1. レバウェル介護求人TOP
  2. 奈良県の介護求人
  3. 香芝市の介護求人
  4. 地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの求人

社会福祉法人太樹会

地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの求人情報

  • 奈良県香芝市鎌田602
  • JR和歌山線 JR五位堂駅

地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの魅力

全室個室の居室を完備。10名ほどのグループでのユニット制を導入しています。

  • JR和歌山線五位堂駅から歩いて5分ほどの距離に立地しています。地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝2は、地域密着型特別養護老人ホームとして2014年に開設されました。社会福祉法人太樹会が運営し、30名ほどの方を受け入れています。10名ほどのグループを生活単位とするユニット制を導入。全室個室の居室のほか、ダイニングやキッチン、個浴の浴室などを完備しています。ご入居者が暮らしやすいように、フロアには足湯も完備。自宅のように寛げる空間を提供しています。ご入居者を尊重し、気持ちに寄り添ったケアを提供できるように心がけています。

採用担当者に聞きました!

ご利用者様はどんな方がいますか?

香芝市にお住まいの要介護3以上の方が入所対象ですね。当施設はショートステイやデイサービスは行っておらず、入所のみの受け入れです。定員は29名で、10名もしくは9名を1ユニットとして生活しています。小規模のため、家庭的な雰囲気で入居者様にはご自宅のようにくつろいでお過ごしいただけます。

和里(にこり)香芝Ⅱの特徴は何ですか?

香芝市内の行事へ積極的に参加しています。地域密着型特養の特性を活かして、地域のみなさまとの関わりを大事にしていますね。設備面としては、各フロアに足湯があるのが特徴で、日々の中でほっと一息をついていただくことができます。

    どんな方が働いていますか?

    幅広い年齢層が活躍していますよ。法人内では、10代から70代くらいまでが在籍しています。平均年齢は40代前半くらいです。定年は65歳ですが、元気な方であれば、再雇用で75歳まで勤務していただくことができますよ。

    福利厚生についてはいかがですか?

    福利厚生はかなり充実していると思いますよ。自分の好きなものを組み合わせられるカフェテリアプランのポイント支給や無料での予防接種、5連休取得の奨励金など、毎年のように新しいものを考えています。連休もほとんどの職員が取得して、プライベートも充実させることが可能です。

    ほかにも働きやすいポイントがあれば教えてください。

    お子さんが小さいなどの理由で、勤務時間に制限がある方については、働き方の相談に乗っていますよ。あとは、有給消化率は90%以上を実現できています。ですので、有給休暇が溜まっていく方は少ないのですが、最大で101日まで積立できるようになっています。有休が消化できないうちになくなってしまうといったこともありませんよ。

    求職者の方にメッセージをお願いします。

    在籍中の職員は経験や年齢、資格はさまざまですが、お互いに教えあっていてとてもいい雰囲気です。資格取得や専門的な知識を身に付けてスキルアップを目指す方には、研修受講費用の負担制度も利用できますよ。

地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの施設・法人概要

施設名
社会福祉法人太樹会 地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝II
施設形態
特別養護老人ホーム
勤務地
奈良県香芝市鎌田602
交通情報

JR和歌山線 JR五位堂駅 徒歩6分

運営事業者
社会福祉法人太樹会
代表者
植島 宏信
同じ法人の施設
和里和里(にこり)香芝
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

男性の割合

  • 少ない
  • 多い

休日・残業

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 奈良県の介護求人
  3. 香芝市の介護求人
  4. 地域密着型特別養護老人ホーム和里香芝IIの求人