医療法人社団豊美会
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
どのような方が勤務していますか?
介護職員の人数は50名弱です。介護福祉士の資格を持っている方や、当院の奨学金制度を利用して准看護学校や正看護学校に通う学生の方も勤務しています。20代から60代まで、幅広い年齢層が勤務していますが、年齢間の壁がなく、職員みんなが家族のような雰囲気の職場です。
仕事内容を教えてください。
病棟での看護補助業務を行っていただきます。看護師の指導を受けながら、患者さまの着替えや入浴の介助、食事介助やおむつ交換などをしています。入浴やおむつ交換などは看護職員も一緒に行っていますよ。夜勤勤務時は就寝前の排泄介助などをメインに行っています。
入職後の教育はどのように行われていますか?
先輩職員による教育を実施し、チェックシートを利用してスキル向上を図っています。看護職員とも協力し、実際に患者さまと関わりながら指導しています。また、e-ラーニングを導入しており、どこにいても勉強ができるシステムを整えています。
職場の雰囲気はいかがですか?
業務で分からないことがあれば、誰に聞いても丁寧に答えてくれる職場です。看護師を目指して学校に通いながら働いている職員もいるため、学校との両立ができるようにシフトにも配慮しています。上長とも定期的に面談を行い、悩みを一緒に解決していこうという雰囲気がありますね。
働きやすい職場環境のために取り組んでいることは何ですか?
職員の良好なワークライフバランスのために、休みを取りやすくしています。シフトの希望休や育児休暇・介護休暇を取りやすくするだけでなく、有給消化率の向上にも努めています。有給消化率は病院全体で8割を超えていますよ。また、残業がほとんどなく、皆さん定時で帰宅しています。急性期病院から転職してきた中途職員の中には、残業が本当になくてびっくりする方もいますね。
どのような方が向いている職場ですか?
患者さまの目線に立って考えられる方が向いている職場です。当院は、認知症の患者さまが多い病院です。患者さまにより良いケアができるように「認知症ケアマニュアル」を作成し、高品質なケアが提供できるように工夫しています。介護職員の仕事は直接患者さまと関わる機会が多いため、患者さま一人ひとりに合わせたケアができる方が活躍しています。
田代台病院の外観です。
JR山口線 新山口駅 バス20分
■湯の口・綾木・下十文字バス停よりタクシー送迎あり
駐車場あり(無料)
年間休日 : 105日
有給消化率 : 75.0%
有給休暇
育児休暇
リフレッシュ休暇
産前産後休暇
夜勤手当: 10,000円 / 回
通勤手当: ~ 17,600円
職務手当あり
家族手当あり
精勤手当: 3,000円
扶養手当あり
住宅手当: ~ 25,000円
皆勤手当: 3,000円
危険手当: 3,000円
休日手当: 1,000円
早遅出手当あり
退職金
昇給
奨学金補助
正社員登用
復職支援サポート
制服貸与
再雇用
親睦会
社員旅行
寮なし
保育施設・託児所あり
保育料 : 保育料 : 525円/日
保育時間 : 08:15~17:15
※利用条件等はお問い合わせください
2交替
■夜勤体制
・精神療養病棟/看護師2名、看護補助1名(※50床当たり)
・認知症病棟/看護師1名、看護補助2名(※50床当たり)
・精神病棟/看護師3名、看護補助2名(※50床当たり)
210名
医師 6名 / 薬剤師 3名 / 看護師 72名 / 作業療法士 10名 / 診療放射線技師 1名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。