社会福祉法人かがやき
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
どのような方が入居されていますか?
入居されている方の平均介護度は4程度で、平均年齢は85歳くらいです。介護度が高い方はいらっしゃいますが、医療行為が必要な方はいませんね。当施設では1つのユニットを10名としたユニットケアを提供しています。
働くスタッフさんについて教えてください。
当施設には、常勤・非常勤合わせて40名ほどの介護スタッフが在籍しています。40代~50代の年齢層のスタッフが多く、高卒や既卒など学歴はさまざまですが、中途で入職してきた方がほとんどですね。男性スタッフも全体の3割程度在籍しています。
人員配置はどのようになっていますか?
日勤帯は、1つのユニットに対して介護スタッフを4名前後配置しています。トイレや入浴など、転倒のリスクが高いケースについては、2名で介助にあたることもあります。体格の良い入居者さまの移乗に関しても2名で介助するようにしていますね。
教育や研修制度について教えてください。
ローテーションで教育担当をつけるようにしています。その方の経験にもよりますが、3~4ヶ月程度してから夜勤に入ってもらっていますね。あとは、施設内研修を月1回実施していて、外部の方が講師として来られることもあります。具体的な内容は、救急救命講習や身体拘束、口腔ケアなどです。
残業やお休みについてはいかがですか?
残業はほとんどなくて、みなさん定時で帰れるようにしています。お休みについては、毎月希望休を2~3日程度申請できて、有給の消化率は70%ほどですね。あと、常勤の場合だと、前年度の出勤数が8割以上あれば、翌年の4月に5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。
求職者の方に一言お願いします。
当施設で働いていただくにあたって重要視しているのが、その方の人柄です。スキルは働きながら身につけることができますが、性格はなかなか変えられないですからね。ご高齢者を思いやり、丁寧な対応ができる方が当施設には向いていると思います。
東武伊勢崎線 北春日部駅
駐車場あり(無料)
年間休日 : 107日
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇
夜勤手当: 8,000円 / 回
資格手当: 3,000円 ~ 30,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 21,000円
住宅手当: 1,000円 ~ 25,000円
職務手当あり
精勤手当: 5,000円
オンコール手当あり
処遇改善手当: 5,000円 ~ 23,000円
扶養手当: 2,000円 ~ 10,000円
特定処遇改善手当あり
待機手当: 1,000円 ~
退職金1
昇給
正社員登用
研修制度
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
120名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
0%
要介護2
10%
要介護3
35%
要介護4
32%
要介護5
22%
現在の職員の総数
入居の生活の安定及び生活の充実並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的にする。
なし
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。