医療法人生登会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 211,000円〜 (手当含む) |
---|---|
施設 | 通所リハビリテーション |
勤務地 | 大阪府河内長野市古野町4-11 / 河内長野駅 |
資格 | 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
スキルよりも「意欲」を重視。充実した研修で未経験でも立派に成長できます!
寺元記念病院で働く魅力
【日勤】08:30~17:00
残業時間(月): 下限5時間
月収211,000円~ (手当含む)
なし
資格手当あり
固定残業代なし
通勤手当制度: ~50,000円
早出・遅出手当あり
年間休日 : 105日
休日制度 : シフト制
定年制度:60歳
大阪府河内長野市古野町4-11(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
車通勤可
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
利用者の年齢や男女関係なくお互いを助け合い、積極的に見守りや声掛けを行い危険防止に協力して頂いています。また、リハビリも積極的に行う利用者が多いです。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
8%
要支援2
20%
要介護1
23%
要介護2
19%
要介護3
14%
要介護4
14%
要介護5
3%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
5
10
39
40
6
5
%
10
%
39
%
40
%
6
%
新人の職員には教育担当の職員が約3ヶ月間1から利用者の身体状況や業務などの指導を行い基礎を学び、仕事を行っています。現在の職員にも同様に指導を行い介護の質が向上出来るようにしています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
10
10
20
35
25
10
%
10
%
20
%
35
%
25
%
利用者が要介護状態となった場合においても、心身の状況、病歴を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図るものとする。
他の通所リハビリテーションとの違いは、理学療法士のリハビリ以外にも介護職員によるリハビリも行われており、一人一人の運動が最大限行えるように支援しています。
従来のリハビリテーションに加え、介護予防を目的とするパワーリハビリ(筋力トレーニング)を導入し、利用者が日常生活の動作をスムーズに行える様、身体機能の向上を図るリハビリテーションを行っています。(食堂と機能訓練室は兼用)
大阪府河内長野市古野町4-11
南海高野線 河内長野駅 徒歩7分
*特急高野号も停車
大阪阿倍野より近鉄長野線(準急約45分)「河内長野駅」下車、徒歩約7分。
駐車場なし
249名
看護師 108名 / 看護助手 20名 / 介護士 20名
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる
キャリアアドバイザーから
おすすめポイント
河内長野市にある160床の急性期病院です。生登会グループとして地域医療の中核として複数の病院・施設を持っています。
福利厚生や教育体制も充実!長く働ける環境です★