有限会社結
ご利用者に自信を持ってもらう生活リハビリを導入。コミュニケーションを大切にしたケアが特徴です。
有馬線 山の街駅 徒歩8分
「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
全員に認知症の診断がついています。アルツハイマー型認知症 ピック病 レビー小体型認知症 脳血管性認知症等いろいろな症状がでています。しかしご本人が持っている、その人らしさ、優しさや、思いやり、はいつまでも変わることはありません。常に寄り添うことでそのような場面に沢山出会えています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
13%
要介護2
33%
要介護3
27%
要介護4
13%
要介護5
13%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
13
0
53
27
7
13
%
53
%
27
%
7
%
開所をして14年になりますが、スタッフはほぼ変わっていません。常に利用者さんに寄り添うことをモットーにしています。いつも笑顔でゆったりと対応をしていますが、本当は回りに変化がないか常に緊張感をもって見守っています。認知症対応型になったことで、より一層研修を重ね、それぞれの症状に合わせて的確な対応ができるように心がけています。利用者さんが混乱した時は、何故そうなったのかを皆で考えます。体調は?眠れているか?便秘はしていないか、薬の副作用は?等原因を考えどうすれば落ち着いて過ごすことが出来るか考えます。入浴が難しい方がスムーズに介助出来たスタッフからは、どのように援助したかを皆で学びます。スタッフ間のコミュニケーションもよく取れています。仕事上のストレスはその日のうちに話すことで、たまらないようにしています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
0
9
45
9
36
9
%
45
%
9
%
36
%
症状に適切に対応できるように、研修や専門書で学び、スタッフ全員が同じように対応できるようにしています。
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。