ヘルパー・介護職
給与 | 月収 229,000円〜 (手当含む) |
---|---|
施設 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 大阪府大阪市生野区巽東4-11-10 / 南巽駅 |
資格 | 介護福祉士実務者研修 |
こだわり条件 |
|
2025/04/14に募集状況を確認しました。
スタッフ間の交流が盛ん♪サークル活動しながら和気あいあいとし雰囲気!
【日勤】08:30~17:00
【日勤】09:00~17:30
月収229,000円~ (手当含む)
なし
固定残業代なし
通勤手当あり
通勤手当制度: ~50,000円
処遇改善手当あり
年間休日 : 104日
休日制度 : シフト制
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
有給休暇
介護休業
日曜 休み
制服貸与
再雇用
定年制度:60歳
大阪府大阪市生野区巽東4-11-10(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
通勤手当あり
自転車・バイク通勤可。
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
31%
要介護2
34%
要介護3
18%
要介護4
11%
要介護5
6%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
4
29
59
9
4
%
29
%
59
%
9
%
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
38
15
31
15
0
38
%
15
%
31
%
15
%
法人の綱領である「和敬・愛語・感謝」を精神的支柱として人と和を重んじ人間の良き関係を求めて社会福祉事業に邁進し役割を果たす。地域においては、他施設や保健・医療機関など関連施設との連携を強化しその中心的役割を担い、地域福祉の向上に努める。
【プリセプター制度】
新人職員を支えるための制度です。新人職員と近い存在の3年目以上の職員の先輩職員が新人とペアを組み、マンツーマンでサポートします。コミュニケーションを深めていくとともに、技術面、メンタル面の両方から新人職員をサポートします。
【人材教育システム】
新人研修をはじめ、階層別研修や管理職研修等、外部コンサルタントによる研修(月1回)・資格取得勉強会など慶生会独自の人材育成システムに合わせた様々な研修が実施され、個人の成長をバックアップしています。また産業能率大学との提携による通信教育講座や、働きながら学校へ通うことを希望する職員に対して支援する制度として奨学金制度を設けており、学費の一部補助と学習時間の確保を両立しております。現在でも「看護師」や「作業療法士」といった資格取得を目指して働きながら専門学校へ通っている職員も在籍しています。
【キャリアプラン】
慶生会では、働く職員の将来やキャリアアップを考えた様々な仕事とキャリアプランをご用意しています。介護・福祉の現場を学んだ後、介護・福祉のプロフェッショナルを目指す『専門職コース』やケアマネジャーや施設の運営・マネジメントなどを学んでいく『総合職コース』など、皆さんの希望や適正、成長などを一緒に考えながら、キャリアアップを図っていきます。新卒や未経験からのスタートの職員がほとんどですが、全職員が目標に向かってキャリアアップに努めています。
中度/重度のご利用者の方にでもリフト浴/特殊浴槽(寝台浴)があり安心して入浴して頂けます。
創作レクから運動レク、音楽演奏等レクリエーションの種類が豊富でどんな方でも楽しんで頂けます。季節の行事も多彩です。
大阪府大阪市生野区巽東4-11-10
大阪市営地下鉄千日前線 南巽駅 徒歩7分
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる
職員の口コミ