1. きらケア介護求人TOP
  2. 鳥取県の介護求人
  3. 東伯郡北栄町の介護求人
  4. 北栄グループホームあずま園の求人
  5. ヘルパー・介護職:契約社員の求人

社会福祉法人中部福祉会

北栄グループホームあずま園の介護求人

ヘルパー・介護職

  • 契約社員
  • 日勤・夜勤両方
給与 月収 162,600221,000 (手当含む)
施設
形態
グループホーム
勤務地 鳥取県東伯郡北栄町東園331-1 / 下北条駅
資格介護職員初任者研修
  • 未経験可
  • 正社員登用
  • 社保完備
  • 賞与あり

更新日 2022/03/08

募集の詳細

職種
ヘルパー・介護職
雇用形態
契約社員
勤務時間

【早番】07:00~16:00
【日勤】09:00~18:00
【遅番】10:30~19:30
【夜勤】17:00~09:00

残業時間(月): 下限2時間

給与

月収162,600~221,000円 (手当含む)

経験や資格で、給与・条件は変わります

カンタン60秒!無料登録

自分の想定給与を
教えてもらう
賞与

あり

手当
夜勤手当

夜勤手当あり

各種手当

固定残業代なし

通勤手当制度: あり

職務手当あり

休日・休暇

年間休日 : 110日

休日制度 : シフト制

有給休暇

福利厚生・その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度
昇給あり
退職金制度なし
研修サポート制度
正社員登用
業務内容
グループホームのヘルパー・介護職業務全般
対象資格
介護職員初任者研修

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

交通情報
JR山陰本線(豊岡~米子) 下北条駅
施設形態
グループホーム
応募条件
その他
未経験可

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒!きらケアに登録して 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

きらケアってどんなサービス?

施設の詳細情報
(グループホーム)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

認知症だからではなく、利用者一人一人の個人に目をむけて、それぞれの方にあった支援を行っている。例えば、自宅に帰りたい方には、ふるさと訪問で、職員と一対一で、外出をする。買い物が好きな方は、買い物を一緒に行うなど、自宅での生活を意識したケアを利用者は楽しんで生活をしている。認知症との診断がされた方が入居されているが、様々な活動を通して、認知症と判断できない暮らしが提供できている。毎日様々な療法を通して、その積み重ねが、利用者様にとって、繰り返しのリハビリとなり、生活に質の向上につながっている姿だと感じている。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    17%

  • 要介護2

    17%

  • 要介護3

    50%

  • 要介護4

    11%

  • 要介護5

    6%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

0

6

22

39

33

  • 65-74歳
  • 6

    %

  • 75-84歳
  • 22

    %

  • 85-94歳
  • 39

    %

  • 95歳-
  • 33

    %

職員体制について

子育てと仕事を両立する職員が多い中、子どもの体調が悪くても、休めるように体制を整えている。それぞれの職員の特技や長所が発揮できるように、ケアに繋げている。(たとえば、絵が得意な職員は、壁面の担当。歌が得意な職員は、演芸担当など)職員一人一人の特徴を大切にしている。年齢層がそれぞれの職員が勤務をし、若い職員と中堅職員と年配の職員が互いにお互いの良さを引き出しながら、チームワークよくできている。若い職員らしい若さと、経験を重ねた職員の良さが互いに良い方向で仕事ができている。家庭的な雰囲気や日常生活の向上を支援として提供するには、年齢層が様々な職員が支援する事で、幅広い支援が提供できる。

現在の職員の総数

19

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

11

37

21

5

26

  • 20代
  • 11

    %

  • 30代
  • 37

    %

  • 40代
  • 21

    %

  • 50代
  • 5

    %

  • 60代〜
  • 26

    %

施設の提供サービス・
対応について

  • 法人で理学療法士を2名配置し、月に1回は理学療法士による支援と、職員には、その方にあった介護職でもできるリハビリを指導をうけて実施をしている。コグニサイズの資格をとった職員がおり、運動しながらしりとりをするなど、より認知症ケアの向上にむけて質の向上を行っている。リハビリの充実を行っている。音楽療法、笑うヨガをサービスの内容に含めて、毎日行う事で、健康の維持ができている。個別支援として一対一で買い物やドライブやふるさと訪問など、本人の気持ちにそったサービス内容の提供をしている。地域に根差した施設づくりを行っており、小学校にあいさつ運動で出向いたり、地域の施設との交流を行っている。また、平成27年度より地域の予防事業に参加をし、グループホームで行っている様々な療法を地域の人に向けて行っている。

サービス向上に向けた
取り組み

パート含めて外部研修に派遣。職員が自ら行きたい研修にも施設で派遣を行う。外部研修で得た内容を、施設内研修に取り入れ、具体的にケアにつなぐことができる内容から取り入れている。初任者、リーダー研修など、職員の質や経験の違いによって、研修を行っている。毎月の職員研修に、介護福祉士問題を取り入れ、資格取得にむけての研修を行っている。外部の研修に参加した場合は、施設内研修として、あずま園で「明日から取り入れたい内容」を特に重点的に研修に取り入れている。メンタルスケアの取り組みを行うようになり、外部での研修を基に、毎月の職員会にメンタルスケアの取り組みと、様々な種類のアロマをたいて、職員のサービスの質の向上に努めている。

北栄グループホームあずま園の施設・法人概要

施設名
社会福祉法人中部福祉会 北栄グループホームあずま園
施設形態
グループホーム
勤務地

鳥取県東伯郡北栄町東園331-1

交通情報

JR山陰本線(豊岡~米子) 下北条駅

駐車場

駐車場あり(無料)

運営事業者
社会福祉法人中部福祉会
併設されているサービス
デイサービスと併設されており、合同での年間行事や地域の方との交流の場となっている。北栄町からの委託をうけて、平成27年度より介護予防教室を行っている。「食べて、歌って、笑わー会」というタイトルのもと、調理や唄やラフターヨガを通して、1人暮らしの方やあずま園の施設を利用していない方でも、地域で生活の維持や向上に努めれるように行事を行っている。
代表者
田熊 博文
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。
お問い合わせ施設番号
2639503

この求人を見た人はこんな求人をチェックしています

北栄グループホームあずま園の近くにある施設

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

    一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

    医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

    きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

    きらケア SNS公式アカウント

    • きらケア公式facebook

    • きらケア公式Instagram

    キープリストに追加しました

    「キープ中の求人を見る」から、
    キープした求人を確認できます。

    閉じる

    1. きらケア介護求人TOP
    2. 鳥取県の介護求人
    3. 東伯郡北栄町の介護求人
    4. 北栄グループホームあずま園の求人
    5. ヘルパー・介護職:契約社員の求人