医療法人川口会
一般病院
一般病院
川口会病院は、180床を有する精神科病院です。精神科・神経科を標榜しており、入院設備として精神一般病棟、精神療養病棟、認知症治療病棟を備えています。外来診療・入院診療のほかに、デイケアや訪問看護も実施しており、患者さまの入院から退院後のフォローまでを一貫して対応している同院。同一法人内に介護老人保健施設があり、各施設・病院が連携を図りながら、患者さま一人ひとりの状態に合わせたサービスを提供しています。同院では、働きやすい職場環境づくりにも注力。資格取得支援制度の整備や残業時間の削減、子育て支援に取り組んでおり、介護職員が安心して働ける環境が整っています。さらに、職員は1食300円で食事がとれるほか、住宅手当や扶養手当などの各種手当も充実しており、恵まれた待遇面も魅力です。
①患者さま一人ひとりに寄り添いながらケアに当たれる職場です
20代から60代まで、幅広い年齢層の職員が活躍している川口会病院。日頃から職種の垣根なく積極的にコミュニケーションが取れており、風通しの良い職場環境であるところが魅力です。同院の患者さまの年齢層は20代から90代前後までと幅広く、認知症や統合失調症、双極性障害、うつ病などさまざまな疾患の患者さまが入院しています。患者さまは、早期に退院する方や長期療養が必要な方などさまざまですが、同院の職員は一人ひとりとじっくり関わりながらケアに当たることが可能です。また、希望すれば、病棟間の異動や同一法人内の入所施設への異動も可能なので、多様なキャリアビジョンを描くことができます。
▲介護職員の平均年齢は50歳前後。看護師の平均年齢は40代半ばくらいです
②残業少なめ・子育て支援制度あり。 公私の充実を図れます
川口会病院では、仕事と私生活のバランスに配慮した働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。同院では、火曜日以外は救急患者さまの受け入れは基本的に行っていないため、残業は月平均5時間以下と少なく、介護職員はオンオフのメリハリをしっかりつけて働くことが可能です。また、月の希望休が3~5日間ほどあるほか、有給休暇の相談もしやすいので、ワークライフバランスを整えながら働けます。さらに、産休・育休の取得実績があり、育休復帰後は時短勤務や日勤常勤という働き方が認められるため、ライフステージが変わっても長く働き続けやすい環境です。
▲子育てに理解のある職場! 職員の約2~3割が子育て世代です
③院内研修の内容が充実しており、精神科の経験がしっかり身に付きます!
川口会病院で働く介護職員は、介護職の経験年数の長短にかかわらず、先輩職員によるマンツーマンの指導を受けることができます。夜勤を始めるタイミングは、入職1~3ヶ月経過後からというケースが多いですが、個々人の経験や進み具合に合わせて柔軟に調整してもらえるので安心です。また、月1~2回ほどの頻度で院内研修が行われており、そのなかで、精神疾患に関する知識や精神科の患者さまのケアの仕方などを学べるので、病院勤務が初めてという方でも問題なく成長していくことができます。さらに、外部研修に参加する際の費用補助制度、介護福祉士を取得時の受験費用の補助や看護師・准看護師の資格を取得する際の奨学金制度も用意されており、学びたい意欲のある方にはうってつけの職場です。
▲窓の多い造りなので、院内には陽の光が差し込み、明るい雰囲気があります
教育研修制度が充実! ワークライフバランスを整えやすい職場です
▲介護職員の平均年齢は50歳前後。看護師の平均年齢は40代半ばくらいです
▲子育てに理解のある職場! 職員の約2~3割が子育て世代です
▲窓の多い造りなので、院内には陽の光が差し込み、明るい雰囲気があります
JR東海道本線(熱海~浜松) 掛川駅 バスに乗り換え10分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 107日
有給休暇
育児休暇
産前産後休暇
夜勤手当: 9,500円 ~ 14,000円 / 回
資格手当: 9,000円 ~ 10,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 20,000円
職務手当あり
扶養手当: 3,000円 ~
住宅手当: 5,000円
精勤手当あり
皆勤手当あり
業務手当: 10,000円
食事手当: 1,760円
昇給
退職金
食事補助
正社員登用
復職支援サポート
再雇用
制服貸与
寮なし
保育施設・託児所なし
2交替
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。