株式会社社会福祉総合研究所
24時間365日看護師が常駐。看護と介護の両面からサポートしています
ロイヤルレジデンス新座はどのような施設ですか?
ロイヤルレジデンス新座は、訪問看護ステーションを併設するサービス付き高齢者向け住宅です。介護スタッフと看護師が24時間常駐し、ご入居者さまの暮らしを支えています。終の棲家として、ご入居者さまがリラックスして生活できる施設づくりに努めていますね。ご入居者さまの平均介護度は約3.8で、要介護4の方が4割弱、要介護5の方が約3割、要介護1~3の方が数名ずついらっしゃいます。
貴施設の介護スタッフさんについて教えてください。
介護スタッフの人数は20名弱です。40代・50代を中心に、20~60代の方が働いていますね。介護経験者の方が大半を占めていますが、未経験からスタートした方もいます。介護スタッフには、食事介助や入浴介助、オムツ交換などの業務のほかに、看護師やケアマネジャーと一緒にレクリエーションの企画・運営にも携わってもらっています。
入職後のフォロー体制について教えてください。
入職したばかりのスタッフには、先輩スタッフの指導を受けながら日勤の業務を集中して覚えてもらっています。日勤の業務をある程度1人でこなせるようになったら、段階的にほかのシフトの業務もお任せしていますね。独り立ちのタイミングは新人スタッフ本人と相談しながら決めているので、不安が残った状態で1人で仕事をさせることはありません。
仕事と私生活の両立のしやすさはいかがですか?
私生活との両立は無理なくできると思います。役職についていないスタッフの残業時間は1日10~15分程度で、リーダー業務を担っているスタッフでも、月10~15時間の残業に収まっています。また、子育て中のスタッフは、希望に応じて日勤常勤で働くことが可能です。
やりがいを感じられるポイントを教えてください。
一人ひとりのご入居者さまに合わせた個別ケアができる点はやりがいの一つだと思います。また、当施設では日常生活の支援だけでなくお看取りの対応も行っているので、「介護スタッフとして幅広い経験を積みたい」と考えている方は多くの学びが得られると思います。
応募を考えている方に貴施設のアピールをお願いします。
当施設では、法人内のグループ施設への異動をお願いすることが基本的にないので、一つの職場で腰を据えて働くことができます。ただ、「自宅が遠くて通勤が大変」「ほかの職場を経験してみたい」といった希望があれば、前向きに相談に応じています。ご自身の納得のできる働き方を選びながら、長く勤めていただきたいですね。
JR武蔵野線 新座駅 徒歩12分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 116日
介護休暇
看護休暇
産前産後休暇
夏期特別休暇
育児休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
準夜勤手当: 2,500円 / 回
夜勤手当: 5,000円 ~ 10,000円 / 回
資格手当: 5,000円
固定残業代なし
残業手当あり
通勤手当: ~ 50,000円
処遇改善手当: 20,000円
夜勤加算手当: 10,000円
処遇改善加算手当あり
早番遅番手当あり
年末年始手当あり
退職金(勤続3年以上)
昇給
食事補助
資格取得支援制度
正社員登用
研修制度
表彰制度
再雇用
制服貸与
寮なし
保育施設・託児所なし
35名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
施設の口コミ