ユニットケアを採用☆入居者の方の生活リズムを大切にサービスを提供しています。
- JR新小岩駅を最寄駅とする特別養護老人ホームスマイルホーム西井堀。入所定員は長期入所が150名弱、短期入所が25名ほどです。ユニットケアを実践している施設で、入居者の方おひとりおひとりの人がらや生活リズムを大切に、サービスを提供。入居者の方の「24時間シート」を作成し、生活リズムや・好み・サポートが必要な事などの把握に励んでいます。理学療法士が常勤で勤務し、ご希望に合わせたリハビリを実施。12のユニットにはそれぞれにキッチンがあり、リビングダイニングでは団らんできるスペースがあります。10ヶ所の以上の浴室にはすべてにリフト浴を完備。特殊浴槽もあり、お体の状態に合わせた入浴ができます。
施設の詳細情報
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
スマイルホーム西井堀の施設情報
施設名 | 社会福祉法人喜清会 スマイルホーム西井堀 |
---|---|
施設形態 | 老人短期入所施設 / 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 東京都葛飾区奥戸3-24-15 |
交通情報 | 京成押上線 京成立石駅 徒歩20分 |
駐車場 | 駐車場あり(無料) |
休日・休暇 | 夏季休暇 有給休暇 介護休暇 育児休暇 家族休暇 |
手当 | 扶養手当あり オンコール手当あり 職能手当あり 時間外手当あり 住宅手当: ~ 20,000円 年末年始手当あり 役職手当: ~ 50,000円 資格手当: ~ 20,000円 子供手当: ~ 15,000円 通勤手当: ~ 40,000円 夜勤手当: 8,000円 / 回 処遇改善手当: 15,000円 業務手当: 3,000円 |
福利厚生その他 | 厚生年金保険 健康保険 労災保険 雇用保険 資格取得支援制度 表彰制度 サークル活動補助 食事補助 健康診断 昇給 中小企業福利共済会加入 育児支援 再雇用 制服貸与 研修制度 退職金
|
寮 | 寮なし |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
運営事業者 | 社会福祉法人喜清会 |
代表者 | 理事長 梅澤克巳 |
URL | http://www.tokyokiseikai.or.jp/about.html |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
東京都葛飾区奥戸3-24-15