幅広い知識が身につく。パート勤務で公私の両立が叶います
- もみの樹・渋谷本町は、運営母体である大和ハウスライフサポート株式会社によって2015年に開設された施設です。
- 同施設では、公私の両立を図りやすいパートスタッフを募集しています。介護職員実務者研修の資格をお持ちであれば応募可能です。
- 看護スタッフやケアマネージャー、機能訓練指導員など、多職種のスタッフが在籍しているため、業務を通して幅広い知識を身につけられます。

きらケアが実際の職場を取材してきました!
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
勤務時間 | 【早番】07:00~15:45 正社員と同じ1日7時間45分勤務 |
給与 | 時給1,140円~ 資格加算:介護福祉士100円、介護支援専門員20円等 |
手当 | 夜勤手当: 7,500円 / 回 月給に夜勤4回分含む 皆勤手当: 10,000円 ~ 通勤手当あり 全額支給 資格加算: 20円 ~ 100円 介護福祉士100円、介護支援専門員20円等 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 120日 休日制度 : シフト制 産前産後休暇 育児休暇 有給休暇10日(※入社時期10月以降の場合は5日) |
業務内容 | ◆有料老人ホームにおける介護業務 食事介助・排泄介助・入浴介助・散歩・レクリエーション・介護記録作成(パソコン入力作業あり)等 |
対象資格 | 介護福祉士実務者研修 |
交通情報 | 京王新線 幡ヶ谷駅 徒歩13分 JR中央線(快速) 新宿駅 新宿駅西口よりバスターミナル17番乗り場より京王バス「佼成会聖堂前」行 または「永福町」行乗車、「弥生町三丁目」下車、徒歩7分 |
通勤 | 通勤手当あり |
施設形態 | 有料老人ホーム |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
ご利用者の要支援/要介護レベル
職員体制について
現在の職員の総数
34名
もみの樹・渋谷本町の施設・法人概要
施設名 | 大和ハウスライフサポート株式会社 もみの樹・渋谷本町 |
---|---|
施設形態 | 有料老人ホーム |
住所 | 東京都渋谷区本町5-25-1 |
交通情報 | 京王新線 幡ヶ谷駅 徒歩13分 / JR中央線(快速) 新宿駅 新宿駅西口よりバスターミナル17番乗り場より京王バス「佼成会聖堂前」行 または「永福町」行乗車、「弥生町三丁目」下車、徒歩7分 |
運営事業所 | 大和ハウスライフサポート株式会社 |
代表者 | 代表取締役 高山隆夫 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1078700 |
東京都渋谷区本町5-25-1
施設の口コミ
![]()
- スタッフの人間関係は良好です。希望休も融通が効き、連休も取得できます。
- 仕事の内容もわかりやすいし、ゆとりある人員体制なのでとても良いです。
- 女性でも頑張れば、評価される会社です。施設長には女性もいます。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。