医療法人上原クリニック
クリニック(診療所)
貴院の特徴を教えてください。
上原クリニックは、鹿児島市山田町にある地域に根差した医療機関です。外来診療とあわせて入院診療も行っており、病床数は19床を完備しています。胃や腸を中心とした消化器系疾患の治療に広く対応できるように、内視鏡技の資格を持った職員が在籍しています。
働いている職員さんにはどのような方がいらっしゃいますか?
看護助手は約4名勤務しています。そのうちの3名は介護福祉士の資格を取得しており、介護の知識が豊富です。全体として勤続年数が10年以上の職員が多いですね。看護師をあわせて幅広い年齢層の職員が在籍していますが、年齢を問わず仲が良く、明るくアットホームな雰囲気の職場です。
看護助手さんの業務内容を教えてください。
看護師のサポートのほかに、食事・排せつ・入浴の介助やシーツ交換、清掃なども行っています。看護助手の勤務シフトは基本的に日勤のみですが、なかには夜勤業務ができる看護助手も2名ほどいますね.夜勤のシフトには1人あたり月に5日程度入ってもらっており、夜勤時は看護助手と看護師が一緒に勤務しています。
資格取得支援制度にはどのようなものがありますか?
介護の資格取得を目指す職員には、資格取得費用の免除を行っています。看護助手のなかには介護資格を持っている方もいるので、分からないことがあったときはいろいろと相談しやすいと思いますね。今後も資格取得支援は続けていきたいと思っています。
残業やお休みなどに関してはいかがですか?
病棟や外来・オペ室をあわせて、残業は月10時間前後発生することもあります。急な入退院や外来患者様の対応などで発生する場合がほとんどですね。残業する場合でも、できるだけ早く業務を終えられるように職員同士が連携しながら働いていますよ。
求職者の方へ一言お願いします。
当院にはオンとオフのメリハリをつけて勤務している職員が数多く在籍しています。ワークライフバランスを保ちつつ、自ら考え工夫しながら仕事ができる方にぜひ来てほしいと思っています。子育てをしながら勤務したいという方も歓迎しています。腰を据えて長く勤務していただきたいですね。
JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 広木駅
駐車場あり(無料)
年間休日 : 107日
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
夜勤手当: 8,000円 ~ / 回
資格手当: 7,000円 ~ 10,000円
通勤手当: ~ 10,000円
皆勤手当: 6,000円
職務手当: 10,000円 ~ 15,000円
扶養手当: 2,500円 ~
精励手当: ~ 10,000円
特別手当: 5,000円 ~ 6,000円
退職金1
昇給
再雇用
2交替
「保育施設・託児所」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
男性の割合
休日・残業
休みの調整
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。