医療法人協愛会
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
どのような方が勤務していますか?
看護補助者は一般病床、療養病床に各10名前後配置しています。平均年齢は45歳弱で、経験豊富な職員が多く勤務しています。午前パート勤務の方や、日勤のみ、夜勤業務も行う方など働き方はさまざまです。職員のワークライフバランスに合わせて就業形態を整えています。
看護助手の方の仕事内容を教えてください。
主に各病棟患者さまの身の回りの介助業務を担当しています。食事介助の際の配膳・下膳や、お風呂介助や入浴介助の生活に関わること、受診時の付き添いやベッドメイキングなどの日常業務などです。寝たきりの患者さまもいらっしゃるので、身体的な負担を軽減するためにも職員同士で協力しながら業務するようにしています。
入職後の教育はどのように行われていますか?
主に先輩職員によるOJTをメインに教育を行っています。院内や院外への研修にも参加できるようにしています。当院では経験や資格を問わず採用し、丁寧に教育をしていますが「ここに入院して良かった」と言っていただけるケアを目指し、職員のスキル向上に努めています。
職場の雰囲気はいかがですか?
アットホームな雰囲気の職場です。40代以上のスタッフが中心となって活躍しています。子育て中の方や、すでに子育てが落ち着いた方が多く勤務しているため、子育てへの理解も深いです。急なお休みも快く受け入れ、相談しながら物事を解決していくチームワークのある職場ですよ。
長期就業している職員の特徴は何ですか?
勤続年数が10年を超えている方は、患者さまと長くかかわりながら個別ケアを実施し、続けている方が多い印象ですね。患者さまの中には寝たきりの方や慢性期疾患の方がほとんどで、入院も長期にわたります。患者さまとのコミュニケーションを意識することも、当院での長期就業につながると思います。
どのような方が向いている職場ですか?
ワークライフバランスを保ちながら勤務していきたい方に合う職場です。有給取得やシフト調整もしやすいので、仕事のオンとオフの切り替えができ、メリハリをつけて業務することができます。業務を楽しみながら、患者さまの声に耳を傾け一緒に勤務していただける方を歓迎しています。
倉敷シティ病院の外観です
瀬戸大橋線 児島駅 車で約5分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 123日
有給消化率 : 60.0%
有給休暇
育児休暇
リフレッシュ休暇
産前産後休暇
夜勤手当: 10,000円 / 回
資格手当あり
時間外手当あり
通勤手当: ~ 15,000円
職務手当あり
住宅手当あり
皆勤手当: 5,000円
食事手当: 2,500円
看護手当: 10,000円 ~ 12,500円
昇給
退職金(最低勤務年数:3年)
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
2交替
69名
看護師 16名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。