募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務形態 | 日勤・夜勤両方 |
給与 | 月収256,000円~ (手当含む) |
手当 | 夜勤手当あり 住宅手当あり 扶養手当あり |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 113日 休日制度 : シフト制 夏季休暇 冬季休暇 育児休暇 |
対象資格 | 介護福祉士実務者研修 |
交通情報 | 東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
より家族的な配慮ができるよう、入居されている一人ひとりに担当スタッフがおります。一人ひとりに合った介護内容を提供し、生活習慣など尊重したケアプランを作成し、そのプランに基づいた密度の高いサービス提供しております。一人の担当者が末永くお手伝いをさせていただくことによって、体調の変化などを早い時期に把握し対応することができるのです。
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
ご利用者の年齢比
0
3
15
61
21
- 65-74歳
3
%
- 75-84歳
15
%
- 85-94歳
61
%
- 95歳-
21
%
職員体制について
20代・30代の職員が多い職場ですが、40代・50代、上は60代のパートさんも元気に働いている活気ある施設です。又、ご結婚され、産休・育休後に復職される女性の方も、いらっしゃいますし、子育てしながら仕事も出来る施設になっています。職員ひとりひとりが入居者様に寄り添える介護を目指しているので、「入居者様が穏やかに過ごせる為には?」を常に考えながら仕事に取り組んでおります。入居者様だけでなく、そのご家族様ともたくさん話をします。ご家族様とのコミュニケーションを大事にするので信頼関係が築いていけると考えております。
現在の職員の総数
44名
職員の男女比
- 男性 4
- :
- 女性 6
職員の年齢比
30
23
11
18
18
- 20代
30
%
- 30代
23
%
- 40代
11
%
- 50代
18
%
- 60代〜
18
%
施設の提供サービス・対応について
・生活リハビリ 機能訓練指導員が常駐し、毎日、集団体操などを行っています。毎日コツコツを大事にし、少しでもお体の現状を維持して頂けるよう努めています。また、個別機能訓練も適宜ご提供させて頂いております。できることが増えることで、表情も変わり、生活を楽しく過ごす活力にもなります。・歯科との連携 「できる限りお口で召し上がる」を目標に、訪問歯科と連携をし、口腔衛生、口腔リハビリ、治療を実践しております。食べる喜びを感じてい頂けるよう、定期的に職員も口腔ケアの研修を行っており、誤嚥性肺炎の予防に努めております。・各種アクティビティ明るく元気な暮らしを実現すべく、各種レクリエーション活動にも力を入れています。外出ツアーや買い物ツアーなど、屋外活動も充実。大きな家の“家族”としてのスタッフが、家族としての心配りで、日々活動しています。・健康管理と医療対応日中は看護師が施設内に常勤。夜間は医療法人社団洪庵会いぐさクリニックによる24時間体制で対応することにより入居者様の健康をサポート。入居者様一人あたり月2回、いぐさクリニックによる回診、年2回の健康診断を実施し、継続的な健康管理・医療サポートを行っております。
サービス向上に向けた取り組み
・社員一同が接遇マナーを高める為に、社内研修を実施しております。・介護医療の知識・技術向上を目的とし、職員研修を実施しております。
深川やすらぎの園の施設・法人概要
施設名 | 株式会社燦光 深川やすらぎの園 |
---|---|
施設形態 | 有料老人ホーム / 老人デイサービスセンター |
住所 | 東京都江東区千田21-3 |
交通情報 | 東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 |
運営事業所 | 株式会社燦光 |
代表者 | 代表取締役 濵崎友則 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1595131 |
東京都江東区千田21-3