1. レバウェル介護求人TOP
  2. 北海道の介護求人
  3. 札幌市の介護求人
  4. 札幌市北区の介護求人
  5. グループホームら・そしあの求人
  • 北海道札幌市北区新川1条6-3-3
  • JR札沼線 新川駅
  • グループホーム

完全無料
60秒で簡単登録

求人情報を確認してもらう

タクティールケアを実施し、ご入居者が安心して過ごせる場を提供

  • グループホームら・そしあは、2006年3月に札幌市北区に開設された施設です。少人数のご入居者とスタッフが生活を共にすることで、ご入居者がその人らしくいられるようにサポートしています。施設内は家庭的な雰囲気に包まれており、ご入居者がのびのびと思い思いに日々を過ごせる環境です。同施設の特徴として、ご入居者に直接触れることで安心感を与える「タクティールケア」を実施。ご入居者一人ひとりが不安を抱くことなくゆとりを持って暮らせる施設を目指し、日々事業に取り組んでいます。

施設の詳細情報

グループホームら・そしあの写真1001

グループホームら・そしあの外観。

グループホームら・そしあの写真1002

やさしいフォルムの大きな屋根が玄関を雨から守ります。

グループホームら・そしあの施設・法人概要

施設名
株式会社TSヘルスケアネットワーク グループホームら・そしあ
施設形態
グループホーム
勤務地
北海道札幌市北区新川1条6-3-3
交通情報

JR札沼線 新川駅 徒歩14分

運営事業者
株式会社TSヘルスケアネットワーク
代表者
代表取締役 笹田直人
URL
http://www.tshealthcare.jp/
同じ法人の施設
デイサービスセンターら・そしあ
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

要介護1~5で81歳~98歳のアルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症の18名の利用者様が生活しています。食器拭きや洗濯物のお手伝いなどの役割や、編み物やペン字、カラオケなどの趣味を継続しながら生活しています。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    6%

  • 要介護2

    29%

  • 要介護3

    12%

  • 要介護4

    29%

  • 要介護5

    24%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 8

ご利用者の年齢比

0

0

24

65

12

  • 75-84歳
  • 24

    %

  • 85-94歳
  • 65

    %

  • 95歳-
  • 12

    %

職員体制について

20代後半~50代後半の幅広い年齢層ですが、職員同士の関係が非常に良好で、笑顔が絶えずフロアが明るい雰囲気です。職員それぞれの個性を活かし、利用者様一人ひとりを大切にチームケアを行っています。常に利用者様の尊厳や羞恥心を意識しながらケアにあたり、それが不十分である時には向上のために改善策を話し合い、全員で実践していくことができるグループホーム職員です。

現在の職員の総数

19

職員の男女比

  • 男性 2
  • 女性 8

職員の年齢比

13

19

31

38

0

  • 20代
  • 13

    %

  • 30代
  • 19

    %

  • 40代
  • 31

    %

  • 50代
  • 38

    %

施設の提供サービス・
対応について

  • 利用者様が自分のペースで暮らせるように、可能な限り小さなことでも自己決定を大切にしています。自己決定が難しい利用者様でも職員は関わりを多く持ち、本人の意向を汲み取りケアを提供していきます。ゆったりとした日常生活の中にも楽しみを持てるように、外出レクで季節を感じたり、町内会行事の参加やボランティアによる交流の場を持ち地域との繋がりを継続できるように支援します。

サービス向上に向けた
取り組み

現在、認知症緩和ケアであるタクティールケアⅠコース認定資格取得職員が2名在籍しています。今年度中に更に3名の資格取得を目標とし、タクティールケアを日常的に取り入れていく予定です。定期的な内部研修会の他、全職員が外部研修を受けて、学んだことを他職員に周知できるように発表の場を設けています。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

    一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

    レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

    レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

    レバウェル介護 SNS公式アカウント

    • レバウェル介護公式facebook

    • レバウェル介護公式Instagram

    1. レバウェル介護求人TOP
    2. 北海道の介護求人
    3. 札幌市の介護求人
    4. 札幌市北区の介護求人
    5. グループホームら・そしあの求人