ご利用者を尊重したサービスを提供する、地域の福祉サービス拠点です!
- 特別養護老人ホーム千里は、平成24年に開設された介護老人福祉施設です。定員64名まで入居することができ、定員8名までのショートステイサービスを展開しています。居室はすべて個室のユニットケアを導入しており、ご入居者のプライバシーを確保。ご入居者ひとりひとりの自律を尊重し、1ユニット10名以下の少人数で良好な人間関係を築いています。運営は社会福祉法人桜花が行っており、ご利用者の立場に立ったサービスを提供し、24時間対応可能な医療との連携に努め、地域の福祉サービスの拠点を目指すことを理念としています。
実際の職場を取材してきました!
自分のペースで段階的に成長していける職場! 働きやすい環境も整っています
特別養護老人ホーム千里は2012年、東京都大田区に開設されました。定員数64名、全室個室の特別養護老人ホームです。同施設は要介護4と5の方が多く入居しており、ご入居者さまのADLを維持向上させられるようなケアを実践しています。職員同士で協力し合える関係性が構築されているため、チーム全体でご入居者さまに寄り添ったケアを提供できるでしょう。また、入職後の教育体制が充実していることも同施設の強みです。研修や現場教育など、手厚い指導を受けられるので、職員一人ひとりが自分のペースで成長できます。資格取得支援制度が整っており、自身の理想像に向かって挑戦し続けられるはずです。スキルアップしたい方やご入居者さまにより良いケアを提供したい方にも向いている職場でしょう。
特別養護老人ホーム千里で働く魅力
1同施設での職員の関わりがご入居者さまのQOLを維持、向上させています!
特別養護老人ホーム千里は、移動に介助を必要とする方が多く入居している施設です。平均介護度が4.2程度と高いものの、ご入居者さまが上体を起こして過ごせるようセッティングしたり、車椅子でホールに移動したりなど、寝たきりの方を増やさないよう工夫しています。ユニットケアを実践している同施設では、ご入居者さま一人ひとりに合った介護を提供できるでしょう。また、同施設が季節行事に注力していることも見逃せません。月に1回のペースで開催される季節の行事は、介護職員が中心となって企画、運営しています。夏祭りには地域の方も参加でき、ご入居者さまからも好評です。入居している方との関わり一つひとつに、やりがいを感じられるでしょう。
▲夏祭りは同施設の一大イベント! 地域の方とも交流できる貴重な機会です
2基礎技術の取得からキャリアアップまでも叶えられる職場です!
介護未経験者の受け入れ実績がある、特別養護老人ホーム千里。半数近くの介護職員が、未経験からスタートしたスタッフです。同施設では職員の入職後、約1ヶ月の期間を設け、介護の基本的な技術を習得するための研修を実施しています。現場では先輩職員からマンツーマン指導を受けられますし、数ヶ月に1回開催されている様々な研修に参加することも可能です。経験の有無や成長具合によって、教育内容や期間を変更してくれるので、自分のペースで独り立ちできるでしょう。また、費用を全額支給してくれる資格取得支援制度があることも同施設の魅力です。資格取得にかかる費用を全額支給してくれるため、金銭的な負担を感じずに介護福祉士やケアマネージャーを目指すことも可能。同施設は向上心をもって取り組める方にとって理想的な職場だと言えます。
▲資格取得支援として金銭的なサポートのほか、受講日のシフト調整も行っています
3職員同士のフォロー体制も強み! 働きやすさを実感できます
特別養護老人ホーム千里は、働きやすさを感じられる職場です。同施設では月に9日程度の休みに加え、夏季には特別休暇として最大3日が付与されます。希望休や有給休暇を取得しやすい雰囲気があることも魅力です。さらに、定期的に見直しを行うことで業務の効率化を図っており、同施設では日々の残業がほとんどありません。仕事とプライベートのバランスを取りやすい職場だと言えるでしょう。また、20代から60代までの職員が在籍している同施設では、年齢や性別、職種に関わらず、良好な人間関係が築かれています。その関係性の良さはプライベートで食事に行くことや、勤務中に職種の壁を越えて業務を手伝うこともあるほど。同施設では仕事だけでなく、プライベートの充実も叶えられるはずです。
▲新年会や忘年会は毎年実施! 職員同士のコミュニケーションが活発です
施設の詳細情報
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
特別養護老人ホーム千里の職場環境
スタッフ
平均年齢
若手が多い
ベテランが多い
男性の割合
少ない
多い
経験年数
経験者が多い
未経験者が多い
休日・残業
休みの調整
調整しやすい
固定休
残業
少なめ
多め
年間休日
少なめ
多め
事業所の特徴
法人規模
小さい
大きい
施設形態の種類
少ない
多い
特別養護老人ホーム千里の施設情報
施設名 | 社会福祉法人桜花 特別養護老人ホーム千里 |
---|---|
施設形態 | 老人短期入所施設 / 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 東京都大田区東糀谷1-13-6 |
交通情報 | 京急空港線 大鳥居駅 徒歩 11分 (距離:960 m) |
休日・休暇 | 産前産後休暇 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇 育児休暇 |
手当 | 資格手当あり 資格手当(介護福祉士): 10,000円 資格手当(実務者研修): 5,000円 資格手当(初任者研修): 3,000円 役職手当あり 特定処遇改善手当あり 職務手当あり 夜勤手当: 8,000円 / 回 処遇改善手当あり 通勤手当: ~ 50,000円 |
福利厚生その他 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 資格取得支援制度 研修制度 昇給 食事補助 制服貸与 退職金 再雇用
|
寮 | 寮あり 家賃 : 35000円/月
|
運営事業者 | 社会福祉法人桜花 |
URL | http://www.ooka.or.jp/senri/ |
同じ法人の施設 | 居宅介護支援事業所桜グループホーム百里 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
東京都大田区東糀谷1-13-6