した生活空間を心がけて、健やかな生活が送れるように支援する。体調管理を肌理細やかに行い、元気に生活を送れるように配慮する。季節の変化に伴う気温の変化に合わせて室内の温度調整や衣類の調整を細やかに配慮することで体調をくずされないように気をつけている。また環境の大きな要因となる職員の教育・研修に力を入れている。認知症に対する理解を深めると共に、高齢者の体の状態や精神的なケアも合わせて理解するように研修の機会を年6回開催している。意識のレベルアップを図ると共にチームケアを行う上での共通理解と共通認識をしっかり把握するように努めている。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

    一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

    きらケア SNS公式アカウント

    • きらケア公式facebook

    • きらケア公式Instagram

    1. きらケア介護求人TOP
    2. 東京都の介護求人
    3. 23区全ての介護求人
    4. 北区の介護求人
    5. ニチイケアセンター赤羽の求人