ケアパートナー株式会社
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
ケアパートナー刈谷の概要を教えてください。
ケアパートナー刈谷では、65名の利用者さまに対して日中の生活支援を行っています。利用者さまにデイサービスでの1日を楽しく過ごしていただくために、カラオケやゲームなどのレクリエーションを実施したり、施設で手づくりした栄養満点の昼食を提供したりしています。
利用者さまはどのような方がいらっしゃいますか?
利用者さまの主な年齢層は80代で、男女比は半々くらいです。利用者さまは要介護1から5の方までがいらっしゃいますが、なかでも要介護1~2の方が多いですね。割合としては、要介護1~2の方が7割強、要介護3~4の方が2割強、要介護5の方が若干名いらっしゃいます。
働いている介護スタッフさんについて教えてください。
介護スタッフの人数は約15名で、平均年齢は40代前半です。男性の介護スタッフの割合は約4割で、男女ともにバランスよくそろっていますね。7割ほどの方が介護の仕事をしたことがない状態からスタートしており、無資格・未経験で入職してきた方もいます。
どのような教育・研修体制がありますか?
入職後は、オリエンテーションを受けたあとに、教育担当の先輩スタッフと一緒に仕事をしながら業務の流れを覚えてもらっています。そのほか、新人スタッフ用のオンライン研修を受講してもらったり、毎月の会議のなかで接遇マナーや感染症対策などの知識を学んでもらったりしていますね。
残業やお休みについて教えてください。
残業は、常勤スタッフで月20~30時間程度です。非常勤スタッフの場合はそれよりも少ないですね。年間休日は110日程度で、希望休は2~4日ほど取得できるようにしています。また、誕生日休暇として、ご自身の誕生日の前後1か月間のなかで、好きな日にお休みが取れる制度も設けています。
やりがいを感じられるポイントはどのようなところですか?
利用者さまとのコミュニケーションを大切にしながら働けることだと思います。入浴介助やリハビリの補助ではある程度の体力が必要となりますが、介護業務を通して利用者さまと楽しくコミュニケーションをとりながら、お互いの心の距離を縮めることができますよ。利用者さまは明るく優しい性格の方が多いので、一緒にいると元気をもらえると思います。
名鉄名古屋本線 富士松駅 徒歩9分
アニバーサリー休暇
介護休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
産前産後休暇
資格手当: 20,000円 ~ 30,000円
固定残業代なし
残業手当あり
通勤手当: ~ 40,000円
扶養手当: 4,000円 ~ 16,000円
土日祝手当あり
営業手当: 10,000円
昇給
研修制度
制服貸与
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
男性の方が多くいらっしゃっています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
48%
要介護2
29%
要介護3
11%
要介護4
8%
要介護5
5%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
5
21
41
29
4
5
%
21
%
41
%
29
%
4
%
介護・看護職員とも3年以上勤務している者が1/3位勤務しております。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
6
28
36
25
6
6
%
28
%
36
%
25
%
6
%
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
施設の口コミ