1. レバウェル介護求人TOP
  2. 広島県の介護求人
  3. 広島市の介護求人
  4. 広島市東区の介護求人
  5. 介護老人保健施設スカイバードの求人

社会福祉法人広島常光福祉会

介護老人保健施設スカイバードの求人情報

  • 広島県広島市東区 / 上深川駅
  • 託児所あり

介護老人保健施設スカイバードの魅力

チームケアを重視し、より専門性の高いリハビリを提供。

  • 介護老人保健施設スカイバードでは各専門職が集結し、チームケアによるトータルサポートを実践しています。
  • 「ご入居者およびご家族が望む生活」の実現に向けて、医療と介護の両面からご入居者の自立を目指しています。
  • リハビリや入浴・食事の介護のみならず、サークル活動を通じてご入居者のQOLを確保している施設です。

介護老人保健施設スカイバードの施設・法人概要

施設名
社会福祉法人広島常光福祉会 介護老人保健施設スカイバード
施設形態
通所リハビリテーション / 訪問リハビリテーション / 介護老人保健施設 / 老人デイサービスセンター / 訪問介護ステーション
勤務地
広島県広島市東区福田町3198
交通情報

JR芸備線 上深川駅

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

有給休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当あり

資格手当

資格手当あり

各種手当

固定残業代なし

通勤手当: 5,000円

扶養手当あり

皆勤手当あり

処遇改善手当: 5,000円

住宅手当: 8,000円 ~ 20,000円

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

昇給

退職金1

定年制度:65歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所あり


※利用条件等はお問い合わせください

運営事業者
社会福祉法人広島常光福祉会
代表者
理事長 柿木田勇
URL
https://joukou.or.jp/shisetsu/s-bird/index.php
同じ法人の施設
介護老人福祉施設サンヒルズ広島居宅介護支援事業所ふくだの里グループホームげんき馬木グループホームげんき中山グループホームげんき福田げんき高陽サンヒルズ広島 デイサービスセンター総合ケアげんき特別養護老人ホームふくだの里広島原爆養護ホーム 矢野おりづる園ふくだの里ヘルパーステーション夜間対応型訪問介護事業所げんき24YOUHOUSE
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    9%

  • 要介護2

    23%

  • 要介護3

    33%

  • 要介護4

    27%

  • 要介護5

    8%

ご利用者の男女比

  • 男性 2
  • 女性 8

職員体制について

現在の職員の総数

69

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者について

要支援1~要介護5までの幅広い介護度のご利用者様がいらっしゃいます。 男性も比較的多くご利用いただいております。 リハビリのみならず、様々な活動を通し仲間作りを行っておられます。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    10%

  • 要支援2

    22%

  • 要介護1

    25%

  • 要介護2

    23%

  • 要介護3

    12%

  • 要介護4

    4%

  • 要介護5

    4%

ご利用者の男女比

  • 男性 4
  • 女性 6

ご利用者の年齢比

3

5

32

54

6

  • -64歳
  • 3

    %

  • 65-74歳
  • 5

    %

  • 75-84歳
  • 32

    %

  • 85-94歳
  • 54

    %

  • 95歳-
  • 6

    %

職員体制について

チームワークの良い、明るく楽しい職員がそろっています。個々に応じたリハビリ内容やアクティビティ等、ご利用者様と一緒に考え行ってまいります!!

現在の職員の総数

22

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

0

18

59

24

0

  • 30代
  • 18

    %

  • 40代
  • 59

    %

  • 50代
  • 24

    %

ご利用者について

ご利用者の総数

14

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    7%

  • 要支援2

    29%

  • 要介護1

    14%

  • 要介護2

    14%

  • 要介護3

    14%

  • 要介護4

    0%

  • 要介護5

    21%

ご利用者の男女比

  • 男性 7
  • 女性 3

ご利用者の年齢比

0

36

21

43

0

  • 65-74歳
  • 36

    %

  • 75-84歳
  • 21

    %

  • 85-94歳
  • 43

    %

職員体制について

10年以上の経験を持つ、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が多く在籍をしています。

現在の職員の総数

7

職員の男女比

  • 男性 4
  • 女性 6

職員の年齢比

0

43

43

14

0

  • 30代
  • 43

    %

  • 40代
  • 43

    %

  • 50代
  • 14

    %

運営方針

1.当施設では、施設サービス計画に基づいて、医学管理のもとにおける、看護・介護及び機能訓練、その他施設サービスを提供いたします。この計画は、利用者に関わるあらゆる職種によって作成されますが、その際、ご本人・ご家族の希望を十分に取り入れ、また、計画の内容については同意をいただいた後に、計画表をお渡しさせていただきます。
2.利用者の意思・人格を尊重し、やむをえない場合を除き、身体拘束を行わない支援をいたします。
3.退所時は、地域・他機関と連携をはかり、安心して退所していただけるよう支援いたします。

運営方針

当施設では通所リハビリテーション計画に基づいてリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り可能な限り自立した在宅生活を営むことができるよう在宅ケアの支援に努める。
当施設では明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者が「明るく」「楽しく」過ごすことができるサービス提供に努める。
当施設が得た利用者の個人情報については、介護サービスの提供にかかわる以外の利用は原則的に行わないものとし外部への情報提供については、必要に応じて利用者またはその代理人の了解を得ることとする。

運営方針

医師の指示のもと、通院が困難な利用者に対して、個々人のからだと心の状態・それを取り巻く環境等をできるだけ細かに把握し、利用者本人及びその家族がその人らしい生活を送れるよう、さまざまなメニューを組み合わせ、リハビリテーションを行います。

勤務時間

常勤8時30分~17時30分 非常勤条件に応じ対応

休暇制度の内容および取得状況

週休2日制

福利厚生の状況

職員歓迎会 職員旅行 忘年会 その他親睦会行事

提供サービス・対応について

豊富なサークル活動やボランティアによる慰問などを行なっており、利用者からの様々な要望に応えられるようにしています。 リハビリスタッフが充実しており、個別のニーズに応じて、様々なリハビリを提供しています。 雰囲気満点の岩風呂、動作の難しい方にも優しい特別浴槽を完備しております。 食器にもこだわった栄養満点の食事の提供にも心がけています。

提供サービス・対応について

10年以上の経験を持つ、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士により、多職種協働にてリハビリテーションを実施しています。

介護サービスに関する特色等

介護老人保健施設スカイバードでは、機能訓練士・看護師・専門スタッフによるリハビリテーション、また医師の指導による充実した医療サービスと、入浴や食事などの介護サービスとの側面から家庭生活への復帰を目指して自立生活を支援します。

介護サービスに関する特色等

介護老人保健施設スカイバードでは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のリハビリテーション専門職種がそろっており、協働でリハビリテーションを実施しています。専門職種のリハビリテーションだけでなく、入浴や食事などの日常の介護支援。また、日々行われる行事等による、参加への支援等により、より生活に向けてのリハビリテーションの効果が期待出来ます。

介護サービスに関する特色等

その人らしい生活が送れるよう、その人それぞれの生活にあったリハビリメニューを組み合わせ、援助します。また、その人を取り巻く環境、人、物を見つめ、その人にとって心地よい生活になるよう努めます。さらには、その人を支える人の負担、ストレスを少しでも軽減できるようお手伝いいたします。

介護サービス向上に向けた
取り組み

リハビリ専門職の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の専門的なリハビリテ―ションのみならず、介護職も含め、通所リハビリ提供時間において多職種協同で取り組む事でより良い自立支援が出来るよう取り組んでいます。

介護サービス向上に向けた
取り組み

生活の質の向上へのリハビリテーションを目指して、検討会等を実施しています。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 広島県の介護求人
  3. 広島市の介護求人
  4. 広島市東区の介護求人
  5. 介護老人保健施設スカイバードの求人