1. レバウェル介護求人TOP
  2. 兵庫県の介護求人
  3. 西脇市の介護求人
  4. 特別養護老人ホーム 楽寿園の求人

  • 兵庫県西脇市 / 西脇市駅
  • 正社員登用
  • 車通勤可
  • 職場取材あり

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

特別養護老人ホーム 楽寿園の魅力

従来型とユニット型に分かれ、一人ひとりに合わせた介護ケアを提供する施設です

  • 社会福祉法人日野の郷が運営する、「特別養護老人ホーム楽寿園」。従来型60床と、ユニット型50床(5ユニット)に分かれ、生活リハビリを中心として、ご入居者の状態やニーズに合わせた介護支援を提供しています。施設内にはショートステイ(従来型・ユニット型各10床)とデイサービス(定員35名)、居宅介護支援を併設。地域の福祉窓口として活動を行っています。JR加古川線「西脇市駅」下車、神姫バス「西田停留所」から徒歩20分。笑いの絶えない、明るい雰囲気を大切にしている施設です。

採用担当者に聞きました!

特別養護老人ホーム 楽寿園について教えてください。

楽寿園は、従来型60床、ユニット型50床の特別養護老人ホームです。施設内にデイサービス、ショートステイが併設しています。季節を感じる行事や料理を提供したり、 家庭的な雰囲気でゆっくりと入浴できるよう個浴の導入をしたり、入居者様及び利用者様の笑いが絶えない、明るい雰囲気作りを心がけています。

どんな方が働いていますか?

だいたい70名ほどの職員が在籍しています。平均年齢は40歳くらいです。男性職員もいますが、1対4くらいで女性のほうが多いですね。10年以上勤続している職員も多く、介護福祉士の取得率も4割を超えます。風通しの良い組織で明るい職場です。

    入職後の教育体制について教えてください。

    入職から3日間は、法人全般の方針や就業規則、各委員会の活動など、介護の基本的な考え方や心構えについて研修をしています。また、サブリーダー・プリセプター制度を設けていて、担当者が直接、業務の中で懇切丁寧に指導するので、はじめての方でも心配いりませんよ。

    特徴のある勤務条件や福利厚生は何ですか?

    資格取得助成制度があります。資格が取得できれば、資格手当の支給もあるので、職員のモチベーションアップにつながっていると思います。また、年間休日も124日あるので、自己啓発や趣味の実現に十分活用できると思います。

    応募条件はありますか?

    もちろん希望休は申請可能ですが、夜勤・曜日など基本的にシフトの制限がないことが正職員の条件です。明るい方で、利用者様に寄り添った介護を実践できる方と一緒に働きたいです。そういった方であれば、経験や資格は問いません!

    やりがいはどんなところですか?

    利用者様の希望を汲み取って実現できるところでしょうか。当施設では、いきいきプロジェクトという利用者様の夢を叶えるプロジェクトを推進しています。お墓参りや秋祭り、収穫祭など利用者様の要望に合わせてたくさんの場所に出向いていますよ。

特別養護老人ホーム 楽寿園の施設・法人概要

施設名
社会福祉法人日野の郷 特別養護老人ホーム 楽寿園
施設形態
老人短期入所施設 / 居宅介護支援事業所 / 特別養護老人ホーム
勤務地
兵庫県西脇市前島町260-1
交通情報

JR加古川線 西脇市駅 30

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

年間休日 : 124日

有給休暇

夏季休暇

産前産後休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当あり

資格手当

資格手当: 12,000円 ~ 30,000円

各種手当

時間外手当あり

固定残業代なし

通勤手当あり

処遇改善手当あり

オンコール手当あり

住宅手当: ~ 8,000円

扶養手当あり

早出・遅出手当あり

特定処遇改善手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

昇給

退職金1

研修サポート制度

正社員登用

その他福利厚生情報

再雇用

定年制度:60歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

従業員

91名

運営事業者
社会福祉法人日野の郷
代表者
理事長 東口千恵子
URL
https://rakujuen.net/service/tokuyo.html
同じ法人の施設
楽寿園デイサービスセンター
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

特別養護老人ホーム 楽寿園の職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

休日・残業

休みの調整

  • 調整しやすい
  • 固定休

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    0%

  • 要介護2

    7%

  • 要介護3

    40%

  • 要介護4

    38%

  • 要介護5

    16%

職員体制について

現在の職員の総数

48

ご利用者について

ご利用者の総数

14

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    14%

  • 要介護2

    7%

  • 要介護3

    14%

  • 要介護4

    43%

  • 要介護5

    21%

職員体制について

現在の職員の総数

53

ご利用者について

ご利用者の総数

48

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    2%

  • 要支援2

    4%

  • 要介護1

    31%

  • 要介護2

    33%

  • 要介護3

    17%

  • 要介護4

    0%

  • 要介護5

    13%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

0

7

33

55

4

  • 65-74歳
  • 7

    %

  • 75-84歳
  • 33

    %

  • 85-94歳
  • 55

    %

  • 95歳-
  • 4

    %

職員体制について

現在の職員の総数

3

職員の男女比

  • 男性 0
  • 女性 10

職員の年齢比

0

0

33

33

33

  • 40代
  • 33

    %

  • 50代
  • 33

    %

  • 60代〜
  • 33

    %

運営方針

施設サービス計画に基づき、可能な限り、在宅生活復帰を念頭におき、入浴・排泄・食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上の援助、機能訓練、健康管理及び療養上の介護を行うことにより利用者が有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目指す。

運営方針

短期入所サービス計画に基づいたリハビリ・アクティビティーサービス等を実施していくと共に利用者及び家族のニーズに添った個別ケアの充実を図り真心のこもったサービス提供を目指す。

運営方針

利用者が要介護状態となった場合においても、可能な限り居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るように配慮して行う。

勤務時間

8:30~17:30

休暇制度の内容および取得状況

夏季休暇3日100%取得できている 年末年始休暇6日100%取得できている

介護サービスに関する特色等

・自分自身におきかえた(自分が受けたいと思う)サービス提供を行う
・個々のリズムにあったケアを提供する
・入居者及び利用者の笑いが絶えない明るい雰囲気の提供を目指す

介護サービスに関する特色等

・自分自身に置き換えた(自分が受けたいと思う)サービス提供を行う
・個々のリズムにあったケアを提供する
・ご入居者及びご利用者の笑顔が絶えない明るい雰囲気の提供を目指す

介護サービスに関する特色等

ご本人、ご家族とともに話し合い、望む暮らしを実現していただけるよう支援させていただきます。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 兵庫県の介護求人
  3. 西脇市の介護求人
  4. 特別養護老人ホーム 楽寿園の求人