募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 【日勤】08:30~17:30 月間20時間分として265,000円を支給 |
給与 | 月収210,000円~ (手当含む) |
給与モデル | ■介護福祉士
|
手当 | 資格手当: 10,000円 ~ 20,000円 介護福祉士:10,000円 処遇改善手当あり みなし残業手当: ~ 20,000円 給与調整手当: 5,800円 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 休日制度 : その他 |
業務内容 | サンシャインホーム内の通所での介護業務全般 |
対象資格 | 介護福祉士 |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
交通情報 | 西武拝島線 西武立川駅 徒歩10分 JR青梅線 昭島駅 北口バス停より10分 |
通勤 | 車通勤可 |
施設形態 | 老人デイサービスセンター |
施設の詳細情報(老人デイサービスセンター)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
とても元気で活動されてます。頭の体操でも体の体操でも全力で取り組まれています。大勢でいるのが好きな方、一人でいるのが好きな方、運動レクの勝敗に熱い方等様々ですが皆さんそれぞれご自分なりの楽しみ方を探し過ごされています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
ご利用者の年齢比
1
7
53
37
1
- -64歳
1
%
- 65-74歳
7
%
- 75-84歳
53
%
- 85-94歳
37
%
- 95歳-
1
%
職員体制について
どの従業員も常に明るい挨拶を心がけ、少しでも笑顔を引き出せるよう日々利用者さんに接しております。認知症専門デイの特色を活かすべく日々認知症について勉強しております。
現在の職員の総数
27名
職員の男女比
- 男性 4
- :
- 女性 6
職員の年齢比
6
28
39
11
17
- 20代
6
%
- 30代
28
%
- 40代
39
%
- 50代
11
%
- 60代〜
17
%
施設の提供サービス・対応について
認知症の進行遅延に努めるべく、回想法や今日のニュース等脳トレとチューブを使用した筋力向上トレーニング、スポーツ吹き矢等運動レクに力を入れております。又、調理など自宅では出来なくなった事もおやつ作り等職員と一緒に行うことで、認知機能の維持を目指しております。
サービス向上に向けた取り組み
それぞれの利用者さん沿ったクラブ活動等の提供や認知症状を緩和する施術「タッチセラピー」を行っております。また、認知症であっても、楽しみを持って過ごせるように買い物や季節にあった外出行事を行っています。
サンシャインホームの施設・法人概要
施設名 | 社会福祉法人武蔵村山正徳会 サンシャインホーム |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム / 訪問介護ステーション / グループホーム / 老人デイサービスセンター |
住所 | 東京都武蔵村山市伊奈平4-10-2 |
サービス提供地域 | 武蔵村山市内 |
交通情報 | 西武拝島線 西武立川駅 徒歩10分 / JR青梅線 昭島駅 北口バス停より10分 |
駐車場 | 駐車場あり(無料) |
運営事業所 | 社会福祉法人武蔵村山正徳会 |
併設されているサービス | 特別養護老人ホーム・ショートステイ・認知症共同生活施設 |
代表者 | 理事長 笹本悦弘 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1565857 |
東京都武蔵村山市伊奈平4-10-2