社会福祉法人太樹会
特別養護老人ホーム
老人デイサービスセンター
特別養護老人ホーム
和里について教えてください。
和里(にこり)は、2007年にオープンした特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、ケアプランセンターを兼ねる複合型施設です。「にこり」という読み方は、「和」を仏教用語で「にこ」と読むことから、にっこりと微笑む笑顔のイメージで名付けられました。
働いている職員について教えてください。
いろんな職員がいますよ。一番下は高校卒業したての19歳から、上は定年後で再雇用の75歳まで、幅広い年齢が在籍しています。若い方が知っている知識と、年齢を重ねた方が持っている技術がうまく融合しあっている印象ですね。
働きやすい環境づくりのためにどんなことに取り組んでいますか?
お子さんがいらっしゃる方は、お子さんが幼稚園に通っている時間だけなど、個人に合わせた時間帯で働けるように、柔軟に対応しています。非常勤で働いている職員も、だんだんスキルを身に付けて、勤務時間を延ばしたり、常勤に変わったりする者もいますよ。
福利厚生はいかがでしょうか?
福利厚生はかなり充実していると思います。毎年更新していますが、好評だったのは5連休奨励金ですね。5連休を習得すると手当が支給されるというもので、全職員習得しましたね。ほかにも、互助会旅行やインフルエンザの予防接種代などを施設側で負担するというものもありますよ。
有給消化率はどうですか?
90%以上とかなり高いですよ。また、有給の積み立てが101日までと、法定の40日よりもかなり多いので、消えてしまうことはほぼないと思います。ただ、全体的に有給の消化率がいいので、そこまで溜まることはないかもしれませんね。
そのほかアピールポイントがあれば教えてください。
施設内外の研修に出勤扱いで参加することができます。費用の負担制度もあるので、制度を利用しながらスキルアップをすることができますよ。毎年働きやすい取り組みを考え、福利厚生も改善していっています。長く働きやすい環境だと思いますよ。
JR和歌山線 JR五位堂駅 徒歩8分 / 近鉄大阪線 五位堂駅 徒歩20分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 112日
有給休暇
産前産後休暇
夏季休暇
冬季休暇
アニバーサリー休暇
夜勤手当あり
資格手当: 15,000円 ~ 30,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 15,000円
職務手当あり
日祝手当あり
皆勤手当: 4,000円
昇給
退職金1
正社員登用
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。