正職員として長期を見据えて働ける方を募集しています!
- 介護老人保健施設葵の園・美浜は、長期・短期入所のほか、デイケアを併設。多職種と連携を図りながら、ご利用者さまをサポートしています。
- 正職員として、日勤・夜勤の両方勤務できる方におすすめ。応募条件は、実務者研修資格を持っている方です。
- 夜勤を含む3交替のシフト制を採用。夜勤明けを有効活用することで、仕事とプライベートとの両立が図れます。
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務形態 | 日勤・夜勤両方 |
給与 | 月収220,000円~ (手当含む) |
手当 | 夜勤手当: 10,000円 / 回 介護職10,000円/回 調整手当あり 職務手当あり |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 111日 休日制度 : その他 リフレッシュ休暇 有給休暇10日 |
対象資格 | 介護福祉士実務者研修 |
寮 | 寮なし |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
交通情報 | 京成千葉線 西登戸駅 徒歩10分 |
通勤 | 車通勤可 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(介護老人保健施設)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
ご利用者の要支援/要介護レベル
職員体制について
現在の職員の総数
87名
施設の提供サービス・対応について
当施設は、千葉市美浜区初の老健として、入所120床、通所40名定員で運営しております。平成25年7月に開設し、入所・短期・通所リハと多くの方にご利用いただいており、入所については平成26年より在宅復帰率30%超で加算型となり、平成29年1月からは在宅復帰率が50%を超え、在宅強化型施設として運営しております。通所リハビリテーションも、1日平均36~37名程のご利用を頂いております。入所は毎月約10~15名程の新規入所があり、入所後3ヵ月間は短期集中リハビリテーションを実施しておりますが、当施設においては短期集中リハビリテーションを週6回実施しております。
介護老人保健施設葵の園・美浜の施設・法人概要
施設名 | 医療法人社団葵会 介護老人保健施設葵の園・美浜 |
---|---|
施設形態 | 介護老人保健施設 / 老人デイサービスセンター |
住所 | 千葉県千葉市美浜区幸町1-38-5 |
交通情報 | 京成千葉線 西登戸駅 徒歩10分 |
従業員 | 60名 介護士 47名 / PT/OT/ST 8名 |
運営事業所 | 医療法人社団葵会 |
設立年月(事業所) | 2013/07/01 |
代表者 | 新谷 幸義 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1184026 |
千葉県千葉市美浜区幸町1-38-5
キャリアアドバイザーから
施設の口コミ
![]()
- 忙しい日でも、基本的に定時で上がることができるのは、いいことだと思います。
- 育休産休が取りやすく、復帰してからも働けて、時短勤務の相談にも対応している職場です。
- 病院や介護施設を全国に展開している、大きな会社なので倒産することはほぼないと思います。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。