社会福祉法人鷲山会
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
どのような利用者さまがいますか?
当施設は特別養護老人ホーム50床、ショートステイ20床を有する施設です。主に岡山市内を中心に、倉敷市や総社市からもご利用いただいています。平均年齢は80歳前後、平均介護度は3以上となっています。施設の周りは田畑に囲まれているため、自然を感じながらゆったりと過ごしていただける環境です。
施設として力を入れている取り組みはありますか?
レクリエーションに力を入れています。食事フェアや地域の方を招いた行事を開催し、利用者さまに楽しんでいただける時間作りを行っていますね。また、職員に対しては力を入れていることは教育です。介護施設勤務が初めての方でも安心して勤務していただけるように、教育プログラムや研修を充実させています。
入職されてからの教育・研修体制はいかがでしょうか?
経験年数やスキルにかかわらず、教育担当がマンツーマンで教育を行い、教育者と同じシフト勤務を約3ヶ月行います。しっかり独り立ちできるまで、期間を延長することも可能です。部署内での勉強会も月1回程度行い、法人内でも全体研修を年5回前後行っています。資格支援制度もあり、スキルアップをしていきたい方を支援をしています。
勤務している介護職の方はどのような方がいますか?
介護職員は全体で約30名勤務しています。平均年齢は30歳前後で、20代から60代まで幅広い世代が活躍しています。全体の約8割は介護福祉士の資格を取得しており、経験を積んだベテラン介護職員も多数勤務していますよ。
職場から上がってくる施設の良いところはどんなところですか?
ワークライフバランスを大切に考えているため、子育て世代の職員には時短勤務や有給を取りやすいようにしたり、残業にならないように職員同士で業務分担を一緒に考えながら勤務できる体制を整えたりしている点です。そのためコミュニケーションも活発で、他職種同士でも話し合いや状況報告などをしっかりと行っています。
求職者の方へアピールポイントをお願いいたします。
当施設では施設勤務が初めての方でも安心して業務いただけるように、教育体制をしっかりと整えています。ベテラン職員も多く、相談しやすい環境を整えており、法人全体での研修も充実しているためスキルアップを望む方にも最適です。向上心があり、一緒に考え行動できる方を歓迎しています。
JR吉備線 備中高松駅 徒歩22分
駐車場:1,000円 / 月
年間休日 : 105日
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
資格手当: 25,000円 ~ 50,000円
通勤手当: ~ 27,200円
家族手当あり
扶養手当あり
住宅手当: ~ 21,000円
処遇改善手当: 3,000円
オンコール手当あり
付加給手当: 10,000円
昇給1
退職金1
研修制度
復職支援サポート
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
58名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。