訪問介護ステーション
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 徒歩8分 / 都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩9分 / JR山手線 大塚駅 徒歩10分 / 都電荒川線 向原駅 徒歩12分 / 都営三田線 巣鴨駅 徒歩15分 / 都電荒川線 巣鴨新田駅 徒歩15分 / JR山手線 巣鴨駅 徒歩16分 / 東京メトロ有楽町線 護国寺駅 徒歩20分 / 都電荒川線 東池袋四丁目駅 徒歩20分
有給休暇
深夜勤手当: ~ 4,000円 / 回
資格手当: ~ 3,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 30,000円
処遇改善手当あり
会議・研修手当: ~ 850円
出勤手当: ~ 550円
事業所手当: ~ 7,000円
資格取得支援制度
(電動)自転車貸与
制服貸与
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
夜間対応も行っていることや、医療との連携を密に行っている為、要介護3・4・5の中重度のご利用者様が多いことも特色です。
ご利用者の総数
47 名
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
36%
要介護2
21%
要介護3
17%
要介護4
9%
要介護5
17%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
2
13
31
49
4
2
%
13
%
31
%
49
%
4
%
機動力が高く、明るいヘルパーが多く在籍。 また、男性ヘルパーが全体の半数と比率が高いため、夜間帯の対応やおんぶなどの対応事例も多くあります。 研修の出席率が高く、技術向上に努めています。 その為、事業所として短時間の身体介護サービスを得意としております。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
18
9
36
27
9
18
%
9
%
36
%
27
%
9
%
ご利用者とその家族、地域社会との信頼関係の基に、「生きる喜び」を共に感じられる活動を目指します。
身体介護中心のサービス提供が多い事業所です。 機動力が高く、また、夜間・早朝・深夜を含めた24時間サービスを提供していることから、身体介護のご依頼が多くなっています。
24時間365日対応
医療側とご利用者様の情報共有をしっかりととれることで、質の高いケアや安心していただけるように、ICTなどを使用しての情報共有をすすめています。 また、従業員がサービス提供に集中できるよう、PCを使える仕事に関してはIT化を進めています。 毎月1回以上研修を行っており、責任者がしっかりと実技指導を行ったり、ヘルパーとしての職業倫理などの向上を図っています。 常勤職員が中心の為、分からないことをすぐに聞けるため、ヘルパーが安心して現場に向かうことができ、お客様にも安心感をもっていただいています。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
勤務地 | 東京都豊島区南大塚2-31-11 |
---|---|
アクセス | ・東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 徒歩8分 ・都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩9分 ・JR山手線 大塚駅 徒歩10分 ・都電荒川線 向原駅 徒歩12分 ・都営三田線 巣鴨駅 徒歩15分 ・都電荒川線 巣鴨新田駅 徒歩15分 ・JR山手線 巣鴨駅 徒歩16分 ・東京メトロ有楽町線 護国寺駅 徒歩20分 ・都電荒川線 東池袋四丁目駅 徒歩20分 |