社会福祉法人かきつばた福祉会
特別養護老人ホーム
老人デイサービスセンター
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
「愛」を大切にしたケアを提供。複合型の地域密着型特別養護老人ホームです
入職されてからの教育・研修体制はいかがでしょうか?
当施設では介護職のリーダーを中心として教育を行っています。介護施設での勤務が初めての方でも安心して勤務いただいていますよ。向上心を持って行動できる方を応援している組織ですので、資格支援・研修制度の情報提供などを職員に行っています。昨年度も介護福祉士を2名、実務者研修を2名が自主的に取得しています。
勤務している介護職の方について教えてください。
介護職員は全体で30名前後勤務しています。平均年齢は54歳で子育ても落ち着いた40代、50代のベテランの方が多く勤務していますよ。女性の方が多く、和気あいあいとした雰囲気の中でコミュニケーションをしっかり取りながら勤務していますね。相談もしやすく、わからないことがあれば一緒になって解決できるような環境です。
職場の雰囲気はいかがでしょうか?
看護職と介護職共に明るく相談しやすい雰囲気の職場です。コミュニケーションが大事になりますので、何かあればお互いに意見を交換し、利用者さま一人ひとりに合わせたケアができるように常に情報共有を行っています。また向上心のある方が多く、一緒に成長し貢献しようといった意識で勤務いただいています。
施設で力を入れていることは何でしょうか?
当施設では近隣地域との交流や支援に努めています。特にレクリエーションに力を入れており、誕生日会や四季折々の行事を行っています。また、利用者さま・ご家族と面談を行ってご希望をヒアリングし、一人ひとりに向き合ったケアの提供を行っています。
介護サービス提供の際に大切にされている事を教えてください。
利用者さまへの個別支援を大切にケアの提供を行っています。また、家庭的な施設を目指しているため、家族のような関係性が保てるように努力しています。法人としても「たすけ愛、ささえ愛、ふれ愛」の3つの愛を大切にした介護支援を行っています。
どのような方が施設に向いていますか?
当施設では、明るく向上心があり、コミュニケーションがしっかりとれる方が長く働いてくれています。他職種との連携が重要になっていきますので、自分の意見だけでなく、他の方の意見を聞き入れた上でどうすれば良いかを常に考えて行動できる方が多いです。共に成長していこうという意欲のある方をお待ちしています。
JR山陽本線(三原~岩国) 向洋駅 徒歩 14分 (距離:1184 m) / JR呉線 向洋駅 徒歩16分
駐車場なし
年間休日 : 110日
産前産後休暇
介護休暇
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: 5,000円 / 回
資格手当: 5,000円 ~ 12,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 25,000円
オンコール手当あり
職務手当: 7,500円 ~ 15,000円
電話当番手当: ~ 1,500円
退職金(勤続 3年以上)
昇給(1,500円~2,500円/月)
正社員登用
復職支援サポート
研修制度
育児支援
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
53名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
職種
雇用形態
施設形態
経験・資格
こだわり条件
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。