1. レバウェル介護求人TOP
  2. 兵庫県の介護求人
  3. 神戸市の介護求人
  4. 神戸市須磨区の介護求人
  5. あいハート須磨デイサービスセンターの求人
  • 兵庫県神戸市須磨区松風町4-2-26
  • JR神戸線(神戸~姫路) 須磨海浜公園駅

求人情報

    応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

    無料

    応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

    働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

    聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

    あいハート須磨デイサービスセンターの魅力

    多彩なプログラムで生きがいある人生を支援しています

    • あいハート須磨デイサービスセンターはJR神戸線須磨海浜公園駅から徒歩2分とアクセス良好。「心が動けば身体も動く」をモットーにお料理・お稽古・趣味活動などの多彩なプログラムや美味しい食事の提供をしています。

    実際の職場を取材してきました!

    あいハート須磨デイサービスセンター_インタビュー_メイン

    安定した環境で長く働きたい方におすすめ! NTT労働組合の施設です

    あいハート須磨デイサービスセンターは、特別養護老人ホームあいハート須磨に併設する通所介護施設です。ほかにも施設内には、ショートステイ・居宅介護支援事業所・地域包括支援センターを併設し、高齢者福祉サービスをワンストップで提供しています。他職種との連携が円滑な複合型施設ならではの強みを活かし、利用者様お一人おひとりに寄り添うケアを実践しているところが同施設の特徴。「心が動けば身体も動く」をモットーに、選択型のプログラムを導入し、利用者様の意思を尊重したケアを提供しています。同施設を運営するのは、高い安定性を誇るNTT労働組合の社会福祉法人全電通近畿社会福祉事業団! 充実の休暇制度や手厚い教育体制など、腰を据えて長く働ける環境を整えているところが魅力で、ライフステージの変化に応じたキャリアの構築が可能です。

    あいハート須磨デイサービスセンターで働く魅力

    • ①NTT労働組合が運営母体のため、安心して長く働ける環境が整っています

      あいハート須磨デイサービスセンターの運営母体は、NTTグループの組合であるNTT労働組合が設立した社会福祉法人全電通近畿社会福祉事業団です。育児・介護休職制度やメンタルヘルス相談など、NTT労働組合ならではの充実した各種制度を利用することができるので、待遇面の満足感を得ながら働ける環境があります。中でも特徴的な制度の一つが住宅手当です。転居が必要な職員を対象として、月5万円を上限に10年間住宅手当を支給しています。また、住宅手当の支給対象となった職員には、20万円を上限に支度金制度という形で転居に伴う資金を貸与。こちらは3年間勤務した場合には返済免除が適用されます。

    • ②年間休日123日! 休暇制度と育児短時間勤務制度で働きやすさ抜群

      あいハート須磨デイサービスセンターの大きな魅力は、休日がしっかり確保されているところです。年間休日は123日と多く、別に有給休暇が付与されているため、ワークライフバランスを保ちながら働けます。また、月3日は希望休を申請できるほか、公休と有給休暇を合わせて5日間の連続休暇も可能。有給以外にも、特別休暇・産休・育休・病休が取得できるので、ライフステージが変わっても働き続けることができる環境です。育休後には1日6時間勤務の短時間勤務制度が適用されるため、家庭との両立を実現しながら継続的なキャリア形成が望めます。

    • ③育成担当者を配置! 万全の教育体制を整えています

      あいハート須磨デイサービスセンターの働きやすさは、行き届いたサポート体制にあります。入職後すぐに育成担当者を配置しており、新卒の場合には半年から1年、中途の場合には2〜3ヶ月を目安として教育やフォローアップを手厚く行っています。認知症関連や虐待防止、感染症予防など施設内研修が充実しており、介護に対する理解を深めながら適切なケアを身に付けられる環境です。また、資格取得支援として補助金制度を導入するほか、認知症介護実践者研修や認知症介護実践リーダー研修など、キャリア形成につながる研修プログラムを構築しているので、上位資格へのステップアップも目指せます。

    あいハート須磨デイサービスセンターの施設・法人概要

    あいハート須磨デイサービスセンターの写真3001

    安定した環境で長く働きたい方におすすめ! NTT労働組合の施設です

    施設名
    社会福祉法人全電通近畿社会福祉事業団 あいハート須磨デイサービスセンター
    施設形態
    居宅介護支援事業所 / 訪問介護ステーション / 老人デイサービスセンター
    勤務地
    兵庫県神戸市須磨区松風町4-2-26
    交通情報

    JR神戸線(神戸~姫路) 須磨海浜公園駅 徒歩2分

    休日・休暇

    有給休暇

    育児休暇

    産前産後休暇

    手当
    資格手当

    資格手当あり

    各種手当

    通勤手当あり

    家族手当あり

    職務手当あり

    福利厚生その他
    保険
    社会保険完備(厚生年金保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険)
    給与に関する制度

    昇給

    退職金

    運営事業者
    社会福祉法人全電通近畿社会福祉事業団
    代表者
    理事長 嶋本佳和
    同じ法人の施設
    介護付有料老人ホーム あいハート離宮前特別養護老人ホームあいハート須磨
    応募方法選考について
    まずは会員登録フォームよりご登録ください。
    担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
    ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
    その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

    「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

    職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

    無料

    カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

    知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

    レバウェル介護編集部が
    実際に聞いてきたッコ!

    あいハート須磨デイサービスセンターの職場環境

    休日・残業

    休みの調整

    • 調整しやすい
    • 固定休

    残業

    • 少なめ
    • 多め

    年間休日

    • 少なめ
    • 多め

    事業所の特徴

    法人規模

    • 小さい
    • 大きい

    施設形態の種類

    • 少ない
    • 多い

    出典:介護サービス情報公表システム等
    この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

    ご利用者について

    ご利用者の要支援/要介護レベル

    • 要支援1

      0%

    • 要支援2

      0%

    • 要介護1

      31%

    • 要介護2

      26%

    • 要介護3

      19%

    • 要介護4

      17%

    • 要介護5

      8%

    職員体制について

    現在の職員の総数

    19

    ご利用者について

    ご利用者の総数

    226

    ご利用者の要支援/要介護レベル

    • 要支援1

      4%

    • 要支援2

      8%

    • 要介護1

      33%

    • 要介護2

      23%

    • 要介護3

      16%

    • 要介護4

      11%

    • 要介護5

      5%

    職員体制について

    現在の職員の総数

    12

    職員の男女比

    • 男性 1
    • 女性 9

    職員の年齢比

    0

    11

    0

    44

    44

    • 30代
    • 11

      %

    • 50代
    • 44

      %

    • 60代〜
    • 44

      %

    運営方針

    1.要介護者の心身の状況、置かれている環境等、その人が有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、排泄、食事の介護など日常生活上必要な世話及び機能訓練を行う。
    2.通所介護職員は、利用者及び家族の意思及び人格を尊重し、常に利用者及び家族の立場に立ってサービスを提供します。

    運営方針

    1・利用者が、可能な限り居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るように支援する。
    2・利用者の選択に基づき、保険医療サービスおよび福祉サービスが総合的かつ効果的に提供されるように配慮し、支援をおこなう。

    研修等の実施状況

    採用時研修、コーチング研修、感染症予防対策研修、中堅職員研修、高齢者虐待防止・不適切なケアの防止に関する研修、接遇研修、防犯研修など

    介護サービスに関する特色等

    選択プログラム制を導入している。(手芸、書道、将棋、囲碁、オセロなど)

    介護サービスに関する特色等

    多職種の連携をはかり、多角的な視点でケアマネジメントを行います。
    認知症ケアマネジメント力の向上に力を入れており、認知症高齢者とその家族への支援が充実しています。

    他の求人を探す

    介護転職
    お役立ちコンテンツ

    転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

    「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

    • 厚生労働大臣許可番号
    • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
    • 労働者派遣事業 派13-310987

    一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

    レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

    レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

    レバウェル介護 SNS公式アカウント

    • レバウェル介護公式facebook

    • レバウェル介護公式Instagram

    1. レバウェル介護求人TOP
    2. 兵庫県の介護求人
    3. 神戸市の介護求人
    4. 神戸市須磨区の介護求人
    5. あいハート須磨デイサービスセンターの求人