社会福祉法人横浜市社会福祉協議会
JR横浜線 長津田駅 徒歩5分
「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者様の年齢幅は広く、皆様がご自身のペースで意欲的にお過ごしいただいています。 ご利用者同士での声掛けにより、趣味活動の幅も広がり積極的な活動が期待されています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
37%
要介護2
30%
要介護3
14%
要介護4
12%
要介護5
7%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
3
6
32
36
23
3
%
6
%
32
%
36
%
23
%
女性が多く元気で丁寧な対応に評価をいただいています。 「かながわ認証」の優良施設として日々ご利用者の自立支援に取り組んでいます。
現在の職員の総数
職員の男女比
利用者の自立した生活および家族の負担を軽減することを目標に、利用者の心身の特性を踏まえ、有する能力に応じて支援を行うとともに自立支援、機能訓練を実施する。関係機関と密接な連携を図り、総合的なサービス提供の調整に努めるものとする。
全従業員に対し、年間計画に基づき会議の都度実施。各種研修実施。
12/19感染症及び食中毒発生予防研修
3/23身体拘束等の排除に係る研修、高齢者虐待防止に関する研修
5/19個人情報保護・プライバシー・コンプライアンスについて、人権・倫理に関する研修
各30分全員
昼食は施設内で調理し、季節の素材をふんだんに使用した温かいお食事が大人気です。ご利用の皆様が日常の出来事に対して諦める事ことなく、意欲的にお過ごしいただけるような運動やレクリエーションの取り組みを提案させていただいております。趣味活動を妨げないように、入浴のお時間も午前午後で行っています。
「できる限り住み慣れた地域で過ごし続けられる」ように、自立支援に向けた取り組みを進めています。具体的には、決まったプログラムに沿って過ごすのではなく、ご利用者の「できることは奪わず、できること増やしていく」ことを目標として、選択プログラムの実施や日常生活動作における必要最低限の介護等を行っています。また、認知症実践者研修修了者や看護師を配置し、認知症の方にも安心してご利用できるよう取り組んでいます。
たくさんのご利用者様にお楽しみいただけるよう、ボランティアの皆様のご協力のもと、囲碁将棋や麻雀を実施。また、カラオケや手芸など、リクエストに柔軟にお答えできるよう「出来ることはすぐに実践」の体制をつくって皆様をお迎えしております。食事では、中華街で食事をしているような楽しい「長津田中華街」なる中華バイキングや、職人による寿司イベント「寿司くいねぇ」など、ご利用者様のご希望にこたえられる体制で、イベントを通しての食の楽しさを実感していただいています。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。