株式会社創生事業団
有料老人ホーム
訪問介護ステーション
ライフコート三浦海岸について教えてください。
三浦海岸の風光明媚な環境の中にある有料老人ホームです。別荘地をコンセプトとしており、ログハウスのような木をたくさん使った内装になっています。入居者様の要介護度は約2.2、平均年齢は2019年8月の時点で約83.2歳です。横須賀市や三浦市からの入居が過半数ですが、リゾート地に近いこともあり、東京や横浜からの入居者様もいます。
レクリエーションは行っていますか?
住宅型の老人ホームなので、レクリエーションは行っているものの、頻度は多くはありません。月に1回、お誕生日会やカラオケ会を開催しています。また、車で15分くらいのところに提携デイサービスがあるので、入居者様にとっては外出できる楽しみにもなっています。レクリエーションが苦手な方でも、回数が少ないので大丈夫ですよ。
介護スタッフについて教えてください。
在籍人数は12、13名ほどで、パートスタッフの方が割合としては多いです。平均年齢は40代半ばで、20代から60代まで広く在籍していますが、40代以上の方が少し多くなっています。男性スタッフも数名います。
教育・研修体制はいかがでしょうか?
入社初日にオリエンテーションを受けていただいた後、配属先ではOJTで業務をお教えします。正社員は通年研修のスケジュールが決められており、横浜市の施設にある研修室で、法人内のスタッフが集まって研修に参加しています。開催頻度は年4回程度ですね。社内・社外合わせて研修は毎月1回必ず実施していますし、正社員からパート社員への教育も行っているので、知識習得の機会はたくさんあります。
働きやすさはいかがでしょうか?
記録はタブレットで行うなどIT化を進めています。操作は難しくないので、慣れていない方でも大丈夫ですよ。入社後にケアマネジャーの資格を取得した方が複数名いますので、ステップアップしたいという希望も叶います。
貴施設のアピールポイントを教えてください。
当施設はゆったりとした性格の方が多いです。正社員はグループ内ローテーションがあるため、定期的にメンバーの入れ替わりが発生しますが、長いスタッフだと当施設に5年以上勤務している方もいます。ご希望やご家庭に合わせて、プライベートの充実もスキルアップも叶うと思います。
京急久里浜線 三浦海岸駅 徒歩16分
有給休暇
育児休暇
冬季休暇
夏季休暇
特別休暇
夜勤手当あり
資格手当あり
通勤手当あり
調整手当: 78,550円
処遇改善手当あり
宿直手当あり
遅出手当あり
早出手当あり
退職金
昇給
研修制度
資格取得支援制度
再雇用
制服貸与
「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
休日・残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。