社会福祉法人敬老園
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 185,500〜 209,500円 (手当含む) |
---|---|
施設 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 長野県佐久市佐久平駅北16-7 / 佐久平駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
【日勤】08:00~17:00
残業時間(月): 下限2時間
月収185,500~209,500円 (手当含む)
年2回(4ヶ月分)
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
扶養手当あり
職務手当あり
年間休日 : 108日
休日制度 : シフト制
有給休暇
再雇用
定年制度:60歳
長野県佐久市佐久平駅北16-7(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
製作活動などの講師をして頂けるご利用者様や、見事な包丁さばきでお料理作りをお手伝いして下さる利用者様等ご自分の得意なことを職員をはじめ、他の利用者様へ伝えて下さる方が多くいらっしゃいます。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
31%
要介護2
37%
要介護3
13%
要介護4
13%
要介護5
6%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
4
19
43
33
4
%
19
%
43
%
33
%
楽しんでデイサービスをご利用頂けるよう、日々のレクリエーションをはじめ毎月の大型イベントも企画し、職員一丸となって皆様に笑顔をお届け出来るよう取り組んでいます。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
13
13
25
25
25
13
%
13
%
25
%
25
%
25
%
事業所の従業者は要介護状態となった場合においても、その心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要な日常生活上の世話及び機能回復訓練を行う事により、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに精神的負担の軽減を図るものとする。事業の実施にあたっては、関係市町村、指定居宅支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
季節毎の外出イベントや外食などの各種行事のほか、どの曜日をご利用頂いても行事に参加いただけるよう企画しています。また、毎月一回は大型のイベントを企画し、職員手作りのプレゼントもご用意させて頂き実施しています。おかげさまで利用者様には毎月楽しみだとお話を頂いております。
温泉活用デイサービスセンター
機能訓練有資格者による専門的リハビリの充実
長野県佐久市佐久平駅北16-7
八ヶ岳高原線 佐久平駅 徒歩6分
駐車場あり(無料)
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる