1. レバウェル介護求人TOP
  2. 埼玉県の介護求人
  3. 春日部市の介護求人
  4. 特別養護老人ホームひかりの求人

  • 埼玉県春日部市 / 北春日部駅
  • 正社員登用
  • 車通勤可
  • 職場取材あり

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

特別養護老人ホームひかりの魅力

季節に応じた多彩なレクリエーションで、豊かな生活を提供しています

  • 特別養護老人ホームひかりは、平成19年に開設した介護老人福祉施設です。埼玉県の春日部市にあり、要介護認定を受けられた方の中でも日常生活で常時介護を必要とされる方を対象としたサービスの提供を実施しています。施設では健康診断や協力病院による往診も行われており、健康管理体制にも力を入れているのが特徴です。また、季節に応じたレクリエーションも多彩に行われており、食欲増進を目指したおやつづくりや季節の移ろいを感じられるイベントなど、入居者の方が生活を楽しめるよう様々な工夫が行われています。

特別養護老人ホームひかりに条件が似ているおすすめ求人

採用担当者に聞きました!

どのような方が入居されていますか?

入居されている方の平均介護度は4程度で、平均年齢は85歳くらいです。介護度が高い方はいらっしゃいますが、医療行為が必要な方はいませんね。当施設では1つのユニットを10名としたユニットケアを提供しています。

働くスタッフさんについて教えてください。

当施設には、常勤・非常勤合わせて40名ほどの介護スタッフが在籍しています。40代~50代の年齢層のスタッフが多く、高卒や既卒など学歴はさまざまですが、中途で入職してきた方がほとんどですね。男性スタッフも全体の3割程度在籍しています。

    人員配置はどのようになっていますか?

    日勤帯は、1つのユニットに対して介護スタッフを4名前後配置しています。トイレや入浴など、転倒のリスクが高いケースについては、2名で介助にあたることもあります。体格の良い入居者さまの移乗に関しても2名で介助するようにしていますね。

    教育や研修制度について教えてください。

    ローテーションで教育担当をつけるようにしています。その方の経験にもよりますが、3~4ヶ月程度してから夜勤に入ってもらっていますね。あとは、施設内研修を月1回実施していて、外部の方が講師として来られることもあります。具体的な内容は、救急救命講習や身体拘束、口腔ケアなどです。

    残業やお休みについてはいかがですか?

    残業はほとんどなくて、みなさん定時で帰れるようにしています。お休みについては、毎月希望休を2~3日程度申請できて、有給の消化率は70%ほどですね。あと、常勤の場合だと、前年度の出勤数が8割以上あれば、翌年の4月に5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。

    求職者の方に一言お願いします。

    当施設で働いていただくにあたって重要視しているのが、その方の人柄です。スキルは働きながら身につけることができますが、性格はなかなか変えられないですからね。ご高齢者を思いやり、丁寧な対応ができる方が当施設には向いていると思います。

特別養護老人ホームひかりの施設・法人概要

施設名
社会福祉法人かがやき 特別養護老人ホームひかり
施設形態
特別養護老人ホーム
勤務地
埼玉県春日部市不動院野643
交通情報

東武伊勢崎線 北春日部駅

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

年間休日 : 107日

慶弔休暇

育児休暇

産前産後休暇

リフレッシュ休暇

有給休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 8,000円 / 回

資格手当

資格手当: 3,000円 ~ 30,000円

各種手当

固定残業代なし

通勤手当: ~ 21,000円

住宅手当: 1,000円 ~ 25,000円

職務手当あり

精勤手当: 5,000円

オンコール手当あり

処遇改善手当: 5,000円 ~ 23,000円

扶養手当: 2,000円 ~ 10,000円

特定処遇改善手当あり

待機手当: 1,000円 ~

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

退職金1

昇給

研修サポート制度

正社員登用

研修制度

その他福利厚生情報

再雇用

定年制度:60歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

従業員

120名

運営事業者
社会福祉法人かがやき
設立年月(事業所)
2007/01/01
代表者
理事長 黒田幸次
URL
https://kagayaki-kasukabe.or.jp/
同じ法人の施設
特別養護老人ホームそら
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

特別養護老人ホームひかりの職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

男性の割合

  • 少ない
  • 多い

経験年数

  • 経験者が多い
  • 未経験者が多い

休日・残業

休みの調整

  • 調整しやすい
  • 固定休

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    0%

  • 要介護2

    10%

  • 要介護3

    35%

  • 要介護4

    32%

  • 要介護5

    22%

職員体制について

現在の職員の総数

69

運営方針

入居の生活の安定及び生活の充実並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的にする。

介護サービスに関する特色等

なし

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 埼玉県の介護求人
  3. 春日部市の介護求人
  4. 特別養護老人ホームひかりの求人