医療法人全医会
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
あいちせぼね病院の概要を教えてください。
当院では脊椎の手術をメインに、リハビリまでの対応をしています。病床数は隣接しているクリニックとあわせると67床あります。内視鏡の手術は患者さまの身体への負担が少ないので、入退院の回転が早いのが特徴です。
業務について教えてください。
自立度が高い患者さまが多く、身の回りのことをご自身でされる方も多いです。そのため、スタッフの体への負担は少ないと思います。ただ、内視鏡手術は高齢の方でも受けられる手術なので、高齢の方については介助を行っています。
どんな雰囲気の職場ですか?
「みんなで協力し合って患者さんのためにケアをしよう」と考えられるスタッフが集まっていて、和気あいあいとした雰囲気がありますね。何十名という職員が在籍していますが、話しやすい職場になっていると思いますね。
お休みや有給の取りやすさはいかがでしょうか?
年間休日は約118日です。そのうち、リフレッシュ休暇が3日間、年末年始が6日間ほどありますよ。有給消化率はすごく高いですね。また、職員のお子さまが体調不良のときなどは「気にせず休んでください」とお伝えしています。ご自身の具合が悪いときもお互い様です。みんなで声掛けをして、休みやすい雰囲気ができていますね。
職員さん同士の連携についてはいかがですか?
スタッフそれぞれが声を掛け合ってフォローしながら業務を行っています。現場では毎日カンファレンスを行っており、看護師やケアスタッフ、理学療法士も交えて患者さまについて話し合っています。しっかり情報共有をしながら業務に取り組むことができていますよ。
教育体制はどのようになっていますか?
まずオリエンテーションにて、病院の概要や当院の医療安全、および安全対策に関することなどを勉強してから、現場に配属されます。現場では基本的にOJT教育です。また、第1木曜日の休診日には、スタッフが集まって研修会を行っています。内容はスタッフにアンケートをとって決めているので、求めている研修が受けられると思いますよ。
どういった方が向いている職場ですか?
患者さまに対して、「ここに来て本当に良かった」と思ってもらえるような対応ができるよう、心掛けられる方がいいですね。患者さまの目線に立って、自ら行動できる方が活躍している職場です。現場では基本的にチームで動くので、協調性も大切ですね。
名鉄犬山線 犬山口駅 徒歩15分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 110日
リフレッシュ休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇
夏季休暇
冬季休暇
有給休暇
夜勤手当: 15,000円 / 回
時間外手当あり
皆勤手当: 7,500円
職務手当あり
精勤手当: 7,500円
手術室手当: 20,000円
食事手当あり
昇給
退職金
再雇用
寮なし
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 0歳~3歳
保育料 : 保育料 : 13,000円/月
事業所から徒歩1分
※利用条件等はお問い合わせください
2交替
日勤:7名
夜勤:2名
木曜日、日曜日、祝日は日勤帯も2名体制になります
看護師 49名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
休日・残業
休みの調整
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。