社会福祉法人豊島区社会福祉事業団
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 180,800〜 196,800円 (手当含む) |
---|---|
施設 | グループホーム |
勤務地 | 東京都豊島区西巣鴨2-30-20 / 庚申塚駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
【早番】07:00~15:45
【日勤】08:30~17:15
【日勤】09:30~18:15
【遅番】11:00~19:45
【夜勤】16:30~09:30
残業時間(月): 下限2時間
月収180,800~196,800円 (手当含む)
年2回(200000円)
夜勤手当あり
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
年間休日 : 125日
休日制度 : シフト制
シフト制勤務、休日数は個別契約により決定
夏季休暇
有給休暇
再雇用(上限 65歳まで)
定年制度:60歳
東京都豊島区西巣鴨2-30-20(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
17%
要介護2
28%
要介護3
56%
要介護4
0%
要介護5
0%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
0
22
78
0
22
%
78
%
・ベテランから若手まで、各世代をバランス良く配置しています。 ・他の職業を経験してから介護の世界に入ってきた職員もいますが、常勤職員は全員、非常勤職員を合わせても16名中14名が介護福祉士資格を取得しています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
25
13
25
19
19
25
%
13
%
25
%
19
%
19
%
・人権と個性の尊重
・自立支援
・家族支援
・地域交流
・施設内はバリアフリーですべてフローリング仕様です。各階9室の居室、リビングルーム、リビングの隣にはくつろげる和室を設けました。 ・リビングは床暖房のぬくもりを感じられるように配置し、南向きの大型ウィンドーから季節の移ろいを感じていただけます。 ・居室には馴染みの家具を持ち込み、今までに近い環境で過ごしていただけます。
.居室・リビングの生活環境はより日常に近い生活環境を作る
・安全・安心の徹底
・環境に配慮した省エネ
・近隣等への配慮
東京都豊島区西巣鴨2-30-20
都電荒川線 庚申塚駅 徒歩4分 / 都電荒川線 新庚申塚駅 徒歩7分 / 都電荒川線 巣鴨新田駅 徒歩8分 / 都営三田線 西巣鴨駅 徒歩10分 / 都電荒川線 西ヶ原四丁目駅 徒歩13分 / 都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩15分 / JR山手線 大塚駅 徒歩16分 / JR埼京線 板橋駅 徒歩17分 / 東武東上線 北池袋駅 徒歩18分 / 都電荒川線 滝野川一丁目駅 徒歩18分
職種
雇用形態
施設形態
経験・資格
こだわり条件
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる
勤務地 | 東京都豊島区西巣鴨2-30-20 |
---|---|
アクセス | ・都電荒川線 庚申塚駅 徒歩4分 ・都電荒川線 新庚申塚駅 徒歩7分 ・都電荒川線 巣鴨新田駅 徒歩8分 ・都営三田線 西巣鴨駅 徒歩10分 ・都電荒川線 西ヶ原四丁目駅 徒歩13分 ・都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩15分 ・JR山手線 大塚駅 徒歩16分 ・JR埼京線 板橋駅 徒歩17分 ・東武東上線 北池袋駅 徒歩18分 ・都電荒川線 滝野川一丁目駅 徒歩18分 |