1. きらケア介護求人TOP
  2. 埼玉県の介護求人
  3. 越谷市の介護求人
  4. 特別養護老人ホーム桃の里の求人

社会福祉法人幸光福祉会

特別養護老人ホーム桃の里の求人情報

  • 埼玉県越谷市 / せんげん台駅
  • 車通勤可
  • 職場取材あり

求人に応募、施設の詳細情報はこちらから

この施設の求人に
応募・問い合わせる

カンタン60秒!無料登録

採用担当者に聞きました!

施設の概要について教えてください。

当施設はユニット型居室60床と、従来型居室20床を併せ持つ特別養護老人ホームです。ご利用者様の平均年齢は80代半ばで、平均介護度は約4です。介護度も高いため、日常的に介助が必要なご利用者様がほとんどです。「愛し・愛される介護」をモットーに、ご利用者様へケアを提供しています。

どのような介護職員が勤務していますか?

介護職員は約40名勤務しています。全員有資格者で経験豊富な方が多いですね。平均年齢は45歳前後で男性職員は全体で4割ほど勤務しています。相談しやすい雰囲気のため、普段から分からないことがあれば職員同士で相談して解決しています。

    入職後の教育はどのように行われていますか?

    現場教育はOJTを中心に行っています。入職当初は新入職員研修を行っています。施設全体では毎月業務時間内に研修を行っており、褥創や衛生管理、虐待防止など基本的な介護知識や技術の習得をしています。教育委員会などもあるため、職員のスキル向上には力を入れていますね。

    残業時間やお休みの取りやすさに関してはいかがですか?

    残業はほとんどありません。残業が発生しないように職員同士で業務を補い合っていますよ。お休みに関しても取りやすい職場だと思います。お互いに相談して連休なども取れるようにしています。有給休暇以外にもリフレッシュ休暇を支給するなど、職員が仕事のメリハリをつけやすいようにしています。また、子育てをしながら勤務している職員も多数在籍しているので、扶養手当の支給など手当も充実していますよ。

    どんな方が向いている職場ですか?

    採用をする際には特別な能力は求めていません。どういった介護をしてきたかや、仕事に求めていることなどきちんと話をして採用を決めています。経験やスキルにとらわれず、分からないことがあればきちんと相談し協力しあって勤務できる方が向いていると思います。

    求職者の方へ一言お願いします。

    当施設ではご利用者様へ最適なケアを提供するだけでなく、職員のワークライフバランスを大切に考えています。仕事を楽しみながら勤務している職員も多いため、ぜひ一度見学に来てみてください。一緒に施設を支えてくれるような方をおまちしています。

施設の詳細情報

特別養護老人ホーム桃の里の写真1001

特別養護老人ホーム桃の里の施設・法人概要

施設名
社会福祉法人幸光福祉会 特別養護老人ホーム桃の里
施設形態
特別養護老人ホーム / 訪問介護ステーション
勤務地
埼玉県越谷市船渡43
交通情報

東武伊勢崎線 せんげん台駅 徒歩25分

休日・休暇

年間休日 : 107日

慶弔休暇

有給休暇

育児休暇

リフレッシュ休暇

産前産後休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 8,000円 / 回

資格手当

資格手当: 3,000円 ~ 30,000円

各種手当

固定残業代なし

通勤手当: ~ 21,000円

オンコール手当あり

皆勤手当あり

住宅手当: ~ 25,000円

処遇改善手当: 5,000円 ~ 23,000円

扶養手当: 2,000円 ~

精勤手当: ~ 5,000円

待機手当: 1,000円 ~ 10,000円

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
確定拠出年金
給与に関する制度

昇給

退職金(勤続1年以上)

その他福利厚生情報

再雇用

定年制度:60歳
運営事業者
社会福祉法人幸光福祉会
設立年月(事業所)
2009/03/01
代表者
理事長 黒田幸次
URL
https://koukou.or.jp/
同じ法人の施設
特別養護老人ホームさち
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒!きらケアに登録して 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

きらケア編集部で
まとめた施設の情報

キャリアアドバイザーから

  • キャリアアドバイザーの
    おすすめポイント

車通勤◎
ご利用者様が安心して日々を笑顔で過ごせるよう、
安心・安全な介護福祉サービスの提供をしております。
教育体制もあり、働きやすい職場環境づくりにも力を入れております。

きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!

特別養護老人ホーム桃の里の職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

男性の割合

  • 少ない
  • 多い

経験年数

  • 経験者が多い
  • 未経験者が多い

休日・残業

休みの調整

  • 調整しやすい
  • 固定休

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    2%

  • 要介護2

    7%

  • 要介護3

    23%

  • 要介護4

    40%

  • 要介護5

    28%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

0

3

33

47

17

  • 65-74歳
  • 3

    %

  • 75-84歳
  • 33

    %

  • 85-94歳
  • 47

    %

  • 95歳-
  • 17

    %

職員体制について

現在の職員の総数

56

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

13

25

11

30

21

  • 20代
  • 13

    %

  • 30代
  • 25

    %

  • 40代
  • 11

    %

  • 50代
  • 30

    %

  • 60代〜
  • 21

    %

特別養護老人ホーム桃の里の近くにある施設

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

    一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

    きらケア SNS公式アカウント

    • きらケア公式facebook

    • きらケア公式Instagram

    1. きらケア介護求人TOP
    2. 埼玉県の介護求人
    3. 越谷市の介護求人
    4. 特別養護老人ホーム桃の里の求人